当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
「破械」は自分のカードを能動的に破壊することで破壊された場合に発動できる効果を持っており、相手モンスターをリンク素材にする動きが特徴的な悪魔族テーマです。
「破械」テーマと相性の良いカードについて紹介するので、興味がある人はぜひ参考にしてみてください。
▼「破械」と相性の良いカードを探す▼
「破械」テーマと相性の良いカード一覧!
「魔界発現世行きデスガイド」
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。
レベル3の「破械」モンスターをリクルートすることもでき、「魔サイの戦士」をリクルートしてリンク素材などとして墓地に送れば、あちらの効果で更なる墓地肥やしも出来ます。
「破械神王マヤ」を手早くリンク召喚するために利用でき、「魔サイの戦士」での墓地肥やしや「破械神シャバラ」を活用すれば、このカード1枚から任意の「破械」モンスターのリクルートをしたりリンク4に繋げることも出来るので優秀です。
「破械神王マヤ」は素材指定が緩く簡単に出せる「破械神」モンスターでもあることから他の「破械神」リンクモンスターに繋ぐ上でも重宝するため、このカードで積極的にリンク召喚を狙う価値は十分あるでしょう。
「ヴィサス=スタフロスト」
チューナー・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2100/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。
「破械」モンスターに光属性と戦士族のモンスターはいないため、このカードの効果で自分フィールドの「破械」モンスターを破壊しつつ自己特殊召喚できます。
「破械」モンスターの破壊された場合に使える効果のトリガーになりつつ展開でき、このカードはチューナーでもあるため「破械」デッキにシンクロ召喚を組み込むことも可能にです。
新規カードである「破械神シャバラ」と「破械神シュヤーマ」はどちらもレベル6モンスターですので、このカードと並べられればランク6エクシーズに繋ぐことも視野に入ります。
このカードをサポートできるカードは多いため、それらもセットで「破械」デッキに組み込むというのも有りです。
「ユベル」
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘で自分は戦闘ダメージを受けない。
(2):攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、
そのダメージ計算前に発動する。
その攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
自分フィールドの他のモンスター1体をリリースするか、このカードを破壊する。
(4):この(3)の効果以外でこのカードが破壊された時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル-Das Abscheulich Ritter」1体を選んで特殊召喚する。
悪魔族である点が共通するためシナジーがあり、能動的な破壊を得意とする「破械」ならこのカードを破壊して「ユベル-Das Abscheulich Ritter」に繋ぐのも容易です。
新規カード「破械神王マヤ」2の効果を使えば手札・墓地からこのカードを特殊召喚し、その後の効果で破壊すれば簡単に「ユベル-Das Abscheulich Ritter」を出すことが可能です。
「ユベル-Das Abscheulich Ritter」は自分エンドフェイズに自身以外のモンスターを全体破壊する強制効果を持つため、相手フィールドの一掃に加えて「破械」モンスターの効果トリガーにしてアドバンテージを稼ぐことも狙えます。
「DDD磐石王ダリウス」「DDD赦俿王デス・マキナ」
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/地属性/悪魔族/攻1900/守1000
悪魔族レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドの「契約書」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードはその戦闘では破壊されず、
ダメージ計算後にその相手モンスターを破壊し、
相手に500ダメージを与える。
「破械」下級モンスターはレベル3の悪魔族で統一されているため、「DDD磐石王ダリウス」のエクシーズ召喚が可能です。
「DDD赦俿王デス・マキナ」は「DDD」モンスターの上に重ねてエクシーズ召喚できるため、「DDD磐石王ダリウス」とセットで採用すれば制圧要員としても利用できるため相性が良いです。
また「DDD磐石王ダリウス」には自身への戦闘破壊耐性付与・除去・バーン効果もあるので、悪魔族以外出せない制約が発生していなければ、自爆特攻から「天霆號アーゼウス」に繋ぐ動きを狙うことも可能です。
「DDD怒濤大王エグゼクティブ・シーザー」
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/悪魔族/攻2800/守1800
悪魔族レベル6モンスター×2
(1):モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスター1体を選び、
そのモンスターとこのカードの攻撃力をターン終了時まで1800アップできる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
「破械」ではレベル6の「破械神シャバラ」や「破械神シュヤーマ」を使ってエクシーズ召喚でき、このカードも悪魔族であることから「破械神シャバラ」の自己特殊召喚後の展開制限デメリットにかかることなく出せます。
ターン1指定無しで特殊召喚効果の発動を無効にして破壊する効果を持つため制圧力として活躍してくれまするほか、「DDD」モンスターである故に状況次第では上記の「DDD赦俿王デス・マキナ」をこのカードの上に重ねて出すことも視野に入ります。
このカードのエクシーズ素材として墓地へ送られた場合でも「破械神シャバラ」の2の効果を利用できることや、エクシーズ素材にすることで自己蘇生した「破械神シュヤーマ」がデッキボトムに戻るデメリットを回避できることも含めて相性が良いです。
「厄災の星ティ・フォン」
エクシーズ・効果モンスター
ランク12/闇属性/悪魔族/攻2900/守2900
レベル12モンスター×2
このカードは相手がEXデッキから2体以上のモンスターを特殊召喚したターン及びその次のターンに、
自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、自分はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いに攻撃力3000以上のモンスターの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
フィールドのモンスター1体を手札に戻す。
効果外テキスト・ロック効果・バウンス効果から相手の展開後の次のターンの切り返しに向いているエクシーズモンスターであり、このカードも悪魔族であるため「破械童子アルハ」などの制約適用下でも問題なくエクシーズ召喚することができます。
このカードを効果外テキストを利用して出すとそれ以降の召喚・特殊召喚ができなくなるものの、このカードのバウンス効果は対象を取らないため、「破械」だけでは対処が難しい対象耐性と効果破壊耐性の両方を持つモンスターでも、除去できます。
1の効果は相手の切り札級のモンスターを抑制する上でも利用できますが、自分も「雙極の破械神」などの効果が発動出来なくなる点には要注意です。
「魔界特派員デスキャスター」
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1000
【リンクマーカー:左/下】
効果モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの悪魔族モンスター1体をリリースできる。
(2):「魔界特派員デスキャスター」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターを特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。
悪魔族であるため「破械」モンスターの制約適用下でもリンク召喚が可能であり、蘇生効果では任意の「破械」モンスターを再利用することも狙えます。
このカード自体はリンク召喚されたターンにはリンク素材に使えませんが、「破械神ラギア」などで相手ターン中にこのカードをリンク召喚すれば気になりにくいです。
蘇生効果の使用後は悪魔族モンスターしか特殊召喚できなくなりますが、「破械」モンスターの制約と被るため気にせず利用できる点も高相性です。
「トロイメア・ユニコーン」
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/悪魔族/攻2200
【リンクマーカー:左/右/下】
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、
手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
(2):自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、
フィールドに相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、
その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。
悪魔族であるため一部の「破械」モンスターが持つ効果使用後の制約が発生している状況でもリンク召喚でき、デッキバウンス効果により「破械」とは異なる手段で相手のカードを除去することも狙えます。
「破械神ラギア」の効果で相手ターン中に相手モンスターを巻き込んでリンク召喚すれば、このカードの効果と合わせて計2枚の除去が出来るため強力です。
また「破械神ラギア」は新たな「破械神」モンスターの登場によりリンク召喚するためのハードルが大きく下がったため、上記の運用もしやすくなります。
バウンス効果を使うためには手札コストを要しますが、新規カードの「破械神シャバラ」と「破械神シュヤーマ」はどちらも墓地で発動する効果を持つため、それらを手札コストに当てればその後に繋げられるでしょう。
「閉ザサレシ世界ノ冥神」
リンク・効果モンスター
リンク5/光属性/悪魔族/攻3000
【リンクマーカー:上/右上/右/下/右下】
効果モンスター4体以上
このカードをリンク召喚する場合、相手フィールドのモンスターも1体までリンク素材にできる。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):リンク召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手の発動した効果を受けない。
(3):1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、
魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
こちらも悪魔族ですので、「破械」モンスターの制約発生下でもリンク召喚が出来ます。
相手モンスターをリンク素材にしてリンク召喚出来るという点で「破械」と共通点がありますし、全体無効化や対象を取らない効果への耐性、更には蘇生効果の無効も出来たりと強力です。
先述でも触れましたが、「破械神王マヤ」や「破械神シャバラ」の登場により上記の「魔界発現世行きデスガイド」1枚から「破械神王マヤ」+「破械童子アルハ」+任意の「破械」モンスターという盤面を作れるため、相手モンスター1体を素材に巻き込めばこのカードのリンク召喚が可能です。
このカードで相手モンスターをリンク素材にするのは「破械神の禍霊」等と違って効果ではないため、「破械」だけでは対処がし辛い効果を受けない耐性や対象耐性を持つ相手モンスターも処理できるのはは大きな魅力です。
「補給部隊」
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。
自分は1枚ドローする。
ターン1で自分フィールドのモンスターの破壊をトリガーにしたドロー効果を持っているため、能動的な破壊を駆使する「破械」ではドローソースとして活用していけます。
自分・相手のターンの両方でこのカードのドロー効果を利用していければ大きなハンドアドバンテージを稼ぐことが出来るため、手札の補充をしたり手札誘発モンスターを引き込んだりといったことも狙えます。
またこのカードの効果は重複するため、デッキに複数枚積みした場合でも腐らずに機能してくれる点も有難いです。
「破壊輪廻」
永続罠
(1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「破壊輪」として扱う。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、お互いに500ダメージを受ける。
フィールドのモンスターの効果破壊をトリガーにフィールドのモンスターの破壊&お互いにバーン効果があり、能動的なな破壊を駆使する「破械」では自分のモンスターを破壊しつつもこのカードで相手フィールドのモンスターを破壊するという動きが出来るようになります。
自分は能動的な破壊によって展開などに繋ぎつつもこのカードで相手フィールドのモンスターを破壊すれば、相手の盤面を切り崩したり展開したモンスターで攻勢に出やすくなります。
相手のターンにもこのカードの効果を使えれば展開妨害として利用できる一方で、「破械神ラギア」などの対象にするモンスターがいなくなってしまうこともあり得る点には注意が必要です。
「覇王龍の魂」
通常罠
(1):LPを半分払って発動できる。
「覇王龍ズァーク」1体をEXデッキから召喚条件を無視し、効果を無効にして特殊召喚する。
そのモンスターは次のターンのエンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。
(2):相手が魔法カードの効果を発動した時、
墓地のこのカードと自分フィールドの「覇王龍ズァーク」1体を除外して発動できる。
自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地から、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」
「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターをそれぞれ1体まで選んで特殊召喚する。
ライフ半分をコストにエクストラデッキから「覇王龍ズァーク」を召喚条件を無視して特殊召喚でき、「破械」ではこのカードを破壊することでペンデュラムゾーンに置くことが狙えます。
「覇王龍ズァーク」のペンデュラム効果はどちらも多くのデッキに刺さる強力なものなので、ライフ半減のコストや能動的な破壊をする必要があるという手間を含めても狙う価値のある運用と言えます。
エクストラデッキは圧迫しますがこのカードの2の効果も使えるようにしておけば、相手に魔法カードの使用を躊躇させたり、「クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン」などでの制圧も図れるため採用を検討できるでしょう。
「覇王龍の魂」で出せるモンスターの紹介はコチラ⬇︎
「悪魔の技」
通常罠
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
フィールドのカード1枚を破壊してその後の効果で悪魔族専用の墓地肥やしができ、相手カードの除去はもちろん、自分フィールドのカードを破壊することも出来るため「破械」カードの破壊された場合の効果のトリガーにもなれます。
悪魔族モンスターの墓地肥やしも出来るため、「破械神王マヤ」2の効果で特殊召喚したい高レベルの悪魔族モンスターを墓地へ送っておくということも可能です。
「トラップトラック」
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、
デッキから「トラップトラック」以外の通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できない。
自分フィールドのモンスターを破壊して通常罠カードをデッキからセットでき、「破械」モンスターを破壊すればそちらの効果を利用しつつも好きな通常罠カードにアクセスできます。
「破械」罠カードや上記の「悪魔の技」など状況に応じたものをセットでき、「トラップトリック」と違いデッキに1枚しか入れていない通常罠カードにもアクセスできるため、デッキの枠を必要以上に圧迫せずに済むのも有難いです。
まとめ!
「破械」は自分のカードを能動的に破壊することで破壊された場合に発動できる効果を持っており、相手モンスターをリンク素材にする動きが特徴的な悪魔族テーマです。
サポートカードの豊富さや、他テーマとの混合構築など、今回紹介したカード以外のも相性の良いカードが多く、構築の幅が広いのが「破械」テーマの強みです。
「破械」テーマを組む際は、紹介したカードを参考にしていただければと思います。
▼「破械」と相性の良いカードを探す▼
「破械」デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎