「E・HERO」デッキレシピ2024の回し方・展開例!2月環境ガチ構築!

「E・HERO」とは、戦士族モンスターをメインとした融合テーマです。

「E・HERO」デッキと一口に言っても、通常モンスターの「E・HERO」モンスターを活用できる構築や特定の属性を素材に指定する「E・HERO」融合モンスターをメインとして活用する構築、「N」モンスターと「E・HERO ネオス」によるコンタクト融合をメインした構築など様々なタイプがあります。

「E・HERO」デッキの中でも、「E・HERO」モンスターをメインとしながらも手札誘発カードやその対策カードを採用したガチ構築のデッキレシピとその回し方などについて紹介していきます。

「E・HERO」デッキレシピ2024の紹介!

モンスターカード

「E・HERO ネオス」×1

「E・HERO エアーマン」×3

「E・HERO シャドー・ミスト」×2

「E・HERO ブレイズマン」×1

「E・HERO リキッドマン」×1

「E・HERO オネスティ・ネオス」×1

「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」×2

「N・アクア・ドルフィン」×1

「ハネクリボー LV6」×1

「灰流うらら」×3

「増殖するG」×3

魔法カード

「EN-エンゲージ・ネオスペース」×3

「ENシャッフル」×1

「E-エマージェンシーコール」×3

「ヒーローアライブ」×3

「ミラクル・フュージョン」×1

「融合」×2

「マスク・チェンジ」×1

「増援」×1

「墓穴の指名者」×2

「抹殺の指名者」×1

罠カード

「フェイバリット・コンタクト」×1

「エレメントの加護」×1

「無限泡影」×1

エクストラデッキ

「E・HERO ガイア」×1

「M・HERO ダーク・ロウ」×1

「M・HERO ブラスト」×1

「E・HERO ネクロイド・シャーマン」×1

「E・HERO サンライザー」×2

「E・HERO アブソルートZero」×1

「E・HERO Great TORNADO」×1

「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン」×2

「E・HERO ノヴァマスター」×1

「E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート」×1

「Wake Up Your E・HERO」×1

「X・HERO ワンダー・ドライバー」×1

「X・HERO ヘル・デバイサー」×1

「E・HERO」デッキの回し方!

デッキのコンセプトとしては、「E・HERO」モンスターやそのサポートカードでアドバンテージを稼ぎ融合召喚を行うことでビートダウンで勝利を目指すというものです

今回紹介したデッキレシピでは手札誘発カードや相手の手札誘発カードへの対策手段も採用したガチ構築にしましたが、上記でも触れたように「E・HERO」デッキは構築の幅が広いので実現したいコンボや使いたいカード等によって自分好みに改造するのも良いでしょう。

デッキの回し方ですが、まずはサーチカードなどで融合召喚の準備を整えていきます。

サーチ手段としては

  • 「E・HERO」モンスターをサーチできる「E-エマージェンシーコール」
  • 召喚・特殊召喚成功時に「HERO」モンスターをサーチできる「E・HERO エアーマン」
  • 墓地へ送られた場合に「HERO」モンスターをサーチできる「E・HERO シャドー・ミスト」
  • 特殊召喚成功時の「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カードをサーチできる「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」

などがあります。

N・アクア・ドルフィン

その他にも「E・HERO」モンスターだけでなく「N・アクア・ドルフィン」のサーチも可能な「増援」「融合」のサーチが出来る「E・HERO ブレイズマン」も有用です。

サーチだけでなく、

  • 墓地肥やしをしつつもレベル5以上の「E・HERO」モンスターか「N」モンスターのリクルートと「融合」のサーチ・サルベージができる「EN-エンゲージ・ネオスペース」
  • 「E・HERO」下級モンスターをリクルートできる「ヒーローアライブ」
  • 「E・HERO」モンスターか「N」モンスターをリクルートできる「ENシャッフル」

などはリクルートによってデッキから「E・HERO」モンスターを展開することが可能となっています。

次にサーチやリクルートで展開したモンスターを使い、融合召喚を筆頭にした各種召喚方法に繋ぎます。

E・HERO サンライザー

素材指定が緩く特殊召喚成功時にサーチ効果を持つ「E・HERO サンライザー」「E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート」は優先的に融合召喚したいモンスターです。サーチしたカードを利用することで更なる展開に繋げれば有利な盤面構築も図れます。

「E・HERO」融合モンスターの中には相手モンスターの弱体化や自己強化など戦闘を得意としている性能をしたカードや除去効果を持っているカードも多数あるため、戦闘を行える後攻ターン以降であれば一気にモンスターを展開して攻勢に出ていくことが狙えるでしょう。

「E・HERO」デッキの展開例!

E・HERO エアーマン

先攻1ターン目を前提とし、手札に「E・HERO エアーマン」(「ヒーローアライブ」「E-エマージェンシーコール」「増援」でも可)+「EN-エンゲージ・ネオスペース」の計2枚がある場合に出来るコンボです。

「E・HERO エアーマン」を通常召喚→

「E・HERO エアーマン」召喚成功時効果で「E・HERO シャドー・ミスト」をサーチ→

EN-エンゲージ・ネオスペース

「EN-エンゲージ・ネオスペース」を発動して手札から「E・HERO シャドー・ミスト」とデッキから「N・アクア・ドルフィン」を墓地へ送ることで「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」をリクルート。「融合」をサーチ→

E・HERO スピリット・オブ・ネオス

「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」特殊召喚成功時の効果と墓地へ送られた「E・HERO シャドー・ミスト」効果で「ハネクリボー LV6」「エレメントの加護」をサーチ→

「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」効果で自身をデッキに戻し「E・HERO ネオス」をリクルート→

E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート

「融合」を発動し、フィールドの「E・HERO ネオス」「E・HERO エアーマン」を素材に「E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート」を融合召喚→

フェイバリット・コンタクト

「E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート」特殊召喚成功時効果で「フェイバリット・コンタクト」をサーチ→

「E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート」効果を使用。自身をリリースすることでエクストラデッキから「E・HERO サンライザー」を召喚条件を無視して特殊召喚→

「E・HERO サンライザー」特殊召喚成功時効果で「ミラクル・フュージョン」をサーチ→

ハネクリボー LV6

墓地から「E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート」を除外することで手札から「ハネクリボー LV6」を特殊召喚→

「エレメントの加護」をセット→

「フェイバリット・コンタクト」をセットします。

エレメントの加護

結果的に「E・HERO サンライザー」+「ハネクリボー LV6」を並べられ、セットした「エレメントの加護」「フェイバリット・コンタクト」を用意できました。

また手札には「ミラクル・フュージョン」を引き込めているため、その後の運用にも備えられています。

次の相手ターン、

  • 相手のフィールドでのモンスター効果の発動をトリガーに自身をリリースしてそのモンスターを破壊してバーンを行う「ハネクリボー LV6」
  • 自分フィールドの「E・HERO」モンスターを一時除外することで魔法・罠カードの発動を無効にして破壊できる「エレメントの加護」

で相手の行動を妨害できます。

E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン

またセットしておいた「フェイバリット・コンタクト」を発動して除外されている「E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート」と墓地の「E・HERO ネオス」を素材に「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン」を召喚条件を無視して特殊召喚すれば、実質的にフリーチェーンで対象を取らない破壊を行える。

E・HERO アブソルートZero

墓地の「E・HERO ネオス」「N・アクア・ドルフィン」を素材にすれば「エレメントの加護」の一時除外と相性が良い「E・HERO アブソルートZero」を出すことも狙えます。

更に言えば「フェイバリット・コンタクト」効果で「E・HERO ネオス」をデッキに戻して特殊召喚したモンスターはエクストラデッキに戻せないため、「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン」は元々持っている効果破壊耐性に加えてバウンスされなくなるため場持ちが良いです。「E・HERO アブソルートZero」は一掃効果の弱点であるバウンスが効かなくなるのも嬉しいポイントです。

E・HERO オネスティ・ネオス

上記のコンボはあくまで先攻1ターン目に制圧力のある盤面を作ることを目的としています。

後攻ターン以降であったなら「E・HERO シャドー・ミスト」効果でサーチするのを「E・HERO オネスティ・ネオス」にしたり、サーチした「ミラクル・フュージョン」を使って墓地融合で「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン」を融合召喚して除去効果を使ったりすれば、「E・HERO サンライザー」効果も合わせて相手フィールドのカードを複数枚除去した上で、総攻撃することでワンターンキル級の大ダメージを与えていけるでしょう。

まとめ!

今回紹介した構築は「E・HERO 」「M・HERO」「E・HERO ネオス」を織り交ぜたガチ構築でしたが、「デステニー・フュージョン」を採用し、「D-HERO デストロイ・フェニックスガイ」の融合召喚を狙えるようにしたり、「E-HERO アダスター・ゴールド」「ダーク・フュージョン」「E-HERO マリシャス・ベイン」を採用したりするのも良いです。

「HERO」モンスターは種類が豊富なので、様々な構築が楽しめます。

昔「E・HERO 」デッキを組んで遊んでいた人にはもちろん、ガチテーマを組みたい人にもおすすめなので、ぜひ今回のレシピを参考にいただければ幸いです。

他の「HERO」デッキレシピ を紹介も行っております⬇︎

「E-HERO(イービルヒーロー)」デッキレシピ2023の回し方・展開例を紹介!2023年10月環境対応ガチ構築!

「D-HERO」デッキレシピ2024の回し方・展開例!2月環境ガチ構築!

【ネオスデッキレシピ2023の回し方・展開例】を紹介!新規カードで大幅強化!十代ファン必見!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す