汎用ランク9エクシーズモンスターを一覧で紹介!!【遊戯王OCG】【マスターデュエル】

レベル9モンスターが最近数を増やし始め、それに応じて一部ではランク9のエクシーズモンスターにも注目が集まっています。

レベル9モンスターをフィールドに並べることが出来ればエクシーズ召喚を狙えるので、デッキの対応力を上げるためにも採用したくなる汎用性の高いランク9エクシーズモンスターについて紹介していきます。

▼今回紹介するカードを探す▼

汎用性の高いランク9エクシーズモンスター一覧!

「幻子力空母エンタープラズニル」

幻子力空母エンタープラズニル

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/風属性/機械族/攻2900/守2500
レベル9モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのカード1枚を選んで除外する。
●相手の手札をランダムに1枚選んで除外する。
●相手の墓地のカード1枚を選んで除外する。
●相手のデッキの一番上のカードを除外する。

レベル9モンスター2体でエクシーズ召喚ができる攻撃力2900で守備力2500のモンスターです。

1ターンに1度エクシーズを1つ取り除くことで相手のフィールドから選んで・手札からランダムに・墓地から選んで・デッキの一番上から、のいずれかからカードを1枚除外出来る効果を持っています。

このカード1枚で相手の様々な所からカードを除外できるため、除去性能においては群を抜いています。

基本的には、相手の対象耐性や効果破壊耐性を持ったもしくは付与された切り札級のモンスターを除去するために使うことになるかと思います。

このカード自体の攻撃力が2900あるため打点としても申し分ないですし、除去性能の高さを含めればランク9エクシーズモンスターを出すことが容易なデッキならとりあえず採用しておいて損はないでしょう。

「無限起動アースシェイカー」

無限起動アースシェイカー

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/地属性/機械族/攻3100/守2100
レベル9モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を任意の数だけ取り除き、
その数だけフィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの機械族リンクモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。

レベル9モンスター2体でエクシーズ召喚が可能で、攻撃力が3100のモンスターです。

  • 1ターンに1度エクシーズ素材を任意の数取り除いて取り除いた数だけ相手フィールドのカードを対象に取って破壊できる効果
  • 相手モンスターを戦闘で破壊した場合そのモンスターを自身のエクシーズ素材に出来る効果
  • 自分フィールドの機械族リンクモンスターをリリースすることで守備表示で自己蘇生できる効果

を持ちます。

除去性能では「幻子力空母エンタープラズニエル」に劣りますが、対象を取る代わりに複数枚の破壊が出来るという点では用途が異なります。

レベル9モンスター2体で出せるランク9エクシーズモンスターの中では現状最高攻撃力の3100あるので、2つ目の効果を使ってからメインフェイズ2に1つ目の効果で計3枚の破壊を狙うということも可能です。

相手の盤面にもよりますが、「幻子力空母エンタープラズニエル」と使い分けられるなら更に対応力が上がるでしょう。

「No.9天蓋星ダイソン・スフィア」

No.9 天蓋星ダイソン・スフィア

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/光属性/機械族/攻2800/守3000
レベル9モンスター×2
(1):このカードより高い攻撃力を持つモンスターが相手フィールドに存在する場合、
自分メインフェイズ1にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、このカードは直接攻撃できる。
(2):X素材を持っているこのカードが攻撃されたバトルステップに1度、発動できる。
その攻撃を無効にする。
(3):このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、
自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。

レベル9モンスター2体でエクシーズ召喚でき、攻撃力は2800で守備力3000のモンスターです。

  • エクシーズ素材を持っている自身が攻撃されたバトルフェイズに1度その攻撃を無効にする効果
  • エクシーズ素材が無い状態で攻撃対象に選択された時に自分の墓地のモンスター2体を自身のエクシーズ素材に出来る効果
  • このカードよりも攻撃力が高い相手モンスターが存在する場合にエクシーズ素材を1つ取り除くことでそのターン直接攻撃できるようになる効果

を持ちます。

攻撃対象にされた時に発動する効果2種類ですが、これに関しては相手がわざわざ攻撃してくれるとは考えにくいので発動できるとは思わないほうが良いでしょう。

問題は最後の直接攻撃できるようになる効果ですが、相手フィールドモンスターに依存するものの相手の切り札級のモンスターが存在する状態なら直接攻撃で2800のダメージを狙えます。

更に言えば、この効果使用後に「リミッター解除」を使えば5600もの大ダメージを期待できます。

「メレオロジック・アグリゲーター」

メレオロジック・アグリゲーター

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/サイバース族/攻2600/守3000
レベル9モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚した場合に発動できる。
EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードのX素材の数まで自分の墓地のモンスターを対象として発動できる。
対象のモンスターの数だけこのカードのX素材を取り除き、対象のモンスターをこのカードのX素材とする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。

レベル9モンスター2体で出すことができ、

  • エクシーズ召喚成功時にエクストラデッキからモンスターを1体墓地に送る効果
  • このカードのエクシーズ素材の数まで自分の墓地のモンスターを対象にし、このカードのエクシーズ素材を取り除き、対象のモンスターをこのモンスターのエクシーズ素材にできる効果
  • このカードが墓地に送られた場合に、フィールドの表側表示のカードを1枚をターン終了時まで無効化する効果

を持ちます。

墓地に送られた時に効果を発動できるエクストラデッキのモンスターと相性が良く、「旧神ヌトス」であれば、カードの破壊ができたり、「捕食植物 キメラフレシア」であれば、「融合」「フュージョン」カードのサーチができたりと用途を様々です。

また「旧神ヌトス」を墓地に送り、2の効果で再び「旧神ヌトス」をエクシーズ素材にし、「グラビティ・コントローラー」をリンク召喚すれば、相手のフィールドのカードを破壊しつつ、3の効果でフィールドのカードの効果を無効化することができるので、盤面を切り返すのに役立つでしょう。

このカードの3の効果はどこから墓地に送られても効果を発動できるため、「おろかな重葬」「ドラグマ・パニッシュメント」などエクストラデッキから直接墓地に遅れるカードとも相性が良いです。

「神樹獣ハイペリュトン」

神樹獣ハイペリュトン

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/地属性/植物族/攻2600/守1900
レベル9モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分ターンに、自分が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)の自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
対象のカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):相手ターンに、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)となるX素材をこのカードから1つ取り除き、
その発動を無効にし破壊する。

レベル9モンスター2体で出すことができ、

  • 自分ターンに、自分が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)の自分の墓地のカード1枚を対象とし、このカードの下に重ねてエクシーズ素材にできる効果
  • 手ターンに、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動でき、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)のエクシーズ素材をこのカードから1つ取り除くことで、その発動を無効にして破壊できる効果

を持ちます。

通常通りにエクシーズ召喚を行えば、モンスター効果を2回まで無効化して破壊することができます。

魔法・罠カードの発動を無効にしたい場合は、1の効果を使いエクシーズ素材となる魔法・罠カードを補充しなければなりませんが、「エクシーズ・リボーン」の効果などを使用すれば、2の効果発動を手助けすることが可能です。

またこのカードの強みとしては、自身の効果でエクシーズ素材を補充できるので、墓地からの蘇生などでも再び活かしやすい点です。

元々は2024年6月現在禁止カードである「真竜皇V.F.D.」の方が使い勝手が良かったため、比較されることが多いモンスターではあったものの、「真竜皇V.F.D.」禁止カード化以降、制圧要因として代わりにこのカードを利用する価値が上がったと言えます。

「永の王 オルムガンド」

永の王 オルムガンド

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/地属性/爬虫類族/攻 ?/守 ?
レベル9モンスター×2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「永の王 オルムガンド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×1000になる。
(3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
お互いは、それぞれデッキから1枚ドローする。
その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札・フィールドのカードを1枚選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

レベル9モンスター2体以上で出すことができ、

  • 自身と同じ同名カードは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない効果
  • エクシーズ素材の数×1000攻撃力と守備力が上昇する効果
  • エクシーズ素材を1つ取り除くことでお互いに1枚ドローし、その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札・フィールドのカードを1枚選び、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする効果(相手ターンでも使用可)

を持ちます。

エクシーズ素材として使用できるのが、2体以上であるため、3の効果での攻撃力・守備力上昇を考えるとなるべく多くのモンスターを素材にしたいところではあるものの、レベル9モンスターを複数体並べるのは難しいため、2体でエクシーズ召喚を行い、3の効果でエクシーズ素材を補充し、攻撃力を上げていくのが主な運用方法になるでしょう。

3つ目の効果は相手にもドローをさせてしまうものの、相手がドローした時に効果を発動することができる「王の舞台」「グリード」と相性が良いです。

また後述する「影の王 レイヴァーテイン」効果で特殊召喚できるエクシーズモンスターでもあります。

「影の王 レイヴァーテイン」

影の王 レイヴァーテイン

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/炎属性/天使族/攻2500/守2500
レベル9モンスター×2体以上
(1):「影の王 レイヴァーテイン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンする。
(3):自分・相手ターンに、X召喚したこのカードをリリースして発動できる。
EXデッキから天使族モンスター以外の「ジェネレイド」Xモンスター1体を特殊召喚する。
その後、このカードが持っていたX素材の数まで、自分または相手の、
フィールド・墓地のカードを選んでこの効果で特殊召喚したモンスターの下に重ねてX素材にできる。

レベル9モンスター2体以上で出すことができ、

  • 自身と同名モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない効果
  • 相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンする効果
  • 自分・相手ターンに、エクシーズ召喚したこのカードをリリースすることで、エクストラデッキから天使族モンスター以外の「ジェネレイド」Xモンスター1体を特殊召喚し、その後、このカードが持っていたX素材の数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のカードを選んでこの効果で特殊召喚したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材にできる効果

を持ちます。

相手モンスターの攻撃力と守備力を弱体化することができるので、実質このモンスターで攻撃力3500、守備力3400までのモンスターであれば、戦闘で破壊することが可能です。

また、3つ目の効果は2024年6月現在特殊召喚できるモンスターは先述した「永の王 オルムガンド」のみであり、エクシーズ素材を補填した状態で特殊召喚を行うことができます。

このカードを採用する場合は、3つ目の効果発動も考慮し、「永の王 オルムガンド」とセットで使用することが前提となるでしょう。

「九魂猫」

九魂猫

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/地属性/アンデット族/攻 900/守3300
レベル9モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
墓地から特殊召喚された自分フィールドの他のモンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除き、
自分の墓地のレベル9モンスター1体または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

レベル9モンスター2体で出すことができ、

  • 墓地から特殊召喚された自分フィールドの他のモンスターは相手の効果の対象にならない効果
  • エクシーズ素材を1つ取り除くことで、自分の墓地のレベル9モンスター1体または、相手の墓地のモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する効果

を持ちます。

現環境では、墓地からの特殊召喚は決して珍しくないため、1の効果が活かせる場面は多いです。また2の効果を使えば自分のレベル9モンスターだけでなく、相手の強力なモンスターなどを墓地から特殊召喚することも狙えます。

2の効果は自分墓地にレベル9モンスターが存在しなくとも、エクシーズ素材として取り除いたレベル9モンスターをそのまま特殊召喚することができる点もこのモンスターの強みです。

攻撃力は高くないので、アタッカーとしての運用は難しいものの、展開要因として優秀なランク9エクシーズモンスターと言えます。

「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」

No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
レベル9モンスター×3
(1):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):相手エンドフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターンに召喚・特殊召喚・セットされた相手フィールドのカードを全て除外する。
(3):X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(4):このカードが自身の効果で特殊召喚した場合に発動する。
このカードの攻撃力は除外されているカードの数×1000アップする。

レベル9モンスター3体で出すことができ、

  • 戦闘では破壊されず、戦闘ダメージを反射する効果
  • 相手エンドフェイズ時にこのカードのエクシーズ素材を取り除くことで、このターンに召喚・特殊召喚・セットされた相手フィールドのカードを全て除外できる効果
  • 自己蘇生効果
  • 自身の効果で特殊召喚した時に除外されているカードの数×1000攻撃力がアップする効果

を持ちます。

正規のエクシーズ召喚を狙う場合、レベル9モンスターを3体並べる必要があるため、レベル9サポートカードを使用するなど工夫が必要です。

正規のエクシーズ召喚以外の方法で召喚を狙うのであれば、「No.53 偽骸神 Heart-eartH」や「No.97 龍影神 ドラッグラビオン」効果を利用するのが良いでしょう。

攻撃力自体は0ではあるものの、戦闘では破壊されず、戦闘ダメージを反射することができ、4の効果で自身の攻撃力を上昇させることができます。

1の効果で反射ダメージを狙いたい場合は、「バトルマニア」など、戦闘を強制するカードを使用することが前提であり、3と4に関してもやや相手依存であるため、注目するべきは豪快な除去である2の効果と言えます。

まとめ

レベル9モンスター自体の種類が少ないこともあり、ランク9エクシーズモンスターの数は少ないです。

種類こそ少ないものの強力な効果と高い攻守を持つモンスターも多いので、どれもエース級の活躍が出来るかと思われます。

今回紹介した汎用性の高いランク9エクシーズモンスターはほとんどが機械族になるので、「リミッター解除」などの機械族専用サポートカードも使える点は覚えておくと良いでしょう。

▼今回紹介したカードを探す▼

 

ランク別汎用エクシーズモンスター一覧はコチラ⬇︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す