カードショップのデュエルスペースが有料化していく?有料化の問題点やメリット・デメリットについて考えていきます!

「カードショップにあるデュエルスペースが有料化した」

「500円以上商品を購入しないと、デュエルスペースが使用できない」

という話を聞いたことある人も多いかと思います。

最近では有料デュエルスペースを設けている店舗も増えてきていますが、話題になったのは2018年7月あたりに話題に上ったことが広まるきっかけになったのです。

デュエルスペース有料化は果たしてどんなものなのかもう一度よく考えていきたいと思います。

デュエルスペース有料化について問題点はある?それともすでにあった問題点が解消される?

一円玉貯金の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

まずデュエルスペース有料化によって発生する問題点ですが、これについては一言では言えないところがあります。

何故かというと、有料化は有料化でもその店舗がどのように有料化させたかによって大きく違うからです。

例えばぼったくりレベルの料金設定にした場合、店側には最も危惧しなければならない客離れが問題点として起こります。

もちろんデュエルスペース利用者としてはデュエルスペースを使うためにそんな大金を払いたくないですし、他の店に行くしかなくなるという問題も起こります。

それに対して良心的な料金設定、もしくは何かしらの処置を行い利用者の負担を少なくした場合は違います。

店側としては有料にしたことで一時的に客の数が減る可能性はありますが、言い方は悪いですが有料客かどうかをふるいにかけることによってそれ以上のメリットが期待できます。

デュエルスペース利用者としては、それぐらいの値段なら、そういう処置があるなら、利用者のマナーが良くなるかもしれないしむしろ有難い、等の想いを抱くでしょうし問題があるようには感じません。

例を挙げましたが、このようにデュエルスペース有料化によって発生する問題点というよりは、店がどのように有料化させるかによって発生する問題点という認識になります。

今まで無料で提供していたものを有料にするわけですから、経営戦略など難しい問題がありますし客層によっても大きく異なります。

すでにあった問題点の解消についてですが、先ほどの例えでもありましたが有料になることによって態度の悪いデュエルスペース利用者が減ることが挙げられます。

店によってはそもそも利用者がいなくなるかもしれないため、非常に難しい線引きです。

今まで無料であったために存在したマナーがなっていない利用者がいなくなることは、店側にとっても利用者側にとってもプラスになります。

店側だけで言えば有料化したことにより売上が伸びることも十分にあるので、有料化する以前に見せの売り上げが芳しくないという問題があった場合にはこれも解消されることになります。

カードショップのマナー問題については別途コチラの記事で解説しております。⬇︎

遊戯王のカードショップはマナーは悪い?違反や経験談と今後どうすればいいかをお話しします!

デュエルスペース有料化についてのメリットとデメリットを考察!

デュエルスペース有料化のメリット

まずはメリットですが、利用者の意識の向上や店側のサービスの向上、他にも先ほど挙げた態度の悪い利用者の減少や店の売り上げへの貢献などがあります。

料金が良心的で利用者が一定数以上存在することが前提ですが、「お金を払って使わせてもらっている」という認識は利用者として重要な意識になります。

テーブルや椅子を大事に使うのはもちろんですが、使わせてもらうことの有り難さをしっかり意識することが出来るでしょう。

店側として店のスペースを取らなければならなかったり汚れたテーブルを拭いたりと、デュエルスペースを維持するだけでも少なからずのお金がかかっていますので、売り上げも伸びればより利用者のことを思ったサービスの提供が出来るようになります。

デュエルスペース有料化のデメリット

料金設定によっては店の利用者ひいては遊戯王全体のユーザー数が減ってしまう可能性があるということです。

高額に設定してしまえば誰も使いたがらない、ということは前述しましたが遊戯王全体のユーザー数が減少する可能性についてです。

「カードゲームは子供の遊び」という認識は古いものであることはもちろんそうですが、しかしながらそれは子供つまり若年層のユーザーを大事にしなくても良いというわけでは無いということです。

仮に料金設定を400円にした場合、毎週デュエルスペースを利用する人は実質一月に1600円の出費が必要になります。

大人なら大きな問題ではない額と言えるかもしれませんが、小中学生くらいの子供の場合はそうはいきません。

ただカードショップでデュエルをしたいだけなのにそれだけの出費を求められれば、子供としては利用し続けるのは難しいでしょう。

それが原因で遊戯王やカードゲーム自体から離れてしまうことも十分考えられます。

今後デュエルスペースは有料にして行った方が良い?それとも有料化はやめた方が良い?

今回のまとめにもなりますが、店にも利用者にもプラスになる料金設定が何よりも大事なのだと思います。

料金を決めるのはあくまで店側なので、他のどんな商売にも言えることですがどれだけ客のことを思った物を提供できるかが肝要です。

現時点でも子供の利用料は無料にしたり、有料の代わりにドリンクバーも付ける工夫をしたり、店舗によって様々な対処をしています。

私個人の意見としては、お互いにメリットがある上手い料金設定が出来るのなら有料化にした方が良いですし、それが出来ないようならいっそのこと有料化はやめた方が良いということになります。

1 COMMENT

名無し

ここは秋葉原の1号店で買取納得できなくて2号店に持っていったら満額で買い取ってもらってから信用していない。
それにスポンサーしてるネクストプレイがコロナ禍で大会やりまくりっていうモラルだから利用はやめたな。

返信する

名無し へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す