レベル4チューナーを一覧で紹介!汎用から制約があるものまで!【遊戯王OCG】【マスターデュエル】

現在の遊戯王OCGでは様々なチューナーモンスターが存在します。

その中でもレベル4のチューナーは下級モンスターの中でも最もレベルが高いことから、高レベルのシンクロモンスターをシンクロ召喚をする上で大いに役立ちます。

今回はそんなレベル4チューナーの中から汎用的な性能のモンスターを紹介していきます。

汎用レベル4チューナーを一覧で紹介!

「エンジェル・トランぺッター」


遊戯王OCG エンジェル・トランペッター ノーマルレア SHVI-JP001 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

チューナー・通常モンスター
星4/地属性/植物族/攻1900/守1600
天使の様な美しい花。
絶えず侵入者を惑わす霧を生み出し、
聖なる獣たちが住まう森の最深部へ立ち入ることを許さない。

効果を持たない通常モンスターですが、通常召喚が出来るレベル4チューナーの中では攻撃力がトップとなっています。

通常モンスターをサポートするカードの恩恵を受けられる数少ないレベル4チューナーであり、攻撃力1900は準アタッカーとしても十分に活用していけます。

「魔救の分析者」


遊戯王 DBSS-JP003 魔救の分析者 (日本語版 ノーマルパラレル) シークレット・スレイヤーズ

チューナー・効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1500/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。

相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に手札から自己特殊召喚できる効果を持ちます。

比較的容易に自己特殊召喚できることもあり、後述するレベル4チューナーの中でも汎用性と使いやすさはかなり高いです。

岩石族デッキであれば2の効果を使うことで非チューナーの特殊召喚も狙えますが、単に自己特殊召喚しやすいレベル4チューナーとして活用するのも一つの手です。

「ゲリラカイト」


遊戯王カード  EP14-JP046 ゲリラカイト(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [EXTRA PACK-KNIGHTS OF ORDER-]

チューナー・効果モンスター
星4/炎属性/悪魔族/攻1600/守 200
「ゲリラカイト」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
相手に500ダメージを与える。

フィールドから墓地へ送られた場合に相手に500ダメージを与える効果を持ちます。

シンクロ素材に使った場合だけでなく、リンク素材やリリースした場合でも発動します。

効果ダメージの量は多くはありませんが、シンクロ召喚などをしながら着実に相手にダメージを蓄積させることが出来ます。

直接的にアドバンテージを稼げるカードではありませんが、攻撃力もそれなりにあるため打点にもなり得ます。

BF-弔風のデス」


遊戯王 BF-弔風のデス シャイニング・ビクトリーズ (SHVI) シングルカード SHVI-JP017-N

チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1000/守1000
「BF-弔風のデス」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールドの「BF」モンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。
自分は1000ダメージを受ける。

召喚・特殊召喚成功時に「BF」モンスター1体のレベルを1上げるか1下げる効果を持ちます。

自身も対象に出来るため、実質的にレベル35までになれるチューナーと言えます。

シンクロ召喚したいモンスターのレベルに合わせたい時に有用な一方、このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに自分は1000ダメージを受けるデメリット効果もある点には要注意です。

「ライトロード・アサシン ライデン」


遊戯王OCG ライトロード・アサシン ライデン パラレル仕様 SR02-JP022-P 遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK R -巨神竜復活-]

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
この効果で墓地へ送ったカードの中に「ライトロード」モンスターがあった場合、
さらにこのカードの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。

自分のデッキトップのカード2枚を墓地へ送る起動効果を持っています。

デッキトップを操作できるカードを使っていなければ望んだカードを墓地へ送れるかは運次第となりますが、2枚の墓地肥やし自体はノーコストで出来ます。

攻撃力が1700あるため打点としても機能しますし、自分のエンドフェイズには強制効果で墓地肥やしも狙えます。

「スクラップ・ラプター」


遊戯王 LIOV-JP021 スクラップ・ラプター (日本語版 ノーマル) ライトニング・オーバードライブ

チューナー・効果モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻1400/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「スクラップ」モンスター1体を召喚できる。
(2):このカードが「スクラップ」カードの効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「スクラップ・ファクトリー」1枚またはチューナー以外の「スクラップ」モンスター1体を手札に加える。

自分フィールドのモンスターを破壊することで、このターン通常召喚に加えて1度「スクラップ」モンスターを召喚できる効果を持ちます。

恐竜族・レベル4チューナーであり、「化石調査」でサーチできる利点や恐竜族なので、恐竜族サポートを受けられる利点があります。

「絶火の大賢者ゾロア」


遊戯王 日本語版 DBGI-JP002 Zoroa, the Magistus of Flame 絶火の大賢者ゾロア (スーパーレア)

チューナー・効果モンスター
星4/炎属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。
EXデッキから「マギストス」モンスター1体を選び、
装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
(2):このカードが「マギストス」モンスターカードを装備した場合に発動できる。
自分の手札・墓地から「絶火の大賢者ゾロア」以外の
レベル4の魔法使い族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

レベル4・魔法使い族というレベルと種族に恵まれているチューナーモンスターです。

自分フィールドの「マギストス」モンスターを対象にエクストラデッキの「マギストス」モンスターを装備する効果。

このモンスターに「マギストス」モンスターが装備された時に手札・墓地から同名以外のレベル4・魔法使い族を効果を無効にして特殊召喚する効果を持ちます。

自身の効果で、このカードに「マギストス」モンスターを装備することで、手札・墓地からレベル4・魔法使い族を特殊召喚出来ます。

特殊召喚したモンスターとこのモンスターで即座にレベル8シンクロモンスターを作ることが可能です。

レベル4・魔法使い族を使うデッキであれば、このカードを出張させることで、シンクロテーマで無くても、シンクロギミックを入れることが出来ます。

「白の聖女 エクレシア」


遊戯王 BODE-JP007 白の聖女エクレシア (日本語版 プリズマティックシークレットレア) バースト・オブ・デスティニー

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから「相剣」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を特殊召喚する。
(3):このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。

相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターの数より、多い場合に手札から特殊召喚できる、レベル4・光属性・魔法使い族チューナーです。

特殊召喚しやすい上に、ステータスにも恵まれており、魔法使い族テーマへの出張も検討出来るモンスターです。

また、融合モンスターが自分墓地に送られた時にこのカードをサルベージ出来る点や、「アルバスの烙印」と出張出来る点もこのカードの利点であります。

「メタファイズ・ラグナロク」


遊戯王/第10期/02弾/CIBR-JP023 メタファイズ・ラグナロク【スーパーレア】

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/幻竜族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚除外する。
このカードの攻撃力は、この効果で除外した「メタファイズ」カードの数×300アップする。
(2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
デッキからレベル5以上の「メタファイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。

光属性・幻竜族チューナーモンスターで、召喚・特殊召喚した場合にデッキの上からカードを3枚除外する効果。

相手に戦闘ダメージを与えた時にデッキから「メタファイズ」モンスターを特殊召喚する効果を持ちます。

デッキの上から除外する効果は、採用するデッキを選ぶものの、除外することで効果を発揮するテーマと相性が良く、自身に大きなデメリットが無いので、出張させることでシンクロギミックを入れることが出来ます。

デッキは選ぶものの、ステータスは恵まれているモンスターではあります。

「ヴァイロン・プリズム」


ヴァイロン・プリズム ウルトラレア 遊戯王 デュエリストセット Ver.ライトロード・ジャッジメント ds14-jpl19

 チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/雷族/攻1500/守1500
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、
500ライフポイントを払って発動できる。
このカードを装備カード扱いとして
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターが戦闘を行うダメージステップの間、
その攻撃力は1000ポイントアップする。

モンスターゾーンから墓地に送られた時に、500ライフを払うことで、このカードを装備カード扱いにして、自分フィールドのモンスターに装備できる効果。

このカードが装備されているモンスターは、戦闘を行うダメージステップの間、攻撃力1000ポイントアップする効果を持ちます。

ダメージステップの間ではあるものの、攻撃力の上昇率は高く、モンスターゾーンから墓地に送られれば良いので、シンクロ素材以外にも、リンクや融合などで墓地に送られても、効果を発動出来ます。

雷族なので、用途は限られてきますが、デメリットのないレベル4チューナーという点は利点でしょう。

「ライブラの魔法秤」


遊戯王 RIRA-JP037 ライブラの魔法秤 (日本語版 ノーマルレア) ライジング・ランペイジ

ペンデュラム・チューナー・通常モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1000/守1000
【Pスケール:青5/赤5】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1~6までの任意のレベルを宣言し、
自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、対象のモンスター1体のレベルを宣言したレベル分だけ下げ、
もう1体のモンスターのレベルを宣言したレベル分だけ上げる。
【モンスター情報】
意思を持った天秤。
世の中の均衡を保っているが、しばしば間違った方に錘星を乗せてしまう。

レベル4チューナー通常モンスターであり、ペンデュラムモンスターです。

通常モンスターなので、「予想GUY」「レスキューラビット」のリクルートに対応しており、展開しやすい点やエクシーズ召喚にはなりますが、「バハムートシャーク」に対応している点は使いやすいでしょう。

また、ペンデュラムスケールは5と使いにくいスケールではあるものの、ペンデュラム効果はレベル変動効果があるので、使い道は様々です。

「フレムベル・マジカル」


遊戯王シングルカード フレムベル・マジカル ノーマル dt01-jp017

チューナー(効果モンスター)
星4/炎属性/魔法使い族/攻1400/守 200
自分フィールド上に「A・O・J」と名のついたモンスターが存在する限り、
このカードの攻撃力は400ポイントアップする。

炎属性・魔法使い族のレベル4チューナーモンスターです。

効果はほぼ使い道が無いものの、炎属性・守備力200という利点があり、「真炎の爆発」「フレムベル・ヘルドック」の効果に対応しております。

「真炎の爆発」を採用した炎属性デッキであれば、チューナー枠として、高レベルのシンクロモンスターを出すのに役に立つでしょう。

条件やその後の制約があるものの比較的使いやすいレベル4チューナー

「カメンレオン」


遊戯王 JOTL-JP038-N 《カメンレオン》 Normal

チューナー・効果モンスター
星4/地属性/爬虫類族/攻1600/守1100
このカードは自分フィールドに
レベル5以上のモンスターが存在しない場合のみ召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、
自分はエクストラデッキからの特殊召喚及びこのカードの効果でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の守備力0のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

召喚成功時に自分の墓地の守備力0のモンスターを蘇生できる効果を持ちます。

自分フィールドにレベル5以上のモンスターが存在する場合召喚できず、このカードの効果を発動するターン自分はエクストラデッキからの特殊召喚およびこのカードの効果でしか特殊召喚できなくなる効果外テキストもあります。

守備力0のモンスターを採用しているデッキでなら活用でき、蘇生したモンスター次第ではこのカード1枚から高レベルのシンクロモンスターへと繋げられます。

「斬機シグマ」


遊戯王 DBMF-JP001 斬機シグマ (日本語版 スーパーレア) デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1000/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、
EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドのこのカードを「斬機」SモンスターのS素材とする場合、
このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。

エクストラモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合に手札・墓地から自己特殊召喚出来る効果を持ちます。

この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できなくなる制約があります。

リンク召喚を主軸としたデッキ以外でなら意識しておくだけで条件を満たせますし、蘇生にも対応している点が非常に優秀です。

サイバース族のシンクロモンスターはあまり多くはないものの、「サイバース・クアンタム・ドラゴン」など汎用性の高い物もいます。

またサイバース族のリンクモンスターであれば汎用性の高いものも多いためそちらに使っていくというのも有りです。

「執愛のウヴァループ」


遊戯王 IGAS-JP028 執愛のウヴァループ (日本語版 ノーマル) イグニッション・アサルト

チューナー・効果モンスター
星4/地属性/悪魔族/攻1200/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
自分のフィールド・墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分のフィールド・墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、このカードを手札に加える。

フィールド・墓地のシンクロモンスターを除外することで手札から自己特殊召喚でき、フィールド・墓地のシンクロモンスターを除外することで自己サルベージも出来ます。

フィールド・墓地にシンクロモンスターを用意出来てさえいれば比較的簡単に自己特殊召喚が狙えますし、自己サルベージも出来ることから繰り返し使っていけます。

とはいえシンクロデッキは墓地のモンスターの効果を使ったり墓地のモンスターを蘇生して活用する物も多く、墓地のシンクロモンスターを除外してしまうことで後の戦術に支障をきたすこともあり得る点には注意が必要です。

「スターダスト・シンクロン」


遊戯王 DAMA-JP002 スターダスト・シンクロン (日本語版 スーパーレア) ドーン・オブ・マジェスティ

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スターダスト・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

自分フィールドのモンスター1体をリリースすることで手札・墓地の自身を特殊召喚できる効果を持ちます。

この効果の発動後ターン終了時まで自分はシンクロモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できないという制約がかかります。

リリースするモンスターが必要ですのである程度以上の展開力は必要ですが、「シンクロン」チューナーであることや蘇生にも対応していることから比較的出しやすいのが魅力です。

制約についてはシンクロデッキであれば気になりませんが、「水晶機巧-ハリファイバー」等のリンクモンスターも駆使したいという場合は気を付けなければなりません。

召喚・特殊召喚成功時にサーチ効果も持っているため、サーチ先とセットで採用することも検討できるでしょう。

DDオルトロス」


遊戯王OCG DDオルトロス スーパーレア SD30-JP004-SR 遊戯王アーク・ファイブ[STRUCTURE DECK -ペンデュラム・ドミネーション-]

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻 600/守1800
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、フィールドの魔法・罠カード1枚と、
このカード以外の自分フィールドの「DD」カードまたは
「契約書」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
【モンスター効果】
(1):自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功したターン、
自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。

自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に手札から特殊召喚出来る効果を持ちます。このカードを特殊召喚に成功したターン自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できなくなるデメリットがあります。

自分がダメージを受けるのは基本的に相手ターン中ですので、相手ターン中にこのカードを自己特殊召喚した場合はデメリットはほとんど気になりません。

自分に効果ダメージを与える効果と合わせれば能動的に自己特殊召喚させられますが、そうすると厳しいデメリットの影響を受けるためこの運用が出来るデッキは限られるでしょう。

「デブリ・ドラゴン」


遊戯王カード TRC1-JP011 デブリ・ドラゴン スーパーレア 遊戯王アーク・ファイブ [THE RARITY COLLECTION]

チューナー・効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1000/守2000
このカードをS素材とする場合、
ドラゴン族モンスターのS召喚にしか使用できず、
他のS素材モンスターは全てレベル4以外のモンスターでなければならない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の攻撃力500以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

召喚成功時に墓地の攻撃力500以下のモンスターを蘇生する効果を持ちます。

自身をシンクロ素材にする場合ドラゴン族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できず、他のシンクロ素材モンスターはレベル4以外でなければならないという効果外テキストもあります。

シンクロ召喚先となるドラゴン族シンクロモンスターは数多く存在しますが、蘇生先は攻撃力500以下という指定があったりシンクロ素材にするなら他のモンスターはレベル4以外でなくてはならなかったりと縛りが多いです。

攻撃力500以下という蘇生先の指定は厳しいようにも見えますが、展開力の高いテーマデッキ等では特に攻撃力が低いモンスターを使いがちなため、攻撃力500以下のモンスターを使っていることは意外と多いです。

ドラゴン族シンクロモンスターを使わないデッキ等には採用が難しいようにも感じますが、リンクやエクシーズ等の素材に使うのであれば効果外テキストは特に気になりません。

むしろ攻撃表示で蘇生できることに注目すれば、リンクモンスターを蘇生して更に高リンクのモンスターに繋げるといった運用も可能です。

「ヴァレット・トレーサー」


ヴァレット・トレーサー スーパーレア 遊戯王 リボルバー sd36-jp002

チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「ヴァレット・トレーサー」以外の
「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

闇属性・ドラゴン族のチューナーモンスターで、自分フィールドの表側表示のカードを破壊することで、デッキから「ヴァレット」モンスターをリクルートする効果を持ちます。

破壊するカードは自分フィールドで用済みになった魔法・罠カードや破壊することで効果を発動するモンスターを対象にすれば、無駄がありません。

効果使用後はターン終了時まで、闇属性しかエクストラデッキから出せなくなる制約があるものの、闇属性モンスター自体は種類が多いので、そこまで気になる制約ではないでしょう。

「WW-グラス・ベル」


遊戯王カード DBLE-JP014 WW “グラス・ベル ウルトラパラレルレア 遊☆戯☆王ARC-V [DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-]

チューナー・効果モンスター
星4/風属性/魔法使い族/攻1500/守1500
「WW-グラス・ベル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「WW-グラス・ベル」以外の「WW」モンスター1体を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。

召喚・特殊召喚時に「WW」モンスターをサーチする効果を持ちます。

効果発動後は風属性しか特殊召喚出来なくなる制約付きではありますが、「WWアイス・ベル」でこのカードをリクルートすれば

「WWーアイス・ベル」の効果発動、「WWーグラス・ベル」リクルート→

「WWースノウ・ベル」をサーチして、「WWースノウ・ベル」を特殊召喚

「WWーアイス・ベル」+「WWーグラス・ベル」でレベル7風属性シンクロモンスターをシンクロ召喚→

レベル7風属性シンクロモンスター+「WWースノウ・ベル」「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」をシンクロ召喚

「WWーアイス・ベル」1枚から「クリスタル・ウィングシンクロ・ドラゴン」に繋げることが出来るので、デッキにも寄りますが、「WW」特有の

「風属性しか特殊召喚出来ない」

という制約はあまり気にならないほど、便利な動きが出来ます。

風属性テーマや制約の気にならないテーマであれば、出張する価値のある1枚です。

「ダイカミナリ・ジャイクロプス」


ダイカミナリ・ジャイクロプス ノーマル 遊戯王 ブレイジング・ボルテックス blvo-jp032

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星4/風属性/雷族/攻1400/守1700
【Pスケール:青5/赤5】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
【モンスター効果】
EXデッキから特殊召喚したこのカードは、S召喚に使用された場合に除外される。
このカード名の(2)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
このカードの表示形式を変更する。
(2):このカードの表示形式が変更された場合、
フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(3):このカードがPゾーンで破壊された場合に発動できる。
自分のPゾーンのカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。

レベル4 チューナーのペンデュラムモンスターで、効果外テキストにより、エクストラデッキから特殊召喚したこのモンスターは除外される効果を持っております。

レベル4チューナーペンデュラムモンスターとしての運用であれば、後述で紹介する「ライブラの魔法秤」がデメリットも無く使いやすいですが、コチラは効果モンスターなので、その点で差別化が図れます。

エクストラデッキのレベル4チューナーモンスター

 「魔鍵召獣-アンシャラボラス」


遊戯王 DAMA-JP036 魔鍵召獣-アンシャラボラス (日本語版 ノーマル) ドーン・オブ・マジェスティ

 融合・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻2200/守2000
「魔鍵」モンスター+トークン以外の通常モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地から「魔鍵-マフテア」1枚を選んで手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、
相手の攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にし、その守備力を1000ダウンする。
(3):このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。

注目するべき点は「簡易融合」に対応しており、レベル4チューナーとしても、エクシーズ素材としても優秀な点です。

エクストラデッキのスロットと要相談ですが、レベル4を中心としたテーマデッキであれば、エクシーズの他にシンクロ召喚のギミックを入れることも可能です。

「ルイ・キューピット」


遊戯王 BODE-JP046 ルイ・キューピット (日本語版 ノーマルレア) バースト・オブ・デスティニー

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守 600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。
そのS素材としたチューナーのレベル分、このカードのレベルを上げる、または下げる。
(2):このカードの攻撃力は自身のレベル×400アップする。
(3):S召喚したこのカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。
そのS召喚したモンスターのレベル×100ダメージを相手に与え、
デッキからレベル8以下で守備力600のモンスター1体を手札に加える事ができる。

1つ目の効果は強制効果になる為、レベル4チューナーとしての運用は出来ませんが、シンクロ素材にしたチューナーのレベル分だけ、レベルを上げるか下げるかを選べるので、その後のシンクロに繋げていくのに役に立つモンスターです。

また、3つ目の効果は範囲は限られては来るものの、汎用性の高い手札誘発モンスターをサーチすることが出来るので、シンクロ召喚に繋げつつ、「原始生命態ニビル」「エフェクト・ヴェーラー」「増殖するG」などをサーチすることで、相手の動きを妨害したり、牽制するのに役に立ちます。

手札誘発以外にも、サーチできるカードの種類は多いので、盤面に合わせてサーチ先を選ぶといいでしょう。

まとめ!!

遊戯王のレベル4チューナーモンスターを一覧で紹介して来ましたが、いかがでしたでしょうか?

レベル4チューナーモンスターは比較的に制約のあるモンスターも多いですが、制約なしで使える汎用性の高いレベル4チューナーモンスターも増えて来ているので、高レベルのシンクロ召喚を狙う際やレベル4テーマに採用すれば、シンクロ召喚とエクシーズ召喚どちらも選べるなど、戦術に幅が生まれます。

▼今回紹介したカードを探すなら▼

 

遊戯王のチューナーモンスターについての別途関連記事はコチラ↓

遊戯王 使えるレベル1チューナーを紹介!!汎用性が高くおすすめなものを選出!!

遊戯王 レベル2チューナーを紹介!おすすめの汎用性の高いものを厳選!!

汎用レベル3チューナーモンスターを一覧を紹介!【遊戯王OCG】【遊戯王マスターデュエル】

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す