「TG(テックジーナス)」デッキレシピ2024の回し方・展開例!新規カードが増え、デルタアクセルシンクロが大幅強化!

「TG(テックジーナス)」はアニメ遊戯王5D’sに登場したアンチノミーが使用していたテーマであり、高い展開力によってシンクロモンスターを並べることを得意としているのが特徴です。

新規カードを採用した新たな「TG」デッキとその回し方などについて紹介していきたいと思います。

「TG(テックジーナス)」デッキレシピ2023の紹介!

モンスターカード

「TG ロケット・サラマンダー」×3

「TG ギア・ゾンビ」×2

「TG タンク・ラーヴァ」×2

「TG ドリル・フィッシュ」×1

「TG ブースター・ラプトル」×1

「TG メタル・スケルトン」×1

「TG ストライカー」×2

「TG ワーウルフ」×3

「TG スクリュー・サーペント」×3

「TG ラッシュ・ライノ」×1

「灰流うらら」×3

「増殖するG」×2

魔法カード

「TG-ブレイクリミッター」×3

「TG-オールクリア」×3

「篝火」×2

「墓穴の指名者」×2

「抹殺の指名者」×1

「死者蘇生」×1

罠カード

「TG-クローズ」×1

「無限泡影」×3

エクストラデッキ

「TG レシプロ・ドラゴン・フライ」×1

「TG マイティ・ストライカー」×2

「TG オーバードラグナー」×2

「TG スター・ガーディアン」×1

「TG ハイパー・ライブラリアン」×1

「TG パワー・グラディエイター」×1

「TG ワンダー・マジシャン」×1

「TG ブレード・ガンナー」×1

「シューティング・スター・ドラゴン・TG-EX」×1

「TG グレイヴ・ブラスター」×1

「TG ハルバート・キャノン」×1

「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」×1

「TG トライデント・ランチャー」×1

「TG(テックジーナス)」デッキの回し方を紹介! 

デッキのコンセプトとしては、高い展開力を活かして展開したシンクロモンスターを使い、強力なシンクロモンスターに繋げることでビートダウンで勝利を目指すというものです。

今回紹介したデッキレシピでは、新規カードによって「TG」テーマ自体の安定力・展開力が大きく上がったことを活かして、展開コンボで活用するカード以外の枠には汎用カードを採用しています。

「TG」モンスターやそのサポートカードの採用枚数を増やすことでより、安定力を上げたり戦術の幅を広げたりというのも有りです。

デッキの回し方としては、まずは展開に利用していけるモンスターを引き込んでいきます。

TG-ブレイクリミッター
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「TG」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在する場合、
デッキに戻さず手札に加える事もできる。

新規カードである「TG-ブレイクリミッター」は手札コストと合わせて2:2交換で「TG」モンスター2種をサーチできる優秀なカードなので、特殊召喚効果を持ったものなどの展開要員となれる「TG」モンスターを引き込めます。

同じく新規カードの「TG-オールクリア」は召喚権の追加によって展開力向上に役立つだけでなく、手札・フィールドの「TG」モンスターを破壊してカード名の異なる「TG」モンスターをサーチ・サルベージできるため、墓地で発動する効果を持つ「TG」モンスターやその後の動きで蘇生したい「TG」モンスターを破壊しつつもサーチ・サルベージ手段として展開を安定させられるため優秀です。

TG ロケット・サラマンダー
効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「TG」モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターとは元々のカード名が異なる「TG」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

また新規カードであり展開に役立つ非常に優秀なモンスター「TG ロケット・サラマンダー」が炎族である点に注目して、「篝火」を専用サーチ手段として利用することもできます。

次に「TG」モンスターを展開していきます。

「TG」モンスターには特殊召喚効果を持つものが多いため、それらを利用することで複数のモンスターを展開していくことが可能です。

TG スクリューサーペント

自己特殊召喚ができるモンスターはもちろんのこと、蘇生効果を持つ「TG スクリュー・サーペント」「TG ロケット・サラマンダー」は複数体のモンスターを並べやすい点でも重宝します。

「TG」デッキでは展開したモンスターを使ってシンクロ・リンク召喚を行い、それらの効果で更なるアドバンテージ獲得や展開に繋いでいく動きが重要です。

TG トライデント・ランチャー

リンクモンスターであるTG トライデント・ランチャー」3体の「TG」モンスターを展開できますし、新規カードのTG マイティ・ストライカー」は「TG」魔法・罠カードへのアクセスや墓地肥やしが可能であり、TG スター・ガーディアン」はサルベージ効果と手札からの特殊召喚効果によって疑似的な蘇生もできます。

TG オーバードラグナー
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/ドラゴン族/攻2100/守1900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分の墓地から「TG」モンスターを任意の数だけ守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「TG」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):フィールドのこのカードが破壊された場合に発動する。
自分は1枚ドローする。

中でも新規カードの「TG オーバードラグナー」は墓地から任意の数だけ「TG」モンスターを蘇生できるという極めて強力な効果を持っているため、フィールドや墓地の状況次第では、蘇生した「TG」モンスターを使って更に複数回のシンクロ召喚を行うことも狙えます。

展開したシンクロモンスターやシンクロチューナーを使うことで、シンクロモンスターを素材に指定する強力なシンクロモンスターに繋げていくことが可能です。

TG グレイヴ・ブラスター
シンクロ・効果モンスター
星12/地属性/機械族/攻4000/守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
(1):自分・相手ターンに、EXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスター1体を対象として発動できる
(この効果は1ターン中に、このカードのS素材としたチューナー以外のSモンスターの数まで使用できる)。
そのモンスターを除外する。
(2):1ターンに1度、モンスターが表側で除外された場合、その内の1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して自分フィールドに特殊召喚する。

エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターの除外や除外されたモンスターの帰還を行える新規カード「TG グレイヴ・ブラスター」を筆頭に、「TG ハルバート・キャノン」や相手ターン中にシンクロ召喚することで制約を回避して出せる「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」など、状況に応じたシンクロモンスターを出すことでデュエルを有利に進めていけます。

「TG(テックジーナス)」デッキの展開例を紹介!

TG-ブレイクリミッター
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「TG」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在する場合、
デッキに戻さず手札に加える事もできる。

新規カードを使った具体的な展開例を1つ紹介しますが、長く複雑になる点は予めご了承ください。

先攻1ターン目を前提とし、手札に「TG-ブレイクリミッター」+「TG ロケット・サラマンダー」+手札コスト1枚の計3がある場合に出来るコンボです。

TG ギア・ゾンビ

「TG-ブレイクリミッター」を発動して手札1枚を捨てることで「TG ワーウルフ」「TG ギア・ゾンビ」をサーチ→

「TG ロケット・サラマンダー」を通常召喚→

「TG ロケット・サラマンダー」の効果で自身をリリースすることで「TG スクリュー・サーペント」をリクルート→

「TG スクリュー・サーペント」の特殊召喚成功時の効果で「TG ロケット・サラマンダー」を蘇生→

手札の「TG ギア・ゾンビ」の効果で自己特殊して「TG ロケット・サラマンダー」の攻撃力を1000ダウン→

「TG ギア・ゾンビ」「TG スクリュー・サーペント」「TG ロケット・サラマンダー」を素材に「TG トライデント・ランチャー」をリンク召喚→

「TG トライデント・ランチャー」のリンク召喚成功時の効果で

  • 手札から「TG ワーウルフ」
  • デッキから「TG タンク・ラーヴァ」
  • 墓地から「TG ロケット・サラマンダー」

を特殊召喚→

TG マイティ・ストライカー
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻1800/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
デッキから「TG」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):相手メインフェイズに1度、発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。
(3):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「TG」カード1枚を墓地へ送る。

「TG タンク・ラーヴァ」「TG ロケット・サラマンダー」を素材に「TG マイティ・ストライカー」をシンクロ召喚→

「TG マイティ・ストライカー」のシンクロ召喚成功時の効果で「TG-クローズ」をサーチ→

「TG マイティ・ストライカー」「TG ワーウルフ」を素材に「TG オーバードラグナー」をシンクロ召喚→

「TG オーバードラグナー」のシンクロ召喚成功時の効果と墓地へ送られた「TG マイティ・ストライカー」の効果をチェーンし、デッキから「TG メタル・スケルトン」を墓地へ送り「TG マイティ・ストライカー」「TG ロケット・サラマンダー」「TG スクリュー・サーペント」「TG タンク・ラーヴァ」を蘇生→

TG ハイパー・ライブラリアン

「TG スクリュー・サーペント」「TG タンク・ラーヴァ」(非チューナーとして扱う)を素材に「TG ハイパー・ライブラリアン」をシンクロ召喚→

「TG ロケット・サラマンダー」の効果で「TG スクリュー・サーペント」を蘇生→

TG パワー・グラディエイター

「TG スクリュー・サーペント」「TG ロケット・サラマンダー」を素材に「TG パワー・グラディエイター」をシンクロ召喚→

「TG ハイパー・ライブラリアン」の効果で1枚ドロー→

TG-クローズ
カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、Sモンスターが除外された場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

「TG-クローズ」をセットします。

結果的に、「TG トライデント・ランチャー」+「TG オーバードラグナー」+「TG マイティ・ストライカー」+「TG ハイパー・ライブラリアン」+「TG パワー・グラディエイター」を並べられ、「TG-クローズ」をセットできました。

コズミック・ブレイザー・ドラゴン

このまま「TG マイティ・ストライカー」「TG オーバードラグナー」「TG パワー・グラディエイター」を素材に「TG グレイヴ・ブラスター」をシンクロ召喚することもできますし、自分のターンを終えることで次の相手ターンに「TG マイティ・ストライカー」の効果を使うことで制圧力の高い「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」をシンクロ召喚することも狙えます。

また上記のコンボ中とデルタアクセルシンクロ時には「TG ハイパー・ライブラリアン」の効果で計2枚のドローが出来ているため、実質的な手札消費枚数を抑えられています。

TG メタル・スケルトン

更に墓地に「TG メタル・スケルトン」がいることで「TG」モンスターを破壊から1度守れますし、「TG トライデント・ランチャー」がいることで発動条件を満たしている「TG-クローズ」で相手の行動妨害をしていけるでしょう。

上記のコンボでは初期手札に「TG ロケット・サラマンダー」があることを仮定しましたが、「TG-ブレイクリミッター」でのサーチ先や「TG トライデント・ランチャー」での特殊召喚先を変えれば調整が出来るため、「TG ロケット・サラマンダー」の代わりに「TG ワーウルフ」or自己特殊召喚が可能な「TG」モンスターor「TG タンク・ラーヴァ」が存在する場合でも同じ最終盤面を作れます。

まとめ!

基本パック エイジ・オブ・オーバーロードに「TG(テックジーナス)」に新規カードが増えたことで、「TG」デッキの安定力と展開力が大幅に向上しました。

特に新規カードである「TG オーバードラグナー」「TG」モンスターを大量展開できる効果を持っており、シンプルであるものの、展開力の大幅な向上に貢献しており、以前よりもデルタアクセルシンクロの難易度は下がりました。

今回の強化を機に「TG」デッキを組もうか迷われている方や、すでにデッキを組んでいる方は、今回の構築を是非参考にしてみてください。

「TG」デッキと相性の良いカードの紹介はコチラ⬇︎

「TG(テックジーナス)」と相性の良いカード7選!新規カードが加わり、展開力大幅向上!


遊戯王OCGデュエルモンスターズ AGE OF OVERLORD

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す