【E・HEROデッキレシピ2022の回し方】を紹介!!新規カードが増え、融合戦術が強化!!

 

デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6の発売によりEHEROに新規カードが登場しました。

 

そこで新規カードを採用した新しいEHERO」デッキレシピを紹介します。

 

一口にEHEROと言ってもその種類は様々なので、今回は新規融合モンスターEHERO サンライザー」を活かしやすい属性融合軸の「EHERO」デッキにさせていただきます。

新規「E・HERO」デッキレシピの紹介!!

モンスターカード

EHERO リキッドマン」×3

EHERO エアーマン」×3

EHERO シャドー・ミスト」×2

EHERO ソリッドマン」×3

EHERO ブレイズマン」×2

EHERO オネスティ・ネオス」×3

VHERO ヴァイオン」×3

「沼地の魔神王」×1

 

魔法カード

「ジェネレーション・ネクスト」×1

「フェイバリット・ヒーロー」×2

「ヒーローアライブ」×2

E-エマージェンシーコール」×3

「ミラクル・フュージョン」×2

「融合」×2

「超融合」×1

「マスク・チェンジ」×2

「融合回収」×1

「摩天楼 -スカイ・スクレーパー-」×1

「融合再生機構」×2

「増援」×1

 

エクストラデッキ

EHERO サンライザー」×2

EHERO アブソルートZero×1

EHERO エスクリダオ」×1

EHERO ガイア」×1

EHERO Great TORNADO×1

EHERO The シャイニング」×2

EHERO ノヴァマスター」×1

MHERO ダーク・ロウ」×1

MHERO 闇鬼」×1

MHERO アシッド」×1

MHERO ダイアン」×1

MHERO カミカゼ」×1

XHERO ワンダー・ドライバー」×1

スポンサーリンク
 

レジェンドデュエリスト編6で強化された新規「E・HERO」デッキの回し方と戦術は?

E・HERO サンライザー

 

デッキの回し方ですが、今回紹介したEHEROデッキは融合召喚を駆使したビートダウンデッキになっています。

 

まずはメインデッキのEHERO」モンスターや魔法カードを使うことでアドバンテージの獲得を行っていきます。

 

E・HERO シャドー・ミスト

 

サーチという点だけでもEHERO エアーマン」の効果、EHERO シャドー・ミスト」の墓地へ送られた際の効果、E-エマージェンシーコール」「増援」等があるので出したい融合モンスターに合わせて適した「HERO」をサーチしましょう。

 

V・HERO ヴァイオン

 

当然ですが融合召喚するには融合魔法も必要なので、豊富なサーチ手段で手札に引き込んでいきます。EHERO ブレイズマン」の召喚・特殊召喚成功時の効果、VHERO ヴァイオン」「沼地の魔神王」「融合再生機構」等が使いやすいです。

 

E・HERO リキッドマン

 

EHERO リキッドマン」EHERO ソリッドマン」HEROモンスターを特殊召喚する効果を持っているため、EHERO エアーマン」等を特殊召喚してアドバンテージを稼ぎつつ融合素材をフィールドに並べるだけでなく、EHERO シャドー・ミスト」を特殊召喚して「マスク・チェンジ」をサーチすれば素材や状況に応じたMHEROモンスターにも繋げられます。

 

ミラクル・フュージョン

 

新規カードのEHERO サンライザー」「ミラクル・フュージョン」をサーチできる効果を持っているため、フィールドと墓地のモンスター次第では様々なEHERO融合モンスターを出すことが出来るため対応力も高いです。

 

フェイバリット・ヒーロー

 

同じく新規カードの「フェイバリット・ヒーロー」HERO」融合モンスターの大幅な強化が狙えるため相手に大ダメージを与えるのを狙うことも出来ます。

 

今回紹介したデッキレシピのHERO」融合モンスターであればほとんどのものが攻撃力4000を超えるようになるため火力としてはかなり期待できますし、追撃効果もあるためいざというときのフィニッシャーとしても機能させられます。

 

新規「E・HERO」デッキの戦術例を紹介!!

E・HERO リキッドマン

 

新規カードを使った具体例を1つ紹介します。

 

墓地にVHERO ヴァイオン」がいる状態で手札にEHERO リキッドマン」がある場合に使えるコンボです。

 

EHERO リキッドマン」を召喚しその効果によりVHERO ヴァイオン」を蘇生→VHERO ヴァイオン」の効果でEHERO シャドー・ミスト」を墓地へ送る→

 

EHERO シャドー・ミスト」の効果でEHERO オネスティ・ネオス」をサーチ→

 

VHERO ヴァイオン」のもう1つの効果で墓地のEHERO シャドー・ミスト」を除外し「融合」をサーチ→「融合」を発動してEHERO リキッドマン」VHERO ヴァイオン」を素材にEHERO サンライザー」を融合召喚→

 

EHERO サンライザー」の効果で「ミラクル・フュージョン」をサーチが出来ます。

 

EHERO サンライザー」の打点は自己強化に加えて手札のEHERO オネスティ・ネオス」を使えば攻撃力5200もの数値が出せますし、次の自分のターンには「ミラクル・フュージョン」EHERO リキッドマン」EHERO オネスティ・ネオス」を素材にEHERO The シャイニング」を出せば自己強化効果によってEHERO シャドー・ミスト」の分も含めて攻撃力が900上がり3500になりますし、EHERO リキッドマン」の効果で手札交換も出来ます。

 

新規「E・HERO」のTwitterのデッキレシピは

 

 

 

「HERO」テーマの利点として、様々なデッキ構築を楽しめるのは長所であります。

 

「V・HERO ファリス」を入れた構築にすれば、リンク召喚から融合を狙うことが出来たり、「HERO」通常モンスターを入れれば、アニメの十代みたいに状況に合わせた融合召喚先を選べたり、構築する人によって個性が出るのは「HERO」ならではないでしょうか?

今回の強化についてのまとめ!

比較的緩い素材指定のEHERO サンライザー」の登場によって「ミラクル・フュージョン」のサーチしやすさが格段に上がり、それによって墓地の状況次第で様々な属性融合の「EHERO」モンスターに繋げられるようになりました。

 

今回は属性融合軸のEHERO」デッキレシピを紹介しましたが、レジェンドデュエリスト編6の新規カードは多種多様なHERO」デッキに採用を検討できる優秀なカードなので間違いなく良強化と言えるでしょう。

 

こちらでは別途他の「HERO」達のデッキレシピ を紹介しております!

新規「E−HERO」(イービルヒーロー)デッキレシピの紹介!新規カードが加わったことで大幅強化された覇王の力にひれ伏せよ!

「V・ HERO」デッキレシピと回し方を当サイトから紹介!漫画版エドの「HERO」は幻影のHERO!!

https://kata0003.net/d-hero-deckrecipe-2777

https://kata0003.net/neo-spacian-deck-recipes-1464

 


遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編6- BOX

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す