「サイキック・リフレクター」出張性能!ギミックの内容と相性の良いテーマを紹介!

「サイキック・リフレクター」の出張セットは、消費を抑えてモンスターを展開できるギミックとして一時期は様々なデッキに採用された出張セットですが、昨今ではあまり見かけなくなりました。

しかし、「サイキック・リフレクター」1枚でレベル6から9のシンクロモンスターにアクセスできるのは強力です。

「サイキック・リフレクター」の出張セットの性能や相性の良いテーマについて紹介します。

▼今回紹介するカードを探す▼

「サイキック・リフレクター」の出張ギミックを紹介

サイキック・リフレクター

チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/サイキック族/攻 400/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
「サイキック・リフレクター」以外の「バスター・モード」のカード名が記されたカード
または「バスター・モード」1枚をデッキから手札に加える。
(2):手札の「バスター・モード」1枚を相手に見せ、
「サイキック・リフレクター」以外の「バスター・モード」のカード名が記された
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、そのレベルを4つまで上げる。

知らない人もいるかと思いますので、まずは「サイキック・リフレクター」の主張セットとその使い方について簡単に説明します。

出張セットに使われるのは主に

  • 「サイキック・リフレクター」
  • 「バスター・ビースト」
  • 「バスター・モード」

の3枚です。

基本的な動き方としては、「サイキック・リフレクター」を召喚または特殊召喚→

「サイキック・リフレクター」の効果で「バスター・ビースト」をサーチ→

バスター・ビースト

「バスター・ビースト」効果で手札の自身をコストに「バスター・モード」をサーチ→

「サイキック・リフレクター」効果で手札の「バスター・モード」を相手に見せることで「バスター・ビースト」を蘇生してレベルを上げる、というものになります。

「バスター・ビースト」のレベルは4つまで上げられるため、レベル1チューナーの「サイキック・リフレクター」と併せてレベル6から9のシンクロモンスターをシンクロ召喚することもできます。

緊急テレポート

最初の「サイキック・リフレクター」「緊急テレポート」でリクルートしたなら通常召喚権も温存できるので、相手からの妨害を受けたとしても通常召喚権を使った展開でカバーすることが可能です。

初動となる「サイキック・リフレクター」を素早く用意するための手段としては、「緊急テレポート」「ワン・フォー・ワン」「バスター・スナイパー」があります。

一見良いこと尽くめな「サイキック・リフレクター」の出張セットですが、欠点もあります。

それは「バスター・ビースト」や「バスター・モード」を素引きした場合に手札事故になってしまうことです。

このギミックでは「バスター・ビースト」「バスター・モード」はデッキから引き込むことが前提となっているため、手札に来てしまった時点で本来の動かし方ができなくなります。

「バスター・ビースト」「バスター・モード」を複数枚採用すれば2枚目以降の「バスター・ビースト」「バスター・モード」をサーチすることでギミックを使うことは出来るものの、枚数を多く採用すればその分「バスター・ビースト」「バスター・モード」を素引きする可能性が上がるためプラスマイナスゼロになってしまいます。

「サイキック・リフレクター」の出張セットを使いたいという場合は、この欠点を把握した上で採用を検討することが重要になります。

▼今回紹介するカードを探す▼

「サイキック・リフレクター」の出張セットと相性の良いテーマ4選

「電脳堺」テーマ

レベルやランクが3の倍数のシンクロやエクシーズを駆使するサイキック族テーマです。

シンクロモンスターを出しやすい「サイキック・リフレクター」の出張セットは相性が良く、手札や状況に応じて「緊急テレポート」のリクルート先を変えられる点でもシナジーがあります。

また「サイキック・リフレクター」の出張セットがレベル6やレベル9のシンクロ召喚を狙える点も「電脳堺」では活かしやすいです。

「電脳堺」デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎

「電脳堺」デッキレシピ2023の回し方・展開例!新規カード入りガチ構築を紹介!

「P.U.N.K.」テーマ

融合とシンクロを活用するテーマであり、レベル3の「P.U.N.K.」モンスターは地属性・サイキック族のチューナーで統一されているという特徴があります。

こちらも状況次第で「緊急テレポート」を使い分けられる点で相性が良く、「サイキック・リフレクター」の出張セットは戦術の幅を広げてくれます。

また「サイキック・リフレクター」の出張セットで出したレベル8シンクロモンスターとレベル3の「P.U.N.K.」モンスターを合わせれば、「P.U.N.K.」テーマの切り札である「Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン」をシンクロ召喚することも狙っていけます。

「P.U.N.K」デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎

「P.U.N.K.(パンク)」デッキレシピ2021の回し方・展開例を紹介!融合とシンクロのサイキック族テーマ!

「スターダスト」テーマ

「スターダスト」や「シンクロン」といった複数のカテゴリを扱うシンクロテーマです。

「サイキック・リフレクター」の出張セットで手札に加えた「バスター・モード」を使うことで、制圧力がある「スターダスト・ドラゴン/バスター」を出すことが無理なく組み込めることから相性が良いです。

「スターダスト・ドラゴン/バスター」は素引きしてしまうと事故になるという危険はありますが、制圧力の高さと打点の高さから狙う価値は十分にあるカードです。

シンクロ召喚に特化していることもあり、「バスター・スナイパー」の制約が気にならないというメリットもあります。

またこのテーマでは「ジャンク・シンクロン」などに優先的に召喚権を割きたいため、「サイキック・リフレクター」へのアクセスは「緊急テレポート」「ワン・フォー・ワン」を主に使うことで、相手の妨害効果を出張セットの方に打たせる活用法もできます。

「不知火」テーマ

墓地や除外されているモンスターを活用するのが特徴のアンデット族シンクロテーマです。

このテーマでは墓地肥やし効果を持つカードも活用するため、予め「ゾンビキャリア」を墓地に送っておけば、あちらを自己蘇生しつつ手札に来てしまった「バスター・ビースト」「バスター・モード」をデッキに戻せるため「サイキック・リフレクター」のギミックを活用できます。

「妖神-不知火」は汎用素材で出せるため「サイキック・リフレクター」から繋げることも可能です。

「不知火」カードの中には使用後にアンデット族モンスターしか特殊召喚できなくなる制約があるカードもあるため、それらよりも先に「サイキック・リフレクター」の出張セットを使うよう意識した方が良いでしょう。

「不知火」デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎

「不知火」デッキレシピ2023の回し方・展開例!2023年10月環境ガチ構築!!

まとめ!

「サイキック・リフレクター」の出張セットの利点はなんと言っても、少ない消費からシンクロへ展開できるメリットですが、出張セットの宿命とも言える手札事故も弱点となります。

シンクロギミックである以上、「このターン〇〇しか特殊召喚できない」といったような制約の多いテーマとは相性が悪いので、どのテーマでも便利に使えると言ったギミックではない点は注意が必要です。

しかし、ギミックとしては優秀なので、デッキを組む際は是非、検討していただければと思います。

▼今回紹介したカードを探す▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す