「天威」と相性の良いカード相性の良いカード12選!【遊戯王OCG】【マスターデュエル】

「天威」はメインモンスターは効果を持たないモンスターのみが存在する場合に特殊召喚できる効果を持ち、効果を持たないリンクモンスターである「天威の拳僧」を経由することで、強力なリンクモンスターや、シンクロモンスターを展開していくのが特徴です。

「天威」は大会環境でも活躍した実績のあるテーマで、相性の良いカードが多いのも嬉しい点です。

「天威」テーマと相性の良いカードを紹介していきますので、デッキをこれから組む予定の方や、調整したい方は是非紹介するカードの採用を検討してみてださい。

▼今回紹介するカードを探す▼

「天威」と相性の良いカード○選!

「百檎龍-リンゴブルム」

百檎龍-リンゴブルム

チューナー・効果モンスター
星2/光属性/ドラゴン族/攻 100/守1100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のSモンスターのS召喚に成功したターンの自分メインフェイズに、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分フィールドに「百檎トークン」(幻竜族・光・星2・攻/守100)1体を特殊召喚する。
自分はこのトークンをS素材とする場合、このトークンをチューナーとして扱う事ができる。

フィールドの効果モンスター以外が存在すれば自己特殊召喚出来るため、効果モンスター以外のリンクモンスターなどを利用する「天威」では条件を満たしやすいです。

このカードはレベル2チューナーであるためシンクロ素材としても利用していけるだけでなく、2の効果では非チューナーとしても扱える「百檎トークン」を生成できます。

「天威龍」モンスター2の効果を使うための条件を満たしたり、更なる高レベルのシンクロモンスターに繋げたりも狙えます。

2つの効果はどちらも「天威」テーマの特徴とシナジーがあるため相性が良いのですが、「百檎トークン」は幻竜族でもこのカード自体はドラゴン族であるという点には注意が必要でしょう。

「亡龍の戦慄-デストルドー」

亡龍の戦慄-デストルドー

チューナー・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻1000/守3000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
LPを半分払い、自分フィールドのレベル6以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、レベルが対象のモンスターのレベル分だけ下がり、
フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。

ライフ半減のコストはありますが、自己特殊召喚しやすく対象にしたモンスターのレベル分自身のレベルが下がることでスムーズにレベル7シンクロを行えるのが特徴です。

このカードの使用先として有力な候補となるのが幻竜族のレベル7シンクロモンスターの「邪竜星-ガイザー」であり、手札・墓地にこのカード+フィールドにレベル6以下の非チューナーさえ用意できれば、結果的に相手フィールドのカード1枚を破壊しつつ任意の幻竜族モンスターをリクルートできることになるため優秀です。

レベル4の「天威龍」モンスターと合わせれば、通常召喚権を温存したまま上記の動きをすることも可能です。

「邪竜星-ガイザー」のリクルート効果は「天威龍」モンスターはもちろん、他の幻竜族テーマと混合構築にしている場合でも状況に応じた物を呼び出せるため相性が良いです。

「アークネメシス・プロートス」

アークネメシス・プロートス

特殊召喚・効果モンスター
星11/闇属性/幻竜族/攻2500/守3000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
属性が異なるモンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは効果では破壊されない。
(2):フィールドのモンスターの属性を1つ宣言して発動できる。
フィールドの宣言した属性のモンスターを全て破壊する。
次のターンの終了時まで、お互いに宣言した属性のモンスターを特殊召喚できない。

「天威」モンスターは全体的に属性がバラけており、リンク召喚などの素材にすることで自然と墓地に溜まるため、このカードを特殊召喚するための条件を満たしやすいです。

「天威龍-アーダラ」などの再利用手段もあるとはいえ、リソースを失うことになるため除外するのは出来るだけエクストラデッキのモンスターを選ぶのが望ましいです。

このカード自体も幻竜族であることから「相剣大師-赤霄」から「龍相剣現」を経由すればサーチすることが可能であり、一掃効果や特定の属性のモンスターの展開を封じるこのカードを安定して利用出来るようになるというのは大きなメリットと言えるでしょう。

「相剣」テーマ

チューナーである「相剣トークン」を生成することで、少ない消費から高レベルのシンクロ召喚を行うことを得意とした幻竜族テーマです。

生成した「相剣トークン」は「天威龍」モンスター2の効果を使うための条件を満たす上でも利用できます。

「相剣」カードの多くは幻竜族モンスターを参照する効果を持つため、幻竜族テーマである「天威」もサポートの恩恵を受けられる点でも相性が良いです。

シンクロテーマである「相剣」を組み合わせることでシンクロ召喚を行いやすくなるので、混合構築にした場合はシンクロモンスターで戦っていくのがメインになるでしょう。

「竜星」テーマ

破壊をトリガーとしたリクルート効果で戦線を維持や、展開したモンスターでシンクロ召喚を行っていくのが特徴の幻竜族テーマです。

自己蘇生効果を持つ「光竜星-リフン」「虚ろなる龍輪」での墓地肥やしとの相性も良いです。

「源竜星-ボウテンコウ」はサーチ・墓地肥やし&レベル操作・リクルートとアドバンテージを非常に稼ぎやすい優秀なモンスターであるため、「天威龍」モンスターの墓地肥やしをする上でも利用できます。

「勇者トークン」テーマ

モンスタートークンである「勇者トークン」とそのサポートカードを中心としているのが特徴のテーマです。

キーカードである「アラメシアの儀」は通常召喚したフィールドのモンスター効果を発動できなくなる誓約を持ちますが、メインデッキの「天威龍」モンスターはいずれもフィールドで発動する効果を持たないため問題なく展開できます。

「勇者トークン」は「天威龍」モンスター2の効果を使うための条件を満たす上でも利用できます。

「勇者トークン」関連カードを使えばレベル7である「外法の騎士」も簡単にフィールドに用意できるため、バウンス効果での除去やランク7エクシーズの素材としても利用できるでしょう。

「No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク」

No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻 0/守3000
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「バトル・イーグル・トークン」(機械族・風・星6・攻2000/守0)を可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンはこのターンのエンドフェイズに破壊される。
この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは0になる。

汎用ランク7エクシーズであり、「バトル・イーグル・トークン」を可能な限り生成するため「天威龍」モンスター2の効果を使うための条件を満たす上でも利用できます。

レベル7の「天威龍」モンスターは自己特殊召喚が出来るのでこのカードのエクシーズ素材に使いやすいです。

下記のようなこのカードを利用した展開コンボをメインにしたいなら「天威」以外にもレベル7モンスターを用意する手段を採用すると実現させやすくなります。

このカードも「バトル・イーグル・トークン」も機械族であるため「天威龍-アシュナ」の制約には注意が必要ですが、同じくトークン生成効果を持つ「幻獣機アウローラドン」に繋げたりあちらの効果で「幻獣機オライオン」をリクルートしてシンクロ召喚を行ったり運用できます。

「LANフォリンクス」

LANフォリンクス

リンクモンスター
リンク2/光属性/サイバース族/攻1200
【リンクマーカー:左下/右下】
モンスター2体

モンスター2体で出せる効果を持たないリンク2モンスターです。

「天威」のリンク2モンスターは効果モンスターであるため、リンク3に繋げるのが目的ならカードを使ったほうが良いでしょう。

効果を持たない「天威」リンク2モンスターが2024年1月現在、存在しないため、エクストラデッキに余裕があるのであれば、採用しておいても損のないカードです。

「異次元からの埋葬」

異次元からの埋葬

速攻魔法
(1):除外されている自分及び相手のモンスターの中から
合計3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを墓地に戻す。

ゲームから除外されているモンスターを3体までを持ち主の墓地に戻せる速攻魔法カードであり、自身を除外して発動できる効果を使った「天威」モンスターを墓地に戻すことで再利用を可能にさせます。

「天威龍-アーダラ」の効果でも除外されている幻竜族モンスターを手札に戻すことで「天威」モンスターの効果再利用を狙えますが、こちらは1枚で3枚も除外から墓地に戻せる点で差があります。

「スキルドレイン」

スキルドレイン

永続罠(制限カード)
1000LPを払ってこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。

1000ライフを払うことで発動でき、フィールドのモンスター効果を無効にする永続罠カードです。

前述もしましたがフィールドで効果を発動する「天威」モンスターはリンク2の「天威の龍仙女」だけなので、このカードは相手の妨害として有利に働きます。

また「神獣王バルバロス」などと組み合わせる場合と比べると、相手の妨害のみを期待して「スキルドレイン」を使うことになるので仮に除去されても「天威」テーマにとっては痛手になりにくいというメリットもあります。

「メタバース」

メタバース

通常罠
(1):デッキからフィールド魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。

デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加えるか発動できる通常罠カードです。

前述したようなリンク数を上げていく動きをする場合、やはり気になるのは手札消費枚数であり、手札枚数を増やすためにもフィールド魔法の「天威無崩の地」は積極的に使っていきたいカードです。

このカードを使えば相手ターン中に「天威無崩の地」を発動できますので、「天威無崩の地」を相手に事前に除去されるのを防げます。

条件はあるものの2枚のドローはかなり有り難いので、確実にハンドアドバンテージを稼いでいくと良いでしょう。

「幽麗なる幻滝」

幽麗なる幻滝

通常罠
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから幻竜族モンスター1体を手札に加える。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
幻竜族モンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。
自分は墓地へ送ったモンスターの数+1枚をデッキからドローする。

デッキから幻竜族モンスター1体を手札に加えるか、手札及びフィールドの幻竜族モンスターを任意の枚数墓地へ送ることで、自分は墓地へ送った枚数+1枚ドローするという2つの内から1つを適用できる通常罠カードです。

「天威」テーマではどちらも有効に活用できます。状況に適した「天威」モンスターを確実にサーチする手段として使ってもいいですし、墓地からでも効果を発動できる「天威」モンスターの特徴を活かしてハンドアドバンテージを稼ぐこともできます。

まとめ!

「天威」テーマは幻竜族のシンクロ召喚とリンク召喚を主軸としたテーマであり、シンクロ召喚を主軸としている幻竜族テーマである「相剣」「竜星」テーマと相性が良いのはもちろんのこと、幻竜族サポートカードとも相性が良いです。

制限カードであるものの強力な「スキルドレイン」も無理なくデッキに積むことができ、入れ替わりの激しい遊戯王環境においても、結果を残し続けているテーマです。

相性が良いカードが多い故にどのカードをどの枚数採用するかは環境や、プレイヤー次第な部分があるものの、今後も強化が期待できるテーマなので、これからデッキを組む方は今回紹介した内容を参考にいただければと思います。

▼今回紹介したカードを探す▼

当サイトでは「天威」デッキレシピの紹介を行っております。⬇︎

「天威相剣」デッキレシピ2023の回し方・展開例を紹介!2023年1月環境対応構築!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す