「氷水(ヒスイ)」相性の良いカード・テーマ一覧!【遊戯王OCG】【マスターデュエル】

「氷水」は水属性・水族で統一されたシンクロテーマであり、純構築はもちろん、他テーマとの混合構築も検討できます。

「氷水」相性の良いカード・テーマを紹介していきます。

▼今回紹介するカードを探す▼

「氷水(ヒスイ)」テーマと相性の良いカード、テーマを紹介!

「サイレンス・シーネットル」「氷騎士」

サイレンス・シーネットル

サイレンス・シーネットル
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻 800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の水属性モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。

氷騎士
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1300/守1200
(1):このカードの攻撃力は、自分フィールドの水族モンスターの数×400アップする。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに水属性モンスター1体を召喚できる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしか召喚・特殊召喚できない。

どちらも水属性・水族であり、水属性デッキで汎用的に使える展開要員でもあります。

属性・種族という点で「氷水」とシナジーがあり、レベル4である「氷水のアクティ」「氷水のティノーラ」と並べればランク4エクシーズなどに繋げられます。

「サイレンス・シーネットル」「氷騎士」の効果は水属性モンスターしか特殊召喚できない制約がかかりますが、展開したモンスターを素材に水属性のエクシーズやリンクモンスターを出せば墓地の「氷水」モンスターの共通効果は破壊された場合の保険となります。

また「氷水のティノーラ」の蘇生効果は蘇生先が水属性なら何でも良いため、蘇生制限を満たしたエクシーズやリンクモンスターなどを蘇生して更なる展開を図ることもできるでしょう。

「深海のディーヴァ」

深海のディーヴァ

チューナー・効果モンスター
星2/水属性/海竜族/攻 200/守 400
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキからレベル3以下の海竜族モンスター1体を特殊召喚する。

召喚成功時にデッキからレベル3以下の海竜族モンスターを1体特殊召喚できる効果を持ちます。

召喚権は使用するものの、デッキから「黄紡鮄デュオニギス」を特殊召喚することで、水属性レベル10シンクロモンスターである「氷水啼エジル・ギュミル」「相剣大公-承影」に繋げられます。

手札に「深海のディーヴァ」「氷水帝エジル・ラーン」、コストになる水属性モンスター1体の合計3枚から展開できるコンボです。最終的に「氷水啼エジル・ギュミル」「相剣大公-承影」を並べられます。

具体的な流れとしては以下です。

手札の「氷水帝エジル・ラーン」を特殊召喚。効果で「氷水」トークン(水族・水・星3・攻/守0)1体を特殊召喚→「深海のディーヴァ」を通常召喚。召喚成功時効果で「黄紡鮄デュオニギス」をリクルート→「氷水帝エジル・ラーン」と「氷水トークン」を素材に「氷水啼エジル・ギュミル」をシンクロ召喚→

 

「黄紡鮄デュオニギス」効果で「深海のディーヴァ」のレベルを倍に→「深海のディーヴァ」と「黄紡鮄デュオニギス」を素材に「深海姫プリマドーナ」をシンクロ召喚→

 

「深海姫プリマドーナ」効果で「氷水のエジル」をリクルート→「深海姫プリマドーナ」と「氷水のエジル」を素材に「相剣大公-承影」をシンクロ召喚。

上記コンボのレベルを上げる対象を「黄紡鮄デュオニギス」にすることで、「深海姫プリマドーナ」ではなく、「魔球の奇跡-ドラガイト」などし、別のルート展開を組むこともできます。

「黄紡鮄デュオニギス」

黄紡鮄デュオニギス

効果モンスター
星3/水属性/海竜族/攻1500/守 700
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドの水属性モンスターの数だけ相手のデッキの上からカードを除外する。
(2):自分フィールドのレベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをその元々のレベル分だけ上げる。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの水属性モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、除外されているモンスターの数×100アップする。

「深海のディーヴァ」の特殊召喚先候補の1枚であり、「氷水啼エジル・ギュミル」または「相剣大公-承影」をシンクロ召喚する際に経由する「深海姫プリマドーナ」の効果発動条件を満せます。

このカードの1の効果は自分フィールドの水属性モンスターの数だけ相手のデッキを除外することができ、「深海のディーヴァ」を使い特殊召喚すれば、最低相手のデッキを2枚除外できます。

「深海のディーヴァ」のレベルを倍にすれば、レベル7シンクロモンスターである「深海姫プリマドーナ」をシンクロ召喚。自身のレベルを倍にすれば、レベル8シンクロモンスターをシンクロ召喚できます。

「深海姫プリマドーナ」を経由することで、デッキから「氷水のエジル」をリクルートし、「氷水啼エジル・ギュミル」または「相剣大公-承影」のシンクロ召喚する流れを作れます。

しかし上記コンボは「深海姫プリマドーナ」効果で除外されているカードを手札に加えさせるアドバンテージを与えるため、除外されているカードの中に加えさせても良いカードがない場合は「アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン」を経由し、墓地の「深海のディーヴァ」を蘇生することでレベル10シンクロに繋げるのも手です。

「海皇の竜騎隊」

海皇の竜騎隊

効果モンスター
星4/水属性/海竜族/攻1800/守 0
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分のレベル3以下の海竜族モンスターは直接攻撃できる。
(2):このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから「海皇の竜騎隊」以外の海竜族モンスター1体を手札に加える。

「氷水」デッキで使用するのは2の効果です。「氷水帝エジル・ラーン」の特殊召喚コストにこのカードを手札から捨てる。「深海のディーヴァ」をサーチすることで、レベル10シンクロモンスターまたはレベル8シンクロモンスターに繋ぐ動きを作れます。

「氷水」には手札の水属性をコストに特殊召喚するカードとして「氷水帝エジル・ラーン」のほかに「氷水のアクティ」「氷水のティノーラ」もいます。

しかし召喚権を「氷水のアクティ」「氷水のティノーラ」に使った後にこのカードを墓地に送ったとしても、「深海のディーヴァ」を召喚できるのは次のターンのため、ワンテンポ遅いのが難点です。

それでも「深海のディーヴァ」をサーチできる手段として、優秀な1枚なので「氷水」デッキを組むならフル投入を検討しても良いでしょう。

「海亀壊獣ガメシエル」

海亀壊獣ガメシエル

効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2200/守3000
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、
手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
(2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
(3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(4):相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし除外する。

「氷結界」などによるサーチを「氷水」と共有できるかつ、効果を受けないモンスターに対して対処可能な「壊獣」モンスターです。

後攻に回った際の切り返しとして役に立ち「氷水帝コスモクロア」などに装備した「氷水艇キングフィッシャー」効果でバウンスし、再利用を狙えます。

上記コンボや対象を取らない除去でありながら、効果耐性を持つモンスターに有効な手段であり、上手くいけば強力な除去コンボを毎ターン発動できます。

「神・スライム」

神・スライム

融合・効果モンスター
星10/水属性/水族/攻3000/守3000
水族モンスター+水属性・レベル10モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの攻撃力0の水族・レベル10モンスター1体を
リリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):モンスター3体のリリースを必要とするモンスターをアドバンス召喚する場合、
このカードは3体分のリリースにできる。
(2):このカードは戦闘では破壊されず、
相手は「神・スライム」以外の自分フィールドのモンスターを、
攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。

レベル10水族モンスターである「氷水帝コスモクロア」「氷水底イニオン・クレイドル」2の効果とのコンボで「神・スライム」を特殊召喚する条件が揃います。強力な盤面を作りやすい「氷水」デッキの守り役として機能するモンスターです。

上記コンボで出すことが前提のモンスターではあるものの、条件さえ揃えば、少ない消費で特殊召喚できるので、是非入れておきたい1枚です。

「深海姫プリマドーナ」

深海姫プリマドーナ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星7/水属性/海竜族/攻1500/守2700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):除外されている相手のカード1枚を対象として発動できる。
デッキからレベル4以下の水属性モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚し、
対象のカードを相手の手札に加える。
(2):このカードをS素材としたSモンスターは、相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。

先ほど紹介した「黄紡鮄デュオニギス」効果を使うことで相手のデッキの上を除外しておくことで、1の効果を使う準備を整えることができます。

相手に手札アドバンテージを与えてしまうものの、デッキからレベル4以下の水属性モンスターをサーチか特殊召喚し、展開することが可能です。

「氷水のエジル」を特殊召喚することで、レベル10の「氷水啼エジル・ギュミル」「相剣大公ー承影」「フルール・ド・バロネス」をシンクロ召喚する流れを作れます。

「海皇」テーマ

海皇子 ネプトアビス

効果モンスター
星1/水属性/海竜族/攻 800/守 0
「海皇子 ネプトアビス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の
「海皇」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の「海皇」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合、
「海皇子 ネプトアビス」以外の自分の墓地の「海皇」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。

「氷水のアクティ」「氷水のティノーラ」の固有効果は発動するための手札コストを要するため、「海皇子ネプトアビス」「海皇の竜騎隊」をコストにすればあちらの効果発動トリガーとなることでアドバンテージを稼いでいけます。

中でも「氷水のティノーラ」は手札コストに「海皇子ネプトアビス」などを使うことで、

  • 好きな水属性モンスター1体を蘇生
  • コストにしたモンスターの効果によるアドバンテージ獲得
  • 自身は墓地に行くことで共通効果を使うために備えられる

3つの利点があり、相性が良いです。

当然ですが「海皇」テーマも水属性テーマですので、「海皇」モンスターが破壊された場合などには墓地に送っておいた「氷水」モンスターの共通効果を保険として活用していけます。

「海皇」デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎

「海皇水精鱗」デッキレシピ2024の回し方・展開例!7月環境ガチ構築!

「クリストロン」テーマ

水晶機巧-フェニキシオン

シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/機械族/攻2800/守2000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
相手のフィールド・墓地の魔法・罠カードを全て除外する。
(2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

非チューナーの「クリストロン」モンスターの多くは自分フィールドのモンスターを破壊して「クリストロン」チューナーをリクルートする効果を持っているため、「氷水」モンスターの共通効果と併せれば素早くモンスターを展開できます。

「クリストロン」モンスターの効果使用後は、ターン終了時まで機械族シンクロモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない制約がかかる点には要注意です。

また「氷水のアクティ」「氷水のティノーラ」の固有効果で手札にある非チューナーの「クリストロン」モンスターをコストにすれば、あちらの墓地で発動する効果に繋いでいくことも出来るため相性が良いです。

「異次元からの埋葬」

異次元からの埋葬

速攻魔法
(1):除外されている自分及び相手のモンスターの中から
合計3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを墓地に戻す。

共通効果を使って除外された「氷水」モンスターを墓地に戻すことで再利用を図れます。

除外されている「氷水」モンスターを2体以上墓地に戻せれば、「氷水」モンスターの共通効果を使ってどちらか片方は特殊召喚できます。

必然的にフィールド・墓地の「氷水」モンスターが増えるため、「氷水揺籃」が使いづらくなる点には注意が必要です。

「激流葬」

激流葬

通常罠
(1):モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。
フィールドのモンスターを全て破壊する。

能動的に「氷水」モンスターの共通効果を使うための手段となり、一掃効果によって相手フィールドのモンスターを破壊しつつ自分は「氷水」モンスターの共通効果で展開を図れます。

通常罠カードではあるものの「海竜神の激昂」でサーチが可能なことから引き込みやすく、自分フィールドの水属性モンスターを破壊したくない場合は「海竜神の激昂」2の効果で守れます。

自分の水属性モンスターもろともに相手モンスターを破壊して「氷水」モンスターの共通効果を使うか、「海竜神の激昂」の2の効果で自分の水属性モンスターの破壊を防ぐか、自分の手札・墓地の「氷水」モンスターの数などといった状況に応じて使い分けられる点も相性が良いです。

「氷結界」

氷結界

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターは、攻撃力が0になり、表示形式を変更できず、効果は無効化される。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を墓地へ送る。
その後、自分の墓地から水属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。

「おろかな福葬」などで直接墓地に送ることで、レベル5以上の「氷水」モンスターをデッキから墓地に送り、その後墓地から水属性を1体手札に加えることができます。

2の効果を使用すると次の自分のターン終了時まで、自分は水属性しか特殊召喚できなくなる点は注意が必要ではあるものの、墓地肥やしとサルベージを担ってくれる1枚です。また防御カードとしての機能も優秀です。

まとめ!

「氷水」は水属性と相性の良い効果を持っており、実質的な水属性のサポートカードなのではないのかと感じます。

今回紹介したカードやテーマ以外にも、相性の良い水属性テーマや水属性サポートと相性が良いので、水属性テーマを組む際は「氷水」を織り交ぜて見ても面白いかと思います。

▼今回紹介したカードを探す▼

水属性サポートに関しての記事はコチラ⬇︎

水属性をサポートするカードを一覧で紹介!【遊戯王OCG】【遊戯王マスターデュエル】

氷水(ヒスイ)デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎

「氷水」デッキレシピ2024の回し方・展開例!2月環境ガチ構築!

 

1 COMMENT

【遊戯王】氷水(ひすい)と相性が良いと噂のカード33枚の現在価格をまとめてみた

[…] 「氷水(ヒスイ)」テーマの特徴と相性の良いカードとテーマを紹介!他の水属性テーマとの相性バッチリ!? […]

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す