当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
「ヌメロン」デッキはエクシーズ召喚をせずにエクシーズモンスターを展開したり、総攻撃によるワンターンキルを主な勝ち筋としているのが特徴です。
「ヌメロン」テーマは環境でも中堅以上の実力を持ったテーマで、混合構築も多いテーマです。
今回はそんな「ヌメロン」デッキのデッキレシピやその回し方などについて紹介していきます。
「ヌメロン」デッキレシピ2023の紹介!
モンスターカード
「ヌメロン・ウォール」×3
「惑星探査車」×3
「海亀壊獣ガメシエル」×2
「ダイナレスラー・パンクラトプス」×1
「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」×2
「灰流うらら」×3
「増殖するG」×2
魔法カード
「ヌメロン・ネットワーク」×3
「ヌメロン・ダイレクト」×3
「スモール・ワールド」×2
「希望の記憶」×2
「テラ・フォーミング」×1
「ライトニング・ストーム」×2
「墓穴の指名者」×2
「リミッター解除」×2
「禁じられた一滴」×2
「サンダー・ボルト」×1
「ハーピィの羽根帚」×1
罠カード
「無限泡影」×3
エクストラデッキ
「No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム」×3
「No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー」×3
「No.3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニ」×2
「No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ」×2
「CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ」×1
「無限起動要塞メガトンゲイル」×1
「召命の神弓-アポロウーサ」×1
「双穹の騎士アストラム」×1
「閉ザサレシ世界ノ冥神」×1
「ヌメロン」デッキの回し方を紹介!
デッキのコンセプトとしては、展開した「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターでの総攻撃によるワンターンキルを目指すというものです。
今回紹介したデッキレシピでは後攻ワンキルを狙いやすくした構築にしましたが、相手の行動妨害をしやすいように汎用性の高い罠カード等の採用枚数を増やすというのも有りでしょう。
デッキの回し方ですが、何をおいても「ヌメロン・ネットワーク」の発動を目指していきます。
「ヌメロン・ネットワーク」は「ヌメロン」デッキにとっての心臓部ですので、デッキ本来の動きをするためにも他の何よりも優先して引き込んでいきます。
今回紹介したデッキレシピでは「ヌメロン・ネットワーク」自体の3枚積みはもちろん、「ヌメロン・ネットワーク」を引き込める「ヌメロン・ウォール」「惑星探査車」「テラ・フォーミング」等を出来る限り採用することでいずれかを引く可能性を上げていますが、手札で腐ることが多いと感じる用であれば「惑星探査車」等の採用枚数を調整するのも良いでしょう。
次に「ヌメロン・ネットワーク」を発動したなら、その効果でデッキから「ヌメロン・ダイレクト」を墓地へ送って効果をコピーすることで、エクストラデッキから「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターを展開していきます。
後攻ターン以降であれば並べた「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターで総攻撃を仕掛け、その効果によって攻撃力を倍増させていくことで相手に大ダメージを与えていけます。
相手フィールドのモンスターの攻撃力や数次第ではワンターンキルも十分可能な火力を発揮できるため、積極的に狙っていくことで勝利に大きく近づけます。
先攻1ターン目あるいは後攻ターン以降でのワンターンキルに失敗した場合、「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターを素材にリンク召喚などを行っていくことで次の相手ターンに備えられます。
「ヌメロン・ダイレクト」や「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターの数にも限りが有るので、息切れを起こす前に短期決戦を仕掛けていくと良いでしょう。
「ヌメロン」デッキの展開例を紹介!
具体的な展開例を紹介します。
手札に「ヌメロン・ネットワーク」がある場合に出来るコンボです。
「ヌメロン・ネットワーク」を発動→
「ヌメロン・ネットワーク」の効果でデッキから「ヌメロン・ダイレクト」を墓地へ送ることでその効果をコピーし、エクストラデッキから「No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム」「No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー」「No.3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニ」「No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ」を特殊召喚します。
後攻1ターン目であったなら並べた「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスター4体で攻撃し、攻撃する度にその効果を使うことで攻撃力を倍化させていきます。
初期手札に「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」や「壊獣」モンスターが手札にあったなら、上記の運用を止めてきそうな相手モンスターを除去しつつも「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターの攻撃の標的を用意できるため、ワンターンキルも視野に入るでしょう。
他にも「禁じられた一滴」で相手モンスターの効果を無効化したり、「ハーピィの羽根帚」で伏せカードの除去をすることで安全性を高めたり、「リミッター解除」による攻撃力を倍化したりと組み合わせるカード次第でワンターンキルは更にしやすくなります。
もしこれが先攻1ターン目であったなら、展開する「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターを3体にして強固な耐性を持つ「無限起動要塞メガトンゲイル」に繋いだり、「ゲート・オブ・ヌメロン」エクシーズモンスターを4体を素材にして「双穹の騎士アストラム」や「召命の神弓-アポロウーサ」を出していくと次の相手ターンを耐えやすいです。
手札にある手札誘発モンスター等の妨害手段の数次第では、「ヌメロン・ダイレクト」の発動条件を満たすために自分フィールドにモンスターを出さないようにするというのも一つの手でしょう。
まとめ!
「ヌメロン」テーマは「ヌメロン・ネットワーク」を発動し、エクストラデッキから「No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム」「No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー」「No.3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニ」「No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ」を展開し、相手に大ダメージを与えるテーマです。
「ヌメロン」テーマは「ヌメロン・ネットワーク」からの展開が成功すれば、1キルやそのターンでとどめをさせなくても「双穹の騎士アストラム」や「召命の神弓-アポロウーサ」で、次のターンに備えやすいメリットがある反面、「ヌメロン・ネットワーク」のサーチ封じや「ヌメロン・ネットワーク」の発動を無効にされると、不利になりやすい弱点があります。
今回紹介した構築は「ヌメロン・ネットワーク」を引き込み、1キルを狙っていく構築でしたが、他テーマとの混合構築や、汎用カードの枚数を増やす構築も強力ですので、環境に合わせて調整してみると良いでしょう。
今回の関連記事はコチラ⬇︎