「白闘気(ホワイト・オーラ)」と相性の良いカード6選!漫画版ARC-Ⅴの魚族シンクロテーマ!

2023年10月28日に発売予定の基本パック ファントム・ナイトメアでは「白闘気(ホワイト・オーラ)」関連に新規カードが登場することが判明しました。

「ホワイト・オーラ」は漫画版遊戯王ARC-Ⅴに登場した蓮の使用していたカード群であり、蘇生した場合自身をチューナー扱いにする効果や、チューナー扱いで自己蘇生する効果を持つ魚族モンスターを活用するのが特徴のシンクロテーマです。

今回はそんな「ホワイト・オーラ」と相性の良いカードについて紹介していきますので、興味があるという人はぜひ参考にしてみてください。

▼今回紹介するカードを探す▼

「白闘気(ホワイト・オーラ)」と相性の良いカード6選!

「揺海魚デッドリーフ」

揺海魚デッドリーフ

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「揺海魚デッドリーフ」以外の魚族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の魚族モンスター3体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。

魚族モンスターの墓地肥やし効果を持っており、蘇生することでチューナー扱いになれる「白鰯」などを墓地へ送る手段として使えます。

このカードで墓地へ送っておいた「白鰯」などを「白の水鏡」等で蘇生すればスムーズにシンクロ素材を用意できる上に、状況次第では他の魚族モンスターを墓地へ送ってその後のサルベージや蘇生に繋げるのも有りです。

墓地の魚族モンスターをデッキに戻してドローする効果もあるため、自己特殊召喚するためには同名モンスターがデッキに必要となる「白鰯」との兼ね合いも良いです。

このカードの墓地肥やし効果は時の任意効果であるため、「白の水鏡」で蘇生してサーチ効果を適用した場合やチェーン2以降で特殊召喚した場合はタイミングを逃してしまう点には要注意です。

「アビス・シャーク」

アビス・シャーク

効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1200/守 700
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが水属性モンスターのみの場合に発動できる。
手札のこのカードを特殊召喚し、デッキから「アビス・シャーク」以外のレベル3~5の魚族モンスター1体を手札に加える。
このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できず、
自分の「No.」モンスターがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは1度だけ倍になる。
(2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、
このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。

水属性・魚族をメインとする「ホワイト・オーラ」でなら緩い条件で自己特殊召喚できるだけでなく、レベル3~5の魚族モンスターもサーチ出来るため「白曼波」などを引き込むこともです。

水属性モンスター以外を特殊召喚できなくなる制約に関しては「白鰯」と同じなため気になりませんし、このカード自体のレベルが5であるため奇数レベルの水属性シンクロモンスターに繋ぐことも視野に入るようになります。

エクシーズ召喚以外が出来なくなることやエクストラデッキの圧迫には注意が必要ですが、「クリスタル・シャーク」とセット採用することでランク3~5の水属性「No.」エクシーズモンスターを出せるようにするということも可能です。

「ゴーティスの大蛇アリオンポス」

レベル6シンクロモンスターであり、シンクロ召喚成功時にデッキからレベル6以下の魚族モンスターを除外する効果やシンクロ素材となった場合に使えるサーチ効果を持ちます。

自分のターン中にこのカードをシンクロ召喚したなら「ゴーティスの妖精シフ」などを、相手ターン中にこのカードをシンクロ召喚したなら「ゴーティスの紅玉ゼップ」を除外することで、「ゴーティスの紅玉ゼップ」の効果とこのカードを使って相手ターン中にレベル8の魚族シンクロモンスターをシンクロ召喚が狙えます。

シンクロ召喚成功時に相手の攻撃表示モンスターを一掃する効果がある「白闘気白鯨」を相手ターン中に出すことで相手の展開妨害を狙えますが、「白闘気白鯨」の一掃効果は時の任意効果であるので、チェーン2以降ではシンクロ召喚しないようにするといった運用法を心がけておくと良いでしょう。

シンクロ素材となった場合の効果では自身を除外すればレベル6以下の魚族モンスターをサーチできますし、「ゴーティスの妖精シフ」などを除外して「鰤っ子姫」をサーチすれば次の自分ターンでの展開に備えられます。

「魔救の奇跡-ドラガイト」

魔救の奇跡-ドラガイト

 シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/岩石族/攻3000/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中の岩石族モンスターの数まで相手フィールドのカードを選んで
持ち主の手札に戻す事ができる。
めくったカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
(2):自分の墓地に水属性モンスターが存在し、
相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

汎用素材で出せるレベル8シンクロモンスターであり、自分の墓地に水属性モンスターがいればターン1で魔法・罠カードの発動を無効にして破壊できます。

新規カードである「白闘気砂滑」などを使えば簡単にレベル8シンクロまで繋げられますし、「ホワイト・オーラ」は元々水属性モンスターをメインとしていることもあって、このカードは魔法・罠カード対策の制圧要員として利用可能です。

このカード自体は魚族サポートを受けることは出来ませんが、先攻1ターン目など制圧盤面の構築を目的とする場合のシンクロ召喚先としては有力な候補となります。

「氷水啼エジル・ギュミル」

氷水啼エジル・ギュミル

シンクロ・効果モンスター
星10/水属性/水族/攻3000/守1500
水属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに発動できる。
このターン、自分フィールドの表側表示モンスターは相手の効果では破壊されず、相手の効果では除外できない。
相手の効果の発動にチェーンしてこの効果を発動し、その同名カードが相手のフィールド・墓地に存在する場合、
さらにその同名カードを全て除外できる。
(2):このカードが墓地に存在し、相手の効果でカードが除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

水属性チューナーを指定したレベル10シンクロモンスターであり、フリーチェーンで自分モンスターに耐性付与でき相手の効果の発動にチェーン発動した場合はそのカードと同名カードを除外できる効果、相手の効果でカードが除外された場合の自己蘇生効果があります。

強化された「ホワイト・オーラ」では「白闘気砂滑」でレベル4の「白曼波」を蘇生するなどすれば簡単にレベル10シンクロに繋ぐことも可能ですので、このカードのシンクロ召喚も容易に狙えます。

このカードの1の効果は相手の効果発動にチェーンすることで制圧力として機能させられるのはもちろん、除外耐性も付与できることから自己蘇生するのは相手によって破壊され墓地へ送られる必要がある「ホワイト・オーラ」モンスターを相手の除外効果から守ることも出来るでしょう。

このカードなどのレベル10の水属性シンクロモンスターを手軽にシンクロ召喚したいのであれば、「氷水帝エジル・ラーン」を合わせて採用するのも視野に入ります。

「氷結界」

氷結界

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターは、攻撃力が0になり、表示形式を変更できず、効果は無効化される。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を墓地へ送る。
その後、自分の墓地から水属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。

相手モンスターを無力化する効果は相手の攻撃に対する防御手段として使えるだけでなく、自分の攻撃時に戦闘ダメージを増やしたり相手の耐性を無効化する手段としても利用できます。

墓地で発動出来る2の効果ではレベル5以上の水属性モンスターの墓地肥やしと水属性モンスターのサルベージが出来るため、レベル5以上の水属性モンスターを実質的にサーチすることもできます。

上記で触れた「アビス・シャーク」「氷水帝エジル・ラーン」などを疑似的にサーチできるほか、相手フィールドに強固な耐性や妨害効果など対処が難しいモンスターがいるのであれば「海亀壊獣ガメシエル」を引き込むために利用するのも一つの手です。

「おろかな副葬」でこのカードを墓地へ送れば展開の初動として使えますし、サルベージするのは墓地へ送ったモンスター以外でも良いためレベル4以下の水属性モンスターの再利用を図る上でも利用できます。

まとめ!

「白闘気(ホワイト・オーラ)」は水属性・魚族のシンクロテーマであり、多くのサポートを受けられるのが最大の特徴です。

ファントム・ナイトメアで「白闘気(ホワイト・オーラ)」関連のカードが収録されることで、「白闘気(ホワイト・オーラ)」は更なる安定力と展開力を手に入れました。

今回紹介したカード以外にも「白闘気(ホワイト・オーラ)」と相性の良いカードはまだまだあります。

水属性・魚族は種類も多いので、環境や自分の好みに合わせて採用するカードを選ぶもの面白いでしょう。

強化された「白闘気(ホワイト・オーラ)」デッキを組む際は是非、今回紹介したカードの採用を検討いただければと思います。

▼今回紹介するカードを探す▼

水属性モンスターをサポートするカードの紹介はコチラ⬇︎

水属性をサポートするカードを一覧で紹介!【遊戯王OCG】【遊戯王マスターデュエル】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す