【S-Force(セキュリティ・フォース)デッキレシピ2021】の回し方と戦術例を紹介!相手モンスターの位置を参照する新規テーマ!

 

基本パック、ライトニング・オーバードライブにて「SForce」テーマに新規カードが加わりました。

 

SForce(セキュリティーフォース)は相手の正面にカードがある時に真価を発揮する、他にないデッキタイプのテーマであり、エースモンスターであるSForce ジャスティファイ」を筆頭にリンクモンスターで戦うリンクテーマです。

 

今回は新規カードを採用した「SForce」のデッキレシピとその回し方について紹介していきます。

 

【S-Force(セキュリティ・フォース)デッキレシピ2021】の紹介!

モンスターカード

SForce 乱破小夜丸」×3

SForce プロフェッサー・ディガンマ(正確にはFの原型である旧ギリシャ文字)」×2

SForce エッジ・レイザー」×3

SForce オリフィス」×2

SForce ドッグ・タッグ」×1

SForce グラビティーノ」×3

SForce プラ=ティナ」×2

「混沌のヴァルキリア」×2

「灰流うらら」×3

「増殖するG×2

 

魔法カード

SForce ブリッジヘッド」×3

SForce ショウダウン」×3

「増援」×1

「テラ・フォーミング」×1

「墓穴の指名者」×2

「ハーピィの羽根帚」×1

 

罠カード

SForce チェイス」×2

SForce スペシメン」×1

「トゥルース・リインフォース」×3

 

エクストラデッキ

IPマスカレーナ」×2

SForce ジャスティファイ」×3

汎用リンクモンスターを適宜

【S-Force(セキュリティ・フォース)デッキレシピ2021】の回し方を紹介!

デッキのコンセプトですが、「SForce」モンスターを展開しつつも同じ縦列を意識しながらビートダウンを行っていくというものです。

 

今回紹介したデッキレシピでは新規カードを活用するためにも「SForce」を主軸とした構築にしましたが、「SForce」は制約などを持たないことからも他テーマに出張させたり複合デッキを作ることも可能ではあります。

 

 

デッキの回し方ですが、まずは展開などに有用な「SForce」モンスターを引き込みます。

 

S-Force ブリッジヘッド

 

発動時の効果処理で「SForce」モンスターをサーチできるフィールド魔法SForce ブリッジヘッド」や召喚・特殊召喚成功時に「SForce」カードをサーチできるSForce グラビティーノ」等は積極的に活用していきたいです。

 

増援

 

今回紹介したデッキレシピではSForce 乱破小夜丸」へ繋げやすくするために「増援」「トゥルース・リインフォース」も採用しています。

 

次に「SForce」モンスターを展開していきます。

 

S-Force プラ=ティナ

 

リクルート効果を持つSForce 乱破小夜丸」は手札の「SForce」カードを除外した上に自身を手札に戻すためこれだけではフィールドのモンスターが増えませんが、帰還効果を持つSForce プラ=ティナ」やサーチ効果を持つSForce グラビティーノ」をリクルートすることでアドバンテージへと繋いでいけます。

 

S-Force エッジ・レイザー

 

新規カードであるSForce エッジ・レイザー」は手札から「SForce」モンスター1体を特殊召喚できる効果を持っているため、SForce グラビティーノ」を特殊召喚してサーチ効果を使うなどすればより大きなアドバンテージ稼ぎとなれます。

 

S-Force ドッグ・タッグ

 

同じく新規カードであるSForce ドッグ・タッグ」は自己特殊召喚効果を持っています。しかしそのタイミングの都合上相手ターン中に特殊召喚することが多く、であるのに対してこのカードの持つロック効果は自分のメインフェイズ限定になっています。

 

I:Pマスカレーナ

 

自分のターン中に出して相手フィールドにいる制圧効果を持っていたり等の厄介なモンスターの効果を封じたり、相手ターン中に出してIPマスカレーナ」と共にリンク素材にするというのも手です。

 

次は展開した「SForce」モンスターを使ってデュエルを有利に進めていきます。

 

SForce」モンスターは同じ縦列の相手モンスターの行動を制限する効果を持っているため、「SForce」モンスター複数体を並べておいてロック効果を使うのも有りです。

 

ただし、相手ターンになれば相手はこちらの「SForce」モンスターとは違う縦列にモンスターを出すことを意識するようになるため、ロック効果の強制力はあまり高くないことに要注意です。

 

S-Force チェイス

 

また「SForce」モンスターを並べた状態で新規カードのSForce チェイス」を使えば複数枚のバウンスが出来るため、相手のコンボにマストカウンターをすることで戦術の崩壊を狙うことも可能です。

 

 

展開したモンスターを素材にSForce ジャスティファイ」のリンク召喚をすれば、相手の除去や妨害を行って攻勢に出ていけます。

 

S-Force エッジ・レイザー

 

SForce エッジ・レイザー」のおかげでデッキの展開力が上がったこともあり、状況に応じた汎用リンクモンスターを出して相手の盤面を突破したり自分に有利な盤面を構築しやすくなりました。

「S-Force」カードのみを使い「S-Force ジャスティファイ」に繋げる戦術例を紹介!

 

S-Force ジャスティファイ

 

 

具体的な戦術例として、「SForce」カードのみでSForce ジャスティファイ」に繋げる1例を紹介します。

 

S-Force グラビティーノ

 

手札にSForce 乱破小夜丸」+「SForce グラビティーノ」が存在する場合に出来るコンボです。

 

SForce 乱破小夜丸」を通常召喚→

 

S-Force プラ=ティナ

 

手札のSForce グラビティーノ」を除外することでSForce 乱破小夜丸」2の効果を発動し、自身を手札に戻してSForce プラ=ティナ」をリクルート→

 

SForce プラ=ティナ」1の効果で除外されているSForce グラビティーノ」を特殊召喚→

 

S-Force ショウダウン

 

SForce グラビティーノ」1の効果でSForce ショウダウン」をサーチ→

 

S-Force ジャスティファイ

 

SForce ショウダウン」を発動して手札のSForce 乱破小夜丸」を特殊召喚→SForce プラ=ティナ」「SForce グラビティーノ」「SForce 乱破小夜丸」を素材にSForce ジャスティファイ」をリンク召喚が出来ます。

 

SForce ジャスティファイ」は攻防共に活躍できるエースモンスターですし、「SForce」カードにはその後に制約が付く物も無いため汎用リンクモンスター等に繋げることも出来ます。

 

最初に必要なSForce 乱破小夜丸」SForce グラビティーノ」はどちらもSForce ブリッジヘッド」でサーチ出来るため揃えることもそう難しくないでしょう。

 

【S-Force(セキュリティ・フォース)デッキレシピ】の回し方と戦術例についてのまとめ!

 

ブレイジング・ボルテックスで新規テーマとして登場した「S-Force(セキュリティ・フォース)」のデッキレシピと回し方について紹介していきましたが、参考になりましたでしょうか?

 

「S-Force」のメインデッキのカードはほとんどは、シングルの値段がかからないテーマなので、純構築に近ければ比較的に安く組めるテーマであるのも魅力です。

 

相手の正面のモンスターを参照にする個性的なテーマではありますが、使っていて楽しいデッキであることは間違えありませんので、気になる方は是非、デッキを組んで遊んでいただければと思います。

 

コチラでは「S-Force」と相性の良いカードを紹介しております↓

「S-Force(セキュリティ・フォース)」の特徴と相性の良いカードを紹介!


遊戯王 ブレイジングボルテックス 2BOX

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す