「勇者トークン」デッキレシピ2021の回し方・展開例を紹介!「アラメシアの儀」がキーカード!

 

2021828日に発売したデッキビルドパック グランド・クリエイターズにて「勇者トークン」テーマが登場しました。

 

そこで今回は「勇者トークン」デッキレシピやその回し方等について紹介していきたいと思います。

「勇者トークン」デッキレシピ2021の紹介!

モンスターカード

「聖殿の水遣い」×3

「遺跡の魔鉱戦士」×3

「流離のグリフォンライダー」×3

「焔聖騎士-リナルド」×2

「鉄の騎士」×2

「鉄のハンス」×2

「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」×1

 

魔法カード

「アラメシアの儀」×3

「運命の旅路」×3

「光の聖剣ダンネル」×2

「星空蝶」×2

「騎竜ドラコバック」×2

「暗黒神殿ザララーム」×1

「迷い花の森」×1

「シュトロームベルクの金の城」×3

「テラ・フォーミング」×1

「盆回し」×1

「増援」×1

「魔導師の力」×1

「おろかな埋葬」×1

 

罠カード

「サンダー・ディスチャージ」×1

「リザレクション・ブレス」×1

 

エクストラデッキ

No.41 泥睡魔獣バグースカ」×1

No.82 ハートランドラコ」×1

No.39 希望皇ホープ」×1

CNo.39 希望皇ホープレイ」×1

SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング」×1

「天霆號アーゼウス」×1

「聖魔の乙女アルテミス」×1

「聖騎士の追想 イゾルデ」×2

「トロイメア・フェニックス」×1

「トロイメア・ユニコーン」×1

「神聖魔皇后セレーネ」×1

「アクセスコード・トーカー」×1

「召命の神弓-アポロウーサ」×1

「閉ザサレシ世界ノ冥神」×1

「勇者トークン」デッキ2021の回し方を紹介!

 

 

 

まずデッキのコンセプトとしては、「勇者トークン」とそのサポートカードを駆使することでビートダウンで勝利を目指すというものです。

 

 

今回紹介したデッキレシピではデッキ枚数を40枚にしていますが、「勇者トークン」デッキは安定力などのことを考えると採用したいカードが多くなりがちなため、「増殖するG等の手札増強手段や「墓穴の指名者」等の汎用カードの採用も踏まえて検討しデッキ枚数が40枚を超える構築になるのも有りでしょう。

 

 

デッキの回し方ですが、まず何より優先すべきは「勇者トークン」の生成です。

 

 

このデッキの多くのカードは「勇者トークン」が存在する場合にその真価を発揮できるため、「勇者トークン」を生成することを第一にサーチ・墓地肥やしなどをしていきます。

 

聖殿の水遣い

 

 

「勇者トークン」を生成できる「アラメシアの儀」「アラメシアの儀」をサーチ・サルベージできる「聖殿の水遣い」「聖殿の水遣い」をサーチや墓地肥やしができる「運命の旅路」「おろかな埋葬」などが初動札となります。

 

 

「勇者トークン」を生成した後は、各種サポートカードを使っていくことで「勇者トークン」の強化をしたり強力な盤面構築を行っていきます。

 

流離のグリフォンライダー

 

「勇者トークン」のトークン名が記されたモンスターはいずれも「勇者トークン」が存在する場合に自己特殊召喚出来るため展開できます。中でも「流離のグリフォンライダー」は守備力が2800と高い上に、「勇者トークン」が存在すれば自身をデッキに戻すことで魔法・罠・モンスター効果の発動を無効にして破壊できるため制圧力としても機能してくれます。

 

運命の旅路

 

「勇者トークン」のトークン名が記された装備魔法カード3種はいずれも墓地へ送られた場合に「勇者トークン」に装備できる効果を持つので、「運命の旅路」「聖騎士の追想 イゾルデ」の効果で手札やデッキから墓地へ送っても装備カードとして活用していけるためコストやデメリットがプラスになります。

 

 

「勇者トークン」やその関連カードだけでは突破が厳しいという状況もあり得ますが、今回紹介したデッキレシピでは各種エクシーズやリンクモンスターを採用しているためそれらを活用すると良いでしょう。

 

「勇者トークン」デッキ2021の展開例を紹介!

シュトロームベルクの金の城

 

次に具体的な展開例を1つ紹介します。

 

後攻1ターン目以降を前提とし、手札に

「アラメシアの儀」+「シュトロームベルクの金の城」

2枚がある場合に出来るコンボです。

 

「アラメシアの儀」を発動して「勇者トークン」を生成し「運命の旅路」をデッキから表側表示で置く→

 

騎竜ドラコバック

 

「運命の旅路」2の効果で「騎竜ドラコバック」(他の装備魔法カードでも可)をサーチ→

 

「運命の旅路」1の効果で「聖殿の水遣い」をサーチして「騎竜ドラコバック」を墓地へ送る→

 

墓地へ送られた「騎竜ドラコバック」の効果で自身を「勇者トークン」に装備→

 

手札の「聖殿の水遣い」を自己特殊召喚→

 

「シュトロームベルクの金の城」を発動→

 

鉄のハンス

 

「シュトロームベルクの金の城」の効果で「鉄のハンス」をリクルート→

 

 

「鉄のハンス」の特殊召喚成功時の効果で「鉄の騎士」をリクルート→

 

「鉄のハンス」「鉄の騎士」を素材に「聖騎士の追想 イゾルデ」をリンク召喚→

 

聖騎士の追想 イゾルデ

 

「聖騎士の追想 イゾルデ」のリンク召喚成功時の効果で「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」をサーチ→

 

遺跡の魔鉱戦士

 

「聖騎士の追想 イゾルデ」2の効果でデッキから「光の聖剣ダンネル」「星空蝶」を含む装備魔法カード4枚を墓地へ送り「遺跡の魔鉱戦士」をリクルート→

 

神聖魔皇后セレーネ

 

「聖殿の水遣い」3の効果でフィールド魔法カードを「暗黒神殿ザララーム」に張り替える→「聖殿の水遣い」「聖騎士の追想 イゾルデ」を素材に「神聖魔皇后セレーネ」をリンク召喚→

 

「神聖魔皇后セレーネ」のリンク召喚成功時の効果で自身に魔力カウンターを置く

 

(「アラメシアの儀」「シュトロームベルクの金の城」「聖騎士の追想 イゾルデ」の効果で墓地へ送った装備魔法カード2枚があるため4つ以上は確保)

 

「神聖魔皇后セレーネ」3の効果で「聖殿の水遣い」を蘇生→

 

 

「聖殿の水遣い」「神聖魔皇后セレーネ」を素材に「アクセス・トーカー」をリンク召喚できます。

 

暗黒神殿ザララーム

 

結果的に

「遺跡の魔鉱戦士」+装備魔法カード3種を装備した「勇者トークン」+「アクセスコード・トーカー」+「運命の旅路」+「暗黒神殿ザララーム」

がフィールドに並びました。

 

 

「アクセスコード・トーカー」「騎竜ドラコバック」の効果で相手フィールドのカードを計2枚除去でき、

 

攻撃力5300の「アクセスコード・トーカー」+攻撃力2300の「遺跡の魔鉱戦士」+攻撃力2500の「勇者トークン」

 

3体で攻撃してワンターンキルを狙えます。

 

「暗黒神殿ザララーム」の効果で相手はバトルフェイズ中に効果を発動できないため安全に攻撃を通せますし、「勇者トークン」が戦闘で破壊した相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを与えられます。

 

サンダー・ディスチャージ

 

このターンでデュエルを決められなかったとしても、バトルフェイズ終了時に「遺跡の魔鉱戦士」の効果で「サンダー・ディスチャージ」をサーチし、メインフェイズ2「サンダー・ディスチャージ」のセットと「暗黒神殿ザララーム」の効果で「迷い花の森」をサーチして張り替えることで場持ちと制圧力を上げられます。

 

ゴッドフェニックス・ギア・フリード

 

加えて次の自分のターンにはサーチしておいた「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」も出していけます。

 

まとめ!

 

「勇者トークン」デッキレシピの紹介をしてきましたが、参考になりましたでしょうか?

 

デッキの回し方でも紹介してきましたが、「勇者トークン」デッキは「勇者トークン」を生成できる「アラメシアの儀」「アラメシアの儀」をサーチ・サルベージできる「聖殿の水遣い」「聖殿の水遣い」をサーチや墓地肥やしができる「運命の旅路」「おろかな埋葬」などが初動札となります。

 

「勇者トークン」が重要となる、他のテーマとは異なる特徴を持っており、回し方は他のデッキと異なりますが、個人的には使っていて楽しいテーマなのではないかと考えます。

 

 

「アラメシアの儀」+「シュトロームベルクの金の城」

 

を使えば、後攻1キルも狙えますので、是非デッキを構築する際は参考にしてみてください!

 

「勇者トークン」と相性の良いカードの紹介はコチラ↓

「勇者トークン」テーマの特徴と相性の良いカードを紹介!【遊戯王OCG】

 

 


遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック グランド・クリエイターズ BOX CG1758

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す