新規「ナチュル」と相性の良いカード8選を紹介!!DT勢には嬉しい強化が来たぜ!!

 

 

2022716日に発売予定の基本パック ダークウィング・ブラストにて「ナチュル」テーマに新規カードが加わり強化されます。

 

 

「ナチュル」は相手の行動を妨害したり抑制することで有利に立ち回ることを得意としたテーマであり、モンスターは地属性で統一されています。

 

 

そこで今回は新しくなった「ナチュル」と相性の良いカードについて紹介していきます。

 

 

新規「ナチュル」と相性の良いカード8選!

「ローンファイア・ブロッサム」(20226月では準制限カード、20227月から制限解除)


遊戯王OCG ローンファイア・ブロッサム ノーマルパラレル 20AP-JP068-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]

 

 

 

「ナチュル」には植物族モンスターも複数おり、それらを呼び出す手段として使えます。

 

 

新規カードの内の1枚である「ナチュル・カメリア」は召喚・特殊召喚成功時の墓地肥やし効果などの優秀な効果を複数持っているため、アドバンテージ獲得の面でもこのカードのリクルート先として有力な候補となります。

 

 

「干ばつの結界像」


遊戯王 干ばつの結界像 19TP-JP404 トーナメントパック2019 vol.4

 

 

 

地属性以外の特殊召喚を封じることができ、「ナチュル」は地属性で統一されているため影響を受けずに済みます。

 

 

攻守は高くないものの相手が地属性モンスターを採用していないデッキであれば高いロック性能を誇り、他の「ナチュル」モンスターと一緒に並べられればこのカードを守ることも可能です。

 

 

「森と目覚の春化精」


【3枚セット】遊戯王 POTE-JP017 森と目覚の春化精 (日本語版 レア) パワー・オブ・ジ・エレメンツ

 

 

 

「春化精」の下級モンスター共通の蘇生効果と固有の追加効果では墓地肥やしが出来ます。

 

 

蘇生効果が展開に役立つのはもちろん、新規カードである「ナチュル・カメリア」「ナチュルの春風」の効果で蘇生する「ナチュル」モンスターを墓地に用意したり、自己蘇生効果を持つ「ナチュル・モルクリケット」を墓地に送っておけたりと相性が良いです。

 

 

このカードで蘇生したモンスターはシンクロ素材だけでなく、魔法・罠カードへの強力なロック効果を持つ「ナチュル・バンブーシュート」をアドバンス召喚するためのリリース素材としても活用していけます。

 

「クシャトリラ・フェンリル」

効果モンスター
星7/地属性/サイキック族/攻2400/守2400
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「クシャトリラ」モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードの攻撃宣言時、または相手がモンスターの効果を発動した場合、
相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを裏側表示で除外する。

 

 

新規「ナチュル」カードと同じくダークウィング・ブラストにて登場するカードであり、「クシャトリラ」モンスターの中でも特に汎用性が高く地属性である故に「ナチュル」とはシナジーもあります。

 

 

既に相手フィールドにある厄介なカードを除去するのに役立つのはもちろん、妨害も可能な点は「ナチュル」テーマの特性とも噛み合っています。

 

 

またレベルが7と高いことを利用して「ナチュル」モンスターだけでは出しづらいレベル8以上のシンクロモンスターの素材として使うというのも有りでしょう。

 

 

攻撃力が2400あるのは打点としても有用な反面、「ナチュル・モルクリケット」の効果で2体のリクルートをしたい際の邪魔になりかねない点は注意が必要です。

 

 

「パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン」


遊戯王カード パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン(シークレットレア) デュエリストパック 輝石のデュエリスト編(DP27) | シンクロ・効果モンスター 機械族

 

 

汎用レベル9シンクロモンスターであり、地属性である故に「ナチュル」とはシナジーがあります。

 

 

「ナチュル・カメリア」の召喚・特殊召喚成功時の効果でデッキから「ナチュルの神星樹」を墓地へ送る→

 

 

墓地へ送られた「ナチュルの神星樹」の効果で「ナチュル・ハイドランジー」をサーチ→

 

「ナチュル・ハイドランジー」を自己特殊召喚。といった運用をすればスムーズにレベル9シンクロの素材を展開出来るため、このカードをシンクロ召喚することも狙えます。

 

 

効果を活かすには装備魔法カードを採用する必要はありますが、「ナチュル」の低い攻守をカバーする上でも装備魔法カードは使いやすいため無理なく活用できるでしょう。

 

 

自分フィールドに装備カードがあればこのカードは制圧力としても貢献できるため、「ナチュル」の特性とも合っています。

 

 

「ワン・フォー・ワン」(20226月では制限カード)


遊戯王 20TH-JPC93 ワン・フォー・ワン (日本語版 スーパーレア) 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION

 

 

 

このカードで「ナチュル・モルクリケット」をリクルートしてあちらの効果を使えば、実質的にこのカードから好きな「ナチュル」モンスターを呼び出すことが可能となります。

 

 

墓地で効果を発動できる「ナチュル」モンスターを手札コストにすれば無駄も無いため、展開の起点として活用していけます。

 

 

「おろかな副葬」


遊戯王 RC03-JP039 おろかな副葬 (日本語版 シークレットレア) RARITY COLLECTION-PREMIUM GOLD EDITION-

 

 

「ナチュルの神星樹」を墓地へ送ってあちらの効果を使うことで、このカード1枚から好きな「ナチュル」カードのサーチが出来ます。

 

 

「ナチュル」モンスターを引き込んで制圧盤面の構築に繋げられるのはもちろん、「ナチュルの神星樹」のサーチ効果はカード種類を選ばないため、「ナチュルの春風」をサーチしてその後の運用に活用することも視野に入ります。

 

 

「脆刃の剣」


脆刃の剣 ノーマルレア 遊戯王 イグニッション・アサルト igas-jp068

 

 

 

相手モンスターに装備し、「ナチュル・モスキート」と一緒に並べた「ナチュル」モンスターで自爆特攻することで相手に大ダメージを与えられます。

 

 

「ナチュル・モルクリケット」のリクルート効果を使えば簡単に「ナチュル・モスキート」+「ナチュル」モンスターを並べられるため、相方としてリクルーターである「ナチュル・クリフ」を選べば連続自爆特攻でそのターン中に相手のライフを0にすることも十分可能です。

 

 

「ナチュル」モンスターの攻撃力をカバーする際にも使えますし、「ナチュル・モスキート」がいる状態で攻撃力が一定以上ある「ナチュル・ビースト」等に装備すれば大幅強化をしつつも相手に倍の戦闘ダメージを与えるカードとして使うことも可能です。

 

まとめ!!

 

2022年716日に発売予定の基本パック ダークウィング・ブラストにて「ナチュル」が強化され、今回はその「ナチュル」テーマを相性の良いカードを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 

「ナチュル」テーマは地属性・昆虫族・植物族・シンクロテーマということで、今回紹介したカード以外にも、相性の良いカードやエクストラデッキの幅が広いテーマです。

 

「ナチュル」テーマはデュエルターミナルのテーマなので、今から集めるのは少し苦労するかと思いますが、今回の強化を機にデッキを組もうか迷っている方は、長いこと閉まっていた「ナチュル」デッキをこれから強化しようと思っている人は是非、参考にしていただければと思います!!

 

「ナチュル」テーマに関しての別途関連記事はコチラ↓

【ナチュルデッキレシピ2022の回し方・展開例】を紹介!新規が加わり大幅強化されたシンクロテーマ!

新規「ナチュル」の影響で高騰が予想されるカード6選!組むなら今のうちに集めておくべき!

 

 

 


遊戯王OCGデュエルモンスターズ DARKWING BLAST BOX


遊戯王OCGデュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK 2022 BOX CG1834

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す