「ドレミコード」デッキレシピ2023の回し方・展開例!新規カードが増えて強化されたペンデュラムテーマ!!

2023114日に発売予定の基本パック サイバーストーム・アクセスでは「ドレミコード」テーマに新規カードが加わります。

ペンデュラムスケールを参照し、奇数や偶数によって使える効果が変化するという特徴の天使族テーマです。

そこで今回は新規カードを採用した「ドレミコード」デッキレシピやその回し方等について紹介していきたいと思います。

「ドレミコード」デッキレシピ2023の紹介!

モンスターカード

「ドドレミコード・キューティア」×3

「レドレミコード・ドリーミア」×3

「ミドレミコード・エリーティア」×1

「ファドレミコード・ファンシア」×2

「ソドレミコード・グレーシア」×3

「ラドレミコード・エンジェリア」×1

「シドレミコード・ビューティア」×2

「ドドレミコード・クーリア」×2

「宣告者の神巫」×3

「魔界劇団カーテン・ライザー」×1

「覇王眷竜ダークヴルム」×1

「覇王門零」×1

「アストログラフ・マジシャン」×1

「人攻智能MEPSYYA×1

EMオッドアイズ・ディゾルヴァー」×1

「トリアス・ヒエラルキア」×1

魔法カード

「ドレミコード・エレガンス」×3

「ドレミコード・ハルモニア」×2

「ドレミコード・シンフォニア」×2

「ワン・フォー・ワン」×1

「おろかな埋葬」×1

「竜の霊廟」×2

「簡易融合」×1

罠カード

「ドレミコード・ムジカ」×1

エクストラデッキ

「旧神ヌトス」×1

「聖菓使クーベル」×1

「オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン」×1

「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」×1

「グランドレミコード・ミューゼシア」×1

「軌跡の魔術師」×1

「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」×1

IPマスカレーナ」×1

「トロイメア・フェニックス」×1

「グランドレミコード・クーリア」×2

「トロイメア・ユニコーン」×1

「召命の神弓-アポロウーサ」×1

「双穹の騎士アストラム」×1

「閉ザサレシ世界ノ冥界」×1

「ドレミコード」デッキの回し方!

デッキのコンセプトとしては、「ドレミコード」カードでアドバンテージの獲得やモンスターの展開を行うことで高レベル「ドレミコード」モンスターやエクストラデッキのモンスターに繋ぎ、ビートダウンで勝利を目指すというものです。

デッキの回し方ですが、まずは展開する上で必要な「ドレミコード」カードを引き込んでいきます。

ドドレミコード・キューティア

「ドレミコード」モンスターをサーチ出来る「ドドレミコード・キューティア」、「ドレミコード」魔法・罠カードをサーチ出来る「ソドレミコード・グレーシア」、デッキの「ドレミコード」ペンデュラムモンスターをペンデュラムゾーンに置ける「ドレミコード・エレガンス」等が特に有用です。

ファドレミコード・ファンシア

その他にも「ドドレミコード・キューティア」のリクルートが狙える「宣告者の神巫」「ドレミコード・ハルモニア」と併せることで疑似的なサーチが出来る「ファドレミコード・ファンシア」も利用していけるでしょう。

準備が整ったらモンスターを展開しながらアドバンテージを稼いでいきます。

ペンデュラムスケールが揃っているのであればペンデュラム召喚も良いですし、ペンデュラム召喚権を温存したままリンク先を確保できたならエクストラデッキから複数体のペンデュラム召喚をすることも狙えます。

軌跡の魔術師

「軌跡の魔術師」「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」はどちらもペンデュラムモンスターをサポートする効果で更にアドバンテージを稼げるリンクモンスターですので、それらを経由させることでより強力な盤面構築をすることも可能です。

グランドレミコード・クーリア
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/天使族/攻2700
【リンクマーカー:左下/下/右下】
Pモンスターを含むモンスター2体以上
(1):このカードの攻撃力は自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの数×100アップする。
(2):このカードのリンク先のPモンスターが発動した効果は無効化されない。
(3):1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。
自分のPゾーンのPスケールが奇数の「ドレミコード」カード1枚をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚し、その発動を無効にする。
その後、デッキからPスケールが偶数の「ドレミコード」Pモンスター1体をEXデッキに表側表示で加える事ができる。

新規カードである「グランドレミコード・クーリア」は自己強化に加えて制圧力として機能する効果を持っているため、「ドドレミコード・クーリア」等と併せることで相手の行動を妨害しつつもモンスターの展開が図れます。

「グランドレミコード・クーリア」のリンク数は3ではあるものの、その素材指定によりリンク2モンスター+ペンデュラムモンスターでも良いためリンク召喚するのはそう難しくないでしょう。

ドレミコード・シンフォニア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のEXデッキの表側表示の「ドレミコード」Pモンスターの種類によって以下の効果を適用する。
●3種類以上:このターン、自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターの攻撃力は自身のPスケール×300アップする。
●5種類以上:相手フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。
自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在する場合、さらに自分はデッキから1枚ドローする。
●7種類以上:EXデッキから「グランドレミコード」モンスター1体を特殊召喚できる。

同じく新規カードである「ドレミコード・シンフォニア」は全体強化によって「ドレミコード」下級モンスターでもエース級以上の火力を得られるため総攻撃で一気に相手のライフを削ることも狙えますし、除去効果を使えるのであればフリーチェーンで対象を取らない破壊によって相手の行動妨害も図れるでしょう。

「ドレミコード」デッキの展開例!

手札に「宣告者の神巫」+「ドレミコード・エレガンス」

宣告者の神巫

新規カードを使った具体的な展開例を1つ紹介します。

先攻1ターン目を前提とし、手札に「宣告者の神巫」+「ドレミコード・エレガンス」の計2枚がある場合に出来るコンボです。

「宣告者の神巫」を通常召喚→

トリアス・ヒエラルキア

「宣告者の神巫」の召喚成功時の効果でデッキから「トリアス・ヒエラルキア」を墓地へ送って自身のレベル上昇→

墓地の「トリアス・ヒエラルキア」の効果で「宣告者の神巫」をリリースして自己蘇生→

リリースされた「宣告者の神巫」の効果で「ドドレミコード・キューティア」をリクルート→

ソドレミコード・グレーシア

「ドドレミコード・キューティア」の特殊召喚成功時の効果で「ソドレミコード・グレーシア」をサーチ→

「ドレミコード・エレガンス」を発動し2つ目の効果で手札の「ソドレミコード・グレーシア」をエクストラデッキに加えてデッキから「ドドレミコード・キューティア」(2体目)「ドドレミコード・クーリア」をペンデュラムゾーンに置く→

「ドドレミコード・キューティア」「トリアス・ヒエラルキア」を素材に「軌跡の魔術師」をリンク召喚→

ラドレミコード・エンジェリア

「軌跡の魔術師」のリンク召喚成功時の効果で1200ライフを払って「ラドレミコード・エンジェリア」をサーチ→

エクストラデッキの「ソドレミコード・グレーシア」と手札の「ラドレミコード・エンジュリア」をペンデュラム召喚(「軌跡の魔術師」の制約解除)

「ソドレミコード・グレーシア」の特殊召喚成功時の効果で「ドレミコード・シンフォニア」をサーチ→

「ラドレミコード・エンジュリア」の効果で自身をリリースし、「ファドレミコード・ファンシア」をリクルート→

「ファドレミコード・ファンシア」の効果でデッキから「シドレミコード・ビューティア」をエクストラデッキに加える→

「軌跡の魔術師」「ファドレミコード・ファンシア」を素材に「グランドレミコード・クーリア」をリンク召喚→

手札の「ドレミコード・シンフォニア」をセットできます。

ドドレミコード・クーリア

結果的にモンスターゾーンに

「グランドレミコード・クーリア」+「ソドレミコード・グレーシア」を、ペンデュラムゾーンに「ドドレミコード・キューティア」+「ドドレミコード・クーリア」を用意し、「ドレミコード・シンフォニア」

をセットできました。

ミドレミコード・エリーティア

次の相手ターン、「グランドレミコード・クーリア」の効果でペンデュラムゾーンの「ドドレミコード・クーリア」を特殊召喚しつつ相手の効果発動を無効にしてデッキから「ミドレミコード・エリーティア」をエクストラデッキに加えられます。

これによりエクストラデッキの「ドレミコード」ペンデュラムモンスターが5種類となったことで「ドレミコード・シンフォニア」での全体強化とフリーチェーン除去も狙える(追加ドローは出来ない)ようになりますし、「ドドレミコード・クーリア」3の効果により効果を発動した攻撃力2400以下のモンスターを破壊できるため相手の行動妨害をしていけます。

ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム

上記のコンボはあくまで新規カードである「グランドレミコード・クーリア」「ドレミコード・シンフォニア」の利用に焦点を当てたものですが、残り手札次第では自己特殊召喚できるペンデュラムモンスターや「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」等を活用することでより強力な盤面を作れることも可能でしょう。

手札に「ドドレミコード・キューティア」+「ドレミコード・エレガンス」+レベルが4以上で7以下の「ドレミコード」モンスター

ドレミコード・エレガンス

手札に「ドドレミコード・キューティア」+「ドレミコード・エレガンス」+レベルが4以上で7以下の「ドレミコード」モンスター3枚がある場合に出来るコンボです。

「ドレミコード・エレガンス」を発動しその2つ目の効果によって手札の「ドレミコード」モンスターをエクストラデッキに加えてデッキから「ドドレミコード・キューティア」「ラドレミコード・エンジュリア」をペンデュラムゾーンに置く→

「ドドレミコード・キューティア」を召喚してその効果により「レドレミコード・ドリーミア」をサーチ→

「レドレミコード・ドリーミア」を自己特殊召喚→

アストログラフ・マジシャン

「ドドレミコード・キューティア」「レドレミコード・ドリーミア」を素材に「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」をリンク召喚してその効果によりデッキから「アストログラフ・マジシャン」をエクストラデッキに加える→

「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」2の効果でペンデュラムゾーンの「ラドレミコード・エンジュリア」を破壊してエクストラデッキの「アストログラフ・マジシャン」を手札に加え、「アストログラフ・マジシャン」の効果により自己特殊召喚してデッキから「ラドレミコード・エンジュリア」をサーチ(この時「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」の3の効果で1枚ドロー)

手札の「ラドレミコード・エンジュリア」をペンデュラムゾーンにセット→

エクストラデッキから最初にエクストラデッキに加えたレベルが4以上で7以下の「ドレミコード」モンスターと「ラドレミコード・エンジュリア」をペンデュラム召喚→

「ラドレミコード・エンジュリア」の効果を発動して自身をリリースすることでデッキから「ドドレミコード・クーリア」をリクルート出来ます。

結果的にフィールドには

「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」+「アストログラフ・マジシャン」+「ドドレミコード・クーリア」+レベルが4以上で7以下の「ドレミコード」モンスター

が並びます。

コンボの途中に「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」の効果で1枚ドローしていますし、レベルが4以上で7以下の「ドレミコード」モンスターというのが「ソドレミコード・グレーシア」だったならペンデュラム召喚時に「ドレミコード」魔法・罠カード1枚をサーチできています。

後攻ならこのまま攻撃したり強力な効果を持つ高リンクモンスターを出して攻めていけます。

I:Pマスカレーナ

もし先行であったなら「アストログラフ・マジシャン」と「ドレミコード」モンスターを素材にIPマスカレーナ」をリンク召喚しておくことで、次の相手ターンには「ドドレミコード・クーリア」の除去効果を使ったりIPマスカレーナ」の効果で制圧力のある「召命の神弓-アポロウーサ」や強固な耐性を持つ高リンクモンスターを出していけます。

閉ザサレシ世界ノ冥神

また自分フィールドにIPマスカレーナ」を含む効果モンスター3体がいるため、相手モンスター1体をリンク素材に巻き込んで「閉ザサレシ世界ノ冥界」をリンク召喚することも可能です。

まとめ!

「ドレミコード」はイラストアドが高いながらも、ペンデュラムテーマと言うことで一部賛否両論が分かれていましたが、デッキ構築によってはペンデュラム召喚だけでなく、各召喚方法が使える点と展開力と制圧力が高いことから、十分強力なデッキと言えます。

今回のデッキ構築はあくまでも一例ですが、様々なカードと相性が良い点から今後、今後大会環境に登ってきても十分おかしくない性能を持っている上に、やはりイラストアドが高いので、「ドレミコード」を組もうか迷っている方は、早めに組んでおくことを個人的にはおすすめします。

「ドレミコード」の相性の良いカードの紹介についてはコチラ⬇︎

「ドレミコード」と相性の良いカード12選!【遊戯王OCG】【マスターデュエル】


遊戯王OCGデュエルモンスターズ CYBERSTORM ACCESS


遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ BOX

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す