ストラクチャーデッキ-王者の鼓動-の収録内容からおすすめのカード7選を紹介!

先日発売したストラクチャーデッキ-王者の鼓動-では、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」「リゾネーター」に関する新規カードやデッキを構築する上で役立つ再録カードが収録されました。

今回はそんな王者の鼓動の収録内容からおすすめのカードを紹介していきます。

▼今回紹介するカードを探す▼

ストラクチャーデッキ-王者の鼓動-の収録内容からおすすめのカード7選!

「ソウル・リゾネーター」

ソウル・リゾネーター

チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/悪魔族/攻 500/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「ソウル・リゾネーター」を除く、レベル4以下の悪魔族モンスター1体をデッキから手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、
自分フィールドのカードが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

今回の新規カードの内の1枚であり、召喚・特殊召喚成功時のサーチ効果のサーチ先がかなり広いこともから展開の起点としても使いやすい点が非常に優秀です。

このカードに通常召喚権を使った場合でも「風来王 ワイルド・ワインド」「ボーン・デーモン」等の自己特殊召喚効果を持つ非チューナーをサーチすればスムーズにシンクロ召喚にまで繋げられますし、このカード自体が「コール・リゾネーター」や後述する「クリムゾン・ヘルガイア」でのサーチに対応していることから引き込みやすいのも嬉しいポイントです。

非チューナーにも繋げられるこのカードなら、「リゾネーター」モンスターの採用枚数が多くなりやすい都合上「レッド・デーモン」デッキが陥りやすい『「リゾネーター」モンスターしかいなくてシンクロ召喚が出来ない』という手札事故も避けられるのも有難いです。

またこのカードは身代わり効果も持っており、条件を満たす必要こそあるものの効果破壊から守るカードを自由に選べるのは便利です。

「ボーン・デーモン」

ボーン・デーモン

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族・闇属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札・デッキから悪魔族チューナー1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げるか下げる。

こちらも今回の新規カードであり、自分の手札・フィールドのカード1枚をコストにするひつようはあるものの墓地からの特殊召喚にも対応しているのが有用です。

効果使用後は制約が付きますが、自己蘇生させた場合でもフィールドを離れた場合に除外されるといったデメリットは無いため、コストさえ用意できれば毎ターン繰り返し蘇生することも可能です。

コストは手札・フィールドから選べるため不要になったカードを選びやすいですし、その後の墓地利用に繋げていくなどすれば無駄がありません。

悪魔族チューナーを墓地へ送ってレベル調整出来る効果もあるので、墓地で発動する効果を持っていたりその後の運用で蘇生・サルベージしたい「リゾネーター」モンスターを墓地肥やししつつ、レベル調整によってシンクロ召喚の幅を広げていけます。

「クリムゾン・ヘルガイア」

クリムゾン・ヘルガイア

永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
「クリムゾン・ヘルガイア」を除く、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」または
そのカード名が記されたカード1枚を自分のデッキ・墓地から手札に加える。
(2):自分の「レッド・デーモンズ・ドラゴン」の攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
(3):フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

発動条件やデメリット、その後の制約も無しで「レッド・デーモンズ・ドラゴン」かそのサポートカードをサーチ・サルベージできるため、「レッド・デーモン」デッキの安定力向上に繋がるため非常に優秀です。

上記の「ソウル・リゾネーター」などをサーチして展開したり、「スカーレッド・ゾーン」等の相手の妨害が可能な罠カードを引き込んで盤面をより強固にするということも狙えます。

2の効果は主に「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のサポートとして利用することになり、あちらの効果と合わせることでリンクモンスターなどを除くほとんどのモンスターを一掃することが狙えます。

3の効果も優秀であり、フィールドのモンスターが破壊された場合というかなり緩い条件で「レッド・デーモンズ・ドラゴン」を蘇生できるため、自分のバトルフェイズ中での追撃や劣勢時に壁を用意したりなど様々な利用法が考えられます。

総じて「レッド・デーモン」デッキにおける重要度がかなり高い強力なカードと言えるため、「ヴィジョン・リゾネーター」のサーチ先としても特に有力な候補となります。

「スカーレッド・デーモン」

スカーレッド・デーモン

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外の闇属性モンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「レッド・デーモンズ・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
EXデッキから「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
このカードがドラゴン族・闇属性SモンスターのS素材として墓地へ送られていた場合、
さらに相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊できる。

「レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト」同様にフィールド・墓地で「レッド・デーモンズ・ドラゴン」扱いとなれるため、専用サポートカードの恩恵を受けられます。

モンスターゾーンから墓地へ送られた場合という緩い条件でエクストラデッキから「レッド・デーモンズ・ドラゴン」を出せるのは強力な上に、シンクロ素材とすれば相手の攻撃表示モンスターを全て破壊する効果まで使えるため、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」を含めた高火力モンスターで一気に攻勢に出ていけます。

「レッド・デーモンズ・ドラゴン」は「レッド・デーモン」デッキにさえ採用を見送られることもあったので、このカードの存在は「レッド・デーモンズ・ドラゴン」を採用する明確な価値を生んでくれたという点でもおすすめできます。

「レッド・スプリンター」

レッド・スプリンター

効果モンスター
星4/炎属性/悪魔族/攻1700/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した時、
自分フィールドに他のモンスターが存在しなければ発動できる。
自分の手札・墓地からレベル3以下の悪魔族チューナー1体を特殊召喚する。

今回再録されたカードの内の1枚であり、蘇生効果を使うには自分フィールドに他にモンスターが存在しない必要はありますが、蘇生先となる「リゾネーター」モンスターを墓地に用意しつつこのカードのサーチが出来る「コマンド・リゾネーター」とは特に相性が良いです。

このカードは今回が初の再録であり、登場時のレアリティが高かったこともあってお勧めです。

「レッド・ライジング・ドラゴン」

レッド・ライジング・ドラゴン

シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2100/守1600
悪魔族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚した時、自分の墓地の「リゾネーター」モンスター1体を対象として発動できる
(この効果を発動するターン、自分はドラゴン族・闇属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない)。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地のレベル1の「リゾネーター」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスター2体を特殊召喚する。

こちらも再録カードであり、「リゾネーター」モンスターを蘇生することで更なるシンクロ召喚に繋げていけます。

「クリムゾン・リゾネーター」との相性の良さなどから「レッド・デーモン」デッキにとってはかなり重要なキーカードと言えます。

このカードも今回が初の再録であり、登場したのがVジャンプの応募者全員サービスパックだったことや「レッド・デーモン」デッキへの採用優先度の高さもあっておすすめのカードです。

「琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ」

琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ

シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守3500
チューナー2体+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
(1):このカードがS召喚した時に発動できる
(この効果の発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。
このターン、相手はフィールドで発動する効果を発動できない。
(2):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが相手によって破壊された場合、
自分の墓地のレベル8以下のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

シンクロ召喚に成功したターン中相手フィールドで発動する効果を封じる効果が特に強力なシンクロモンスターです。

自分のターンに出せば攻撃を安全に通すことができますし、相手ターン中に出せば強力なロックとして相手の行動を抑制できます。

「赤き竜」の登場以降、相手ターン中に出したいシンクロモンスターとして注目を集めていたこともあり、今回の再録は絶好の入手機会と言えるでしょう。

まとめ!

ストラクチャーデッキ-王者の鼓動-に収録される新規カードはサーチ効果に長けていたり、展開力に長けていたりと、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」派生モンスターが非常に出しやすくなりました。

「レッド・デーモンズ・ドラゴン」派生モンスターの中には、需要が上がってシングル価格が高騰中のカードが再録されているなど、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」デッキを今まで組みたかったけど、シングル価格が気になって組むのを諦めていた人には非常におすすめのラインナップです。

今回紹介したカード以外にもストラクチャーデッキ-王者の鼓動-には、強力な新規カードや再録カードが収録されておりますので、気になる方は是非チェックしていただければと思います。

▼紹介したカードをシングル購入▼

ストラクチャーデッキ-王者の鼓動-に関しての別途関連⬇︎

王者の鼓動3箱デッキレシピの回し方・展開例!最後は強化案も紹介!

「レッド・デーモン」デッキレシピ2023の回し方・展開例!王者の鼓動で新規が増えて大幅強化! 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す