当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
ライトニング・オーバードライブで「スプリガンズ」テーマに新規カードが加わりました。
そこで今回は新規カードを採用した「スプリガンズ」デッキレシピとその回し方等について紹介していきます。
今後も新規カードが増えて強化される可能性が十分にあるテーマではありますが、あくまで2021年1月現時点での最新であるライトニング・オーバードライブ発売後を前提とした「スプリガンズ」デッキとさせていただきます。
【スプリガンズデッキレシピ2021】の紹介!
モンスターカード
「スプリガンズ・ロッキー」×3
「スプリガンズ・ピード」×2
「スプリガンズ・ブラザーズ」×3
「スプリガンズ・バンガー」×3
「スプリガンズ・キャプテン サルガス」×3
「覇蛇大公ゴルゴンダ」×3
「アルバスの落胤」×3
「灰流うらら」×2
魔法カード
「スプリガンズ・ウォッチ」×3
「スプリガンズ・ブーティー」×3
「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」×3
「テラ・フォーミング」×1
「トレード・イン」×2
「墓穴の指名者」×2
罠カード
「スプリガンズ・コール!」×2
「スプリガンズ・ブラスト!」×1
「烙印の裁き」×1
エクストラデッキ
「鉄駆竜スプリンド」×3
「灰燼竜バスタード」×1
「痕喰竜ブリガンド」×1
「烙印竜アルビオン」×1
「スプリガンズ・シップ エクスブロウラー」×2
「スプリガンズ・メリーメイカー」×2
「宵星の機神ディンギルス」×1
「天霆號アーゼウス」×1
「トロイメア・フェニックス」×1
「トロイメア・ケルベロス」×1
「トロイメア・ユニコーン」×1
【スプリガンズデッキレシピ2021】の回し方を紹介!
デッキのコンセプトですが、主軸となるフィールド魔法「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」の効果で出した「スプリガンズ」エクシーズモンスターにメインデッキの「スプリガンズ」モンスターをエクシーズ素材として補充することで除去やビートダウンを行うというものです。
今回紹介したデッキレシピでは、相性が良い「アルバスの落胤」や「アルバスの落胤」を融合素材に指定する融合モンスターも採用した構築にさせていただきました。
デッキの回し方ですが、まず優先すべきこととしては「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」を発動することです。
「スプリガンズ」テーマは展開力がそこまで高いわけではないため、「スプリガンズ」エクシーズモンスターを出す手段は主に「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」の効果を活用することとなります。
蘇生効果を持つ「スプリガンズ・ブラザーズ」や自己特殊召喚効果を持つ上に打点としても活躍が見込める「覇蛇大公ゴルゴンダ」が登場したおかげで展開力が上がったので、正規の方法で「スプリガンズ」エクシーズモンスターやランク8エクシーズモンスターをエクシーズ召喚することも狙えるようになったので手札や状況に応じて使い分けると良いでしょう。
デッキを回していくためにも「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」は素早く発動する必要がありますが、「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」のフル投入だけでなく、「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」をサーチ・発動できるカードである「スプリガンズ・ブーティー」「スプリガンズ・ウォッチ」「テラ・フォーミング」を出来る限り採用すれば初手で引く可能性も十分にあります。
「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」を発動したら、その効果により「スプリガンズ」エクシーズモンスターに繋げていきます。
「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」の効果で特殊召喚した「スプリガンズ」エクシーズモンスターは当然エクシーズ素材を持っていませんが、メインデッキの「スプリガンズ」モンスターは共通で手札・フィールド・墓地の自身を「スプリガンズ」エクシーズモンスターのエクシーズ素材にする効果を持つため補充することが出来ます。
対象を取らない破壊効果を持つ「スプリガンズ・シップ エクスブロウラー」は除去要員としてだけでなく、「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」の強化効果と合わせて打点にも期待できるエースモンスターです。
新規カードである「スプリガンズ・メリーメイカー」は墓地肥やし効果により墓地アドバンテージの獲得を狙えるだけでなく、相手ターン中に自身を除外しつつエクストラデッキから「アルバスの落胤」を融合素材に指定する融合モンスターを墓地へ送ることであちらの効果で更なるアドバンテージ稼ぎが出来ます。
「アルバスの落胤」を活用することで、相手モンスターを融合素材として除去したりエース級の打点を持つ融合モンスターへ繋げていけます。今回紹介したデッキレシピでは「烙印の裁き」を採用していますが、「アルバスの落胤」をサポートできる「烙印」魔法・罠カードは他にもありますので好みで入れたりデッキを改造する際に採用を検討するのも有りです。
【スプリガンズデッキレシピ2021】の新規カードを使った展開例を紹介!
新規カードを使った展開例を1つ紹介します。
先攻1ターン目を前提として、手札に「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」(「テラ・フォーミング」「スプリガンズ・ブーティー」でも可)+「スプリガンズ・ウォッチ」の2枚がある場合に出来るコンボです。
「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」を発動→
「スプリガンズ・ウォッチ」を発動してデッキから「スプリガンズ・バンガー」をサーチして「スプリガンズ・キャプテン サルガス」を墓地へ送る→
「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」の2の効果を発動し手札の「スプリガンズ・バンガー」をコストにしてエクストラデッキから「スプリガンズ・メリーメイカー」を特殊召喚→
「スプリガンズ・メリーメイカー」の1の効果によりデッキから「スプリガンズ・ブラザーズ」を墓地へ送る→
「スプリガンズ・ブラザーズ」の効果により「スプリガンズ・キャプテン サルガス」を守備表示で蘇生→
墓地の「スプリガンズ・ブラザーズ」と「スプリガンズ・バンガー」の効果を使い2体を「スプリガンズ・メリーメイカー」のエクシーズ素材にします。
結果的に自分フィールドには「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」、守備表示の「スプリガンズ・キャプテン サルガス」、エクシーズ素材を2つ持った「スプリガンズ・メリーメイカー」を並べられました。
次の相手ターンにはメインフェイズ・バトルフェイズにフリーチェーンで「スプリガンズ・メリーメイカー」の効果を使うことで自身を一時的に除外つつエクストラデッキから「アルバスの落胤」を融合素材に指定する融合モンスターを墓地に送れます。
それによって「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」の3の効果によって相手モンスター1体の攻撃を封じれるため、守備力が2800ある「スプリガンズ・キャプテン サルガス」と合わせて防御力が増します。
そのターンのエンドフェイズには墓地へ送った「アルバスの落胤」を融合素材に指定する融合モンスターの効果が発動でき、「アルバスの落胤」をリクルートすればその効果により手札コストを払うことで自身と相手モンスターを融合素材に融合召喚が狙えます。
「スプリガンズ・キャプテン サルガス」のフリーチェーン除去効果を使うことも出来ますが、その場合は前述した「アルバスの落胤」へ繋ぐ運用は出来なくなってしまう点には気を付けましょう。
残りの手札に「スプリガンズ・ブーティー」等があれば発動しておくことで、更に相手の行動への妨害を狙っていけます。
【スプリガンズデッキレシピ】の回し方を紹介!ブレイジング・ボルテックスからの新規テーマ!まとめ!
当サイトから「スプリガンズ」デッキレシピの紹介でしたが、「スプリガンズ」デッキは展開力こそ高くはないものの、火力の出しやすいテーマであり、機械族テーマなのでサポートカードも豊富に存在するので、今回のデッキレシピを改造する際は「リミッター解除」などを採用し、火力を上げて見ても良いでしょう。
今後も新規カードが登場し、強化される事が予想されるテーマですので、興味のある方は是非組んで遊んで見ていただければと思います。
コチラでは「スプリガンズ」テーマと相性の良いカードを紹介しておりますので、デッキを構築する際は参考にしていただければ幸いです↓
アジア版 遊戯王 LIGHTNING OVERDRIVE BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) 1BOX 30パック入り
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ BLAZING VORTEX BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) CG1702