2023年7月リミットレギュレーションの影響で高騰が予想されるカード6選を紹介!

先日202371日から適用される新たなリミットレギュレーションの内容が発表されました。

そこで今回は規制改訂の影響でシングル価格が上がっていきそうなカードについて予想していきます。

あくまで予想なので必ず当たるとは限りませんが、中には既に価格が上がり始めている物もあるので売買を検討している人は参考にしてみてください。

▼高騰予想されるカードを探す▼

2023年7月リミットレギュレーションの影響でシングル価格の高騰が予想されるカード6選!

M.X-セイバー インヴォーカー」

M.X-セイバー インヴォーカー

エクシーズ・効果モンスター(禁止カード、2023年7月1日から制限カード)
ランク3/地属性/戦士族/攻1600/守 500
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから、戦士族または獣戦士族の、地属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

今回の規制改定で制限復帰となったランク3エクシーズモンスターであり、地属性・レベル4の戦士族または獣戦士族モンスターをリクルートする効果があります。

属性・レベル・種族に指定はありますが、リクルート先は多数存在するためデッキや状況に合わせたモンスターをリクルートすることも可能です。

「アマゾネスの射手」で先攻ワンキルや、「神剣-フェニックスブレード」等と併せて簡単にアドバンテージを稼ぐコンボとして使われていたことから禁止カードになっていたこのカードですが、優秀なリクルート効果を持つ上にカードプールが増えるほど用途が広がることもあり、今回のエラッタ無しでの制限復帰に驚いたという人も多かったかと思います。

制限復帰したことで今後多くのユーザーによって現在のカードプールではどのテーマやデッキと相性が良いか、どんなコンボが実現可能なのかが試行錯誤されることでしょう。

上記のことから今後どのような活躍をするのか期待が高まっているため、需要の増加と共に特にレアリティの高いものは価格が上がりやすいでしょう。

M.X-セイバー インヴォーカー」に関しての紹介はコチラ⬇︎

「M.Xセイバー インヴォーカー」が禁止カード化!弱体化するデッキなどを考察!

EMモンキーボード」

EMモンキーボード

ペンデュラム・効果モンスター(禁止カード、2023年7月1日から制限カード)
星6/地属性/獣族/攻1000/守2400
【Pスケール:青1/赤1】
「EMモンキーボード」の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンに「EM」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。
(2):このカードを発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。
デッキからレベル4以下の「EM」モンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
手札の「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を相手に見せる。
このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。

こちらも今回の規制改定で制限復帰となったカードであり、レベル4以下の「EM」モンスターをサーチできるペンデュラム効果が特に有用です。

高スケールの「EM」ペンデュラムモンスターをサーチしてペンデュラムゾーンに置けば、デッキを選ばずに簡単にペンデュラム召喚の準備を整えることが出来る点が優秀です。

かつて大会環境で猛威を振るった「EMEm」デッキや「EM竜剣士」デッキのキーカードとして使われていたことから禁止カードになっていましたが、ペンデュラム召喚の仕様変更(エクストラデッキからペンデュラムモンスターをペンデュラム召喚する場合、エクストラモンスターゾーンかリンクモンスターのリンク先にしか出せない)やカードパワーのインフレによってか今回制限復帰となりました。

エラッタも無かったことから上記のような高い汎用性でペンデュラムスケール確保が出来る運用は健在ですので、ペンデュラム召喚後はドローに変換できるEMリザードロー」等とセットでの出張採用も検討できるでしょう。

元々レアリティの高いカードではないのですが、かつての活躍ぶりから禁止カードとなった後も度々話題に上がるほど認知度が高かったこともあり、今回の制限復帰によって需要が増加することが予想されます。

EMモンキーボート」に関しての紹介はコチラ⬇︎

「EMモンキーボード」が海外で制限復帰!日本で制限復帰できる可能性は?現在の環境から考察してみた!

EMドクロバット・ジョーカー」

EMドクロバット・ジョーカー

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 100
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、
「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、
「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。

召喚成功時に「EM」「魔術師」「オッドアイズ」のいずれかをサーチ出来る効果を持っています。

上記のEMモンキーボード」とは互いにサーチし合える関係にあり、ペンデュラムスケールの確保をより安定して行うことが可能です。

EM」デッキでの採用はもちろん、上記の運用を狙った出張セットとしての利用も検討できるため、特にレアリティの高いものは価格が上がりやすいでしょう。

「プランキッズ・ハウス」

プランキッズ・ハウス

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「プランキッズ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):1ターンに1度、自分が「プランキッズ」融合モンスターの融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500アップする。
(3):1ターンに1度、自分が「プランキッズ」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500ダウンする。

発動時の効果処理での「プランキッズ」モンスターのサーチに加え、全体強化や全体弱体化も行えるフィールド魔法カードです。

サーチ効果により「プランキッズ」デッキにとっては初動の安定性を高める上で重宝するキーカードであり、戦闘のサポートもしてくれるのも有難いです。

今回の規制改定で「プランキッズ・ミュー」が規制緩和されることで、「プランキッズ」デッキはかつての力をある程度取り戻すことが出来るため、レアリティや採用優先度の高いこのカードは価格の上昇が予想されます。

「転生炎獣ガゼル」

転生炎獣ガゼル

効果モンスター(準制限カード、2023年7月1日から制限解除)
星3/炎属性/サイバース族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」カード1枚を墓地へ送る。

今回の規制改定で制限解除されるカードであり、「サラマングレイト」デッキのキーカードでもあります。

緩い条件での自己特殊召喚効果と墓地肥やし効果を持つことから、蘇生やサルベージによって墓地のカードを駆使する「サラマングレイト」デッキにとっては展開の起点となったりその後の墓地利用に繋いだりといった優秀な動きをスムーズに行えます。

かつて大会環境で猛威を振るっていた「サラマングレイト」デッキですが、今回のこのカードの制限解除によって「サラマングレイト」テーマは規制から完全に解放されることになるため、特にスーパーレア仕様のこのカードは価格の上昇が考えられます。

「教導の聖女エクレシア」

教導の聖女エクレシア

効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(3):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。

比較的緩い条件で自己特殊召喚でき、カード種類を問わないサーチ効果を持つことから「ドラグマ」デッキのキーカードです。

今回の規制改定で制限解除となった「天底の使徒」でのサーチ・サルベージにも対応しており、あちらでこのカードを引き込むことで間接的に「ドラグマ」魔法・罠カードへのアクセスも可能となるため、デッキの安定力を大きく向上してくれます。

「天底の使徒」は「ドラグマ」カードで無い故に引き込みづらいというのがネックでしたが、今回の制限解除によって久々に3枚積みすることも可能となるため、規制緩和による「ドラグマ」デッキの強化ということで性能だけでなく、イラストアド等からも需要の多いこのカードの価格上昇が予想できます。

まとめ!

今回紹介したカードの中で特に高騰することが予想されるカードは

  • M.X-セイバー インヴォーカー」
  • EMモンキーボード」

の2枚です。

M.X-セイバー インヴォーカー」は過去に再録した経験があるので、流通量に関しては、比較的多い方であり、制限復帰なので、在庫が一気に無くなる心配はないかと思いますが、採用できるデッキが多いだけあり、まだ持っていない方は高騰前に購入しておくことをおすすめします。

また、EMモンキーボード」はレアリティ自体は高くはないものの、「EM」「魔術師」「オッドアイズ」デッキへの採用が検討できるだけでなく、構築によっては、2023年7月22日発売予定のエイジ・オブ・オーバーロードで強化される「覇王」デッキへの採用も検討できます。

今回紹介したカード以外にも、2023年7月リミットレギュレーションで緩和されたカードに関連したデッキのレアリティが高いカードも今後高騰することが予想されるので、これからデッキを組む方は早めに集めておいても損はないでしょう。

▼今回紹介したカードを探す▼

2023年7月リミットレギュレーションに関しての別途関連記事はコチラ⬇︎

2023年7月リミットレギュレーションの影響でシングル価格が下がることが予想されるカード6選!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す