ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-の収録内容からおすすめのカードを一覧で紹介!

先日123日にストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-が発売しました。

蟲惑魔の森は「蟲惑魔」テーマの新規カードが収録されるだけでなく、既存のテーマカードや相性の良いカード等が再録された構築済みデッキです。

そこで今回は「蟲惑魔の森」とその同梱パックである「狂宴への誘いパック」に収録されるカードの中からおすすめのカードを紹介していきます。

構築済みデッキですので購入すれば確実に全種手に入れられますが、特に性能の高い新規カードや再録されて嬉しいカード等も紹介していくので、興味がある人はぜひ参考にしてみてください。

ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-の収録内容からおすすめカードを紹介!

「キノの蟲惑魔」

キノの蟲惑魔

効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1300/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「蟲惑魔」モンスターが存在する場合、
自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は昆虫族・植物族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
(3):自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。

「蟲惑魔」モンスターが存在する場合という緩い条件で自己特殊召喚効果できるため、「蟲惑魔」テーマの展開力向上に繋がります。

このカードの登場により、「ランカの蟲惑魔」1枚から「セラの蟲惑魔」とこのカードを並べつつ好きな「ホール」または「落とし穴」通常罠カードへアクセスすることが出来るようになったため、「蟲惑魔」デッキの安定力向上にも貢献してくれる点もおすすめです。

また自分のセットされたカードにターン1の効果破壊付与も出来るため、「クラリアの蟲惑魔」での蘇生先として出すなどすれば用意した「落とし穴」カード等を相手の「ハーピィの羽根帚」などから守れます。

自己特殊召喚効果は条件さえ満たしていればお互いのターンにフリーチェーンで使用できるため、「セラの蟲惑魔」のトリガーとしたり相手の魔法・罠カード除去効果にチェーンすることでセットされたカードを守ることも出来る点も優秀です。

「シトリスの蟲惑魔」

シトリスの蟲惑魔

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/植物族/攻2500/守 300
レベル4モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):X素材を持っているこのカードは、
このカードがX素材としているモンスターと同じ種族のモンスター(このカードを除く)が発動した効果及び罠カードの効果を受けない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。
(3):元々の持ち主が相手となるモンスターが効果で、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。
その内の1体を選んでこのカードのX素材とする。

使いやすいサーチ効果が有用なのは言うまでもなく、「ランカの蟲惑魔」「セラの蟲惑魔」「カズーラの蟲惑魔」とは別に状況に応じた「蟲惑魔」モンスターへアクセスするための手段となれるため安定力が上がります。

「蟲惑魔」モンスターの中ではトップで打点が高いですし、相手が種族統一デッキであれば31の効果の組み合わせによって得られる耐性の影響力も大きいでしょう。

今回登場した新規カードによって「蟲惑魔」デッキは展開力が大きく上がったため、有用性の高いサーチ効果を持ったこのカードも組み合わせることでより安定してテーマ本来の動きを行えるようになったというのもおすすめ出来るポイントです。

「蟲惑の園」

蟲惑の園

フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「蟲惑魔」モンスター1体を召喚できる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分の昆虫族・植物族モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(3):自分フィールドのモンスター1体を除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「蟲惑魔」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

「蟲惑魔」モンスターの追加召喚ができるフィールド魔法カードであり、特殊召喚ではなく追加召喚であるため召喚成功時に発動できる効果を持った「蟲惑魔」モンスターも活かしやすい点が嬉しいです。

ターン1の戦闘耐性付与によって場持ちが上がるのも有難いですし、3の効果を使えば「蟲惑魔」モンスターの特殊召喚成功時の効果を利用することも狙えます。

このカードと「ランカの蟲惑魔」「キノの蟲惑魔」を併せれば「セラの蟲惑魔」+「蟲惑魔」エクシーズモンスターといった盤面も簡単に作れるほか、このカードをサーチできる「プティカの蟲惑魔」も併用すればより安定して複数回の妨害を構えられます。

総じて「蟲惑魔」テーマの動きを強力にサポートしてくれるカードであり、テーマ専用フィールド魔法カードとして理想的な性能をしているためおすすめです。

「ホールティアの蟲惑魔」

ホールティアの蟲惑魔

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(植物族・地・星4・攻400/守2400)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

セットしたターンでも発動が可能な罠モンスターであるため、自身の展開をしつつも「セラの蟲惑魔」「カズーラの蟲惑魔」の効果を利用するためのトリガーとして利用できます。

このカードは「ホール」通常罠カードであり「蟲惑魔」モンスターとなれることから、「蟲惑魔」テーマカードによるサポートの恩恵を最大限に受けられる点も大きな魅力です。

また裁定により「アトラの蟲惑魔」がいればコスト無しで手札から罠モンスターとして特殊召喚出来たり、「ティオの蟲惑魔」「リセの蟲惑魔」でセットしたこのカードは発動すればデメリットが消える(罠カードとして扱わなくなるため)ことなど、「蟲惑魔」にとっては非常に利用しやすい至れり尽くせりなカードと言えます。

「狂惑の落とし穴」

狂惑の落とし穴

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手がモンスターの特殊召喚に成功したターン、
相手フィールドの攻撃力2000以上のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
その後、自分の墓地に「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードが存在する場合、
相手の墓地からモンスター1体を選んで除外できる。

相手ターン中であれば発動条件を満たすのは容易であり、タイミング自体はフリーチェーンで使えるため使い勝手が良いです。

特殊召喚されたモンスターと除去したい攻撃力2000以上のモンスターは別のもので良いため、「蟲惑魔」デッキにとってはフリーチェーンでの除去が出来ることに加えて既に出されてしまっているモンスターの除去手段としても活用していけます。

このカードと非常に相性が良い「フレシアの蟲惑魔」は汎用ランク4エクシーズですので、このカードとセットで「蟲惑魔」デッキ以外に出張採用することも可能です。

「蟲惑魔」デッキでの有用性に加えて汎用性もあることからおすすめ出来ます。

「セラの蟲惑魔」

セラの蟲惑魔

リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/植物族/攻 800
【リンクマーカー:下】
リンクモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):通常罠カードが発動した場合に発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(3):このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。
デッキから「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

「蟲惑魔」モンスターの展開だけでなく状況に応じた「ホール」または「落とし穴」通常罠カードへのアクセスもできたりと、「蟲惑魔」デッキにとっては非常に重要な役割を担うリンクモンスターです。

文句無しに「蟲惑魔」デッキのキーカードであり、そのイラストアドやレアリティの高さからシングル価格が高かったカードでもあるため、そういった意味でも再録されて良かったですしおすすめです。

「増殖するG

増殖するG

効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、
自分はデッキから1枚ドローする。

言わずと知れた手札誘発モンスターであり、ドローによって自分の手札の増強したり、大量ドローを警戒させることで相手の展開を抑制したりといったことも出来ます。

その高い汎用性と採用率からシングル価格が高額なこともあって今回の再録を嬉しく思う人は多く、これを機に入手しておいて損は無いカードです。

まとめ!

ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-には、強力な新規「蟲惑魔」モンスターや新規「落とし穴」罠カードが収録されており、「蟲惑魔」テーマが大幅に強化されました。

これから「蟲惑魔」デッキを組む人であれば、デッキを組むのに必要な「蟲惑魔」「落とし穴」カードが揃っているので、3箱買ってすぐに「蟲惑魔」デッキで遊ぶことができます。

すでに、ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-が売り切れている店舗も出てきているので、まだ購入を検討している人は見かけたらとりあえず買っておいても損はない収録内容だと思います。

これからストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-を購入する、ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-で「蟲惑魔」デッキを組む予定の方は是非、今回の内容を参考にしていただければと幸いです。

▼紹介したカードをシングルで購入するなら▼

ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-に関しての別途関連記事はコチラ⬇︎

ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-のシングル初動価格・買取相場は?価格が高い順に厳選して紹介!

ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-の影響で高騰が予想されるカード6選を紹介!デッキを組むなら集めておくべきカードは?


遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 蟲惑魔の森

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す