【遊戯王マスターデュエル】序盤の効率の良い進め方やカードの集め方!

遊戯王マスターデュエルでは遊戯王OCGの現役ユーザーだけでなく初心者や復帰勢など多くの人が遊んでいます。

マスターデュエルを始めたてという人やこれから始めようか考えている人に向けて序盤の進め方などを紹介していきたいと思います。

【遊戯王マスターデュエル】序盤の効率の良い進め方で大事なのは?

まず効率の良い進め方についてですが、ゲームを始めて起動したときから順番に紹介していきます。

チュートリアルをする

ゲームの開始と同時に始まるものであり、遊戯王というカードゲームの基礎的な部分を教えてくれます。

このチュートリアルにはクリア報酬がありますが、スキップしても貰えるため遊戯王のルールを知っているという人はスキップしても良いでしょう。

チュートリアルが終わると、

  • ドラゴン族デッキである「パワー・オブ・ザ・ドラゴン」
  • シンクロデッキである「シンクロ・オブ・ユニティ」
  • リンクデッキである「リンク・ジェネレーション」

3種類のデッキの内1つを貰えます

この時貰わなかったデッキはミッションをクリアすることで手に入るので、好みのものを選ぶと良いでしょう。

デュエルストラテジーをする

ソロモードのチュートリアルの1つ下にあるゲートです。

召喚方法などについて教えてくれるところであり、クリアするだけで「サンダー・ボルト」「死者蘇生」といった極めて汎用性の高い優秀なカードだけでなくジェムも貰えます。

大して時間もかかりませんし、報酬も豪華なのでやらない理由はありません。

セット商品を買う

チュートリアルやデュエルストラテジーのクリア報酬でジェムが溜まったなら、ショップにあるセット商品3種を購入することがお勧めです。

汎用性が非常に高い「灰流うらら」「ライトニング・ストーム」「神の宣告」が確定で手に入るものになっている上に、通常10パック1000ジェムのところを10パック+特典カード1枚を750ジェムで買えるためお得です。

マスターパックでは欲しいカードが当たるわけではありませんが、分解・生成機能があるため高レアリティのカードを手に入れられればそれだけでも御の字と言えます。

あくまでもおすすめであり、必ずしも購入する必要はありませんが、どんなデッキを作ろうか検討中や、どんなカードがあるのかもっと知りたいという人にもおすすめできます。

この時様々なテーマがピックアップされたシークレットパックを発見できるかと思いますが、既に作りたいデッキが決まっている人や強く興味を惹かれたテーマが見つかったのであれば、この時にデッキを作るためのカード集めをしても良いでしょう。

ソロモードを進める

ソロモードでは上記のチュートリアルだけでなく、テーマの設定やデッキの動かし方についても教えてくれます。

進めていけばクリア報酬として、カードやアイコンにジェムなども手に入るためかなりおすすめです。

ただし数はかなり多く全部をいっぺんにしようと思うと、どうしても時間がかかってしまうため、デイリーミッションの方をチェックしながらコツコツ進めていくのが良いかと思います。

レンタルデッキだけでなくマイデッキでクリアした際にも別の報酬が貰える仕様になっているので、ソロモードの報酬やセット商品を買って手に入れたカードで自分のデッキを強化してから挑むのも有りでしょう。

作りたいデッキを決めてカードを集める

カードについて知識を広げたところで、作りたいデッキを決めます。

  • イラストが可愛い
  • デッキの動かし方が面白い
  • 切り札がカッコイイ
  • 強いという評判を聞いたなど

興味を持ちデッキを作りたいと思う理由は人それぞれ自由です。

選択肢は数多くあり、分解・生成機能のおかげで自由度もかなり高いため自分好みのものを作れるでしょう。

それがテーマであるなら分解・生成機能を使って狙ったシークレットパックを出現させ、それを購入してカードを集めていけます。

シークレットパックでピックアップされていないカードであれば、主に生成して手に入れることになるでしょう。

個人的にはこの『カードを集めて好きなデッキを作る』というのが遊戯王マスターデュエルを楽しむ上で非常に大事なことだと思っています。

  • 好きなデッキを作るもしくは強化するためにカードを集める
  • 作ってみた好きなデッキを使う

というのは、マスターデュエルを遊ぶモチベーションを大きく上げてくれます。

もちろん勝ちたいから強いデッキを作るというのも良いですし、楽しみ方も人それぞれです。自分が楽しいと思う目的や目標を決めてそれを目指すというのが一番かと思います。

ランク戦に挑む

ランク戦では様々なユーザーとデュエルができ、腕を競い合えます。

ランクが上がることで報酬としてジェムが貰えますし、デイリーミッションとしてランク戦をする、あるいは勝利するというものが出ることもあるので、ジェムを集める手段にもなります。

ランク戦を何度もする予定の人はデュエルパス(ゴールド)を購入するとポイント等の報酬も手に入るためお得です。

ただしランク戦ではどうしても勝利することを優先しがちであり、ガチデッキと呼ばれるデッキを使う人も多くいます。

ある程度やってみてそういった環境でのデュエルが楽しくないと感じたのであれば、無理につまらないことをするよりもランク戦をせずに、ソロモードやルームマッチでのデュエルをして楽しむ方が良いと筆者は思います。

【遊戯王マスターデュエル】カード集めは必須!効率の良いカードの集め方は?

カードの入手手段はいくつもあるのですが、ざっくり分けるとランダム確定の2種類です。

ランダムというのはパックで当たるというのが主に該当し、マスターパックはもちろんシークレットパックやレガシーパックなど様々なパックがあります。

ジェムで購入するものであれば、効率良くジェムを集めることがイコールで効率良くカードを集めることに繋がります。

次に確定での入手というのは、ストラクチャーデッキやセット商品を買う他にカードを生成するという手段が該当します。

ミッションやデュエルパスを進めたり、要らないカードを分解することでポイントを集めることで好きなカードを生成できます。

効率の良いカードの集め方ですが、積極的にランダムで入手しながらもランダムでは手に入り辛いカードを確定で手に入れるというのが基本になるでしょう。

具体的に言えば集めたジェムでパックを購入し、当たった中で要らないカードを分解して生成の方にあてる、というのが確実な方法かと思います。

その際レガシーパックやストラクチャーデッキで手に入れたカードは分解できない点に注意しましょう。

まとめ!

遊戯王マスターデュエルの楽しみ方は人それぞれですが、闇雲に進めるよりも、効率的に進めて行くほうが、カードも集まりやすいですし、強いデッキも早い段階で作ることができます。

効率が全てではありませんが、ある程度強いデッキや効率的なカードの集め方を知っている方が、勝率も上がります。

デッキが中々完成しなかったり、負けてばかりだと、マスターデュエルもつまらなくなってしまい、挫折してしまう原因になると考えます。

ですので、個人的には最初の段階では効率良く、ある程度組みやすいデッキで遊び慣れてから、色々試行錯誤してみるのがおすすめです。

是非、これからマスターデュエルを始めようと思っている人や、まだ序盤の方は参考にしていただければ、幸いです!!

【遊戯王マスターデュエル】初心者・復帰勢におすすめの関連記事はコチラ↓

【遊戯王マスターデュエル】安い・低レア(N・R以下)の汎用カード7選を紹介!

【遊戯王マスターデュエル】序盤のジェム集めで効率の良いやり方!損しない使い道は?

遊戯王マスターデュエルでおすすめのストラクチャーデッキを紹介!各ストラクの特徴も紹介!!

【遊戯王マスターデュエル】分解してもいいカードの特徴やおすすめは?不安な初心者必見!

遊戯王マスターデュエルで組める安いテーマデッキを紹介!初心者・無課金勢必見!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す