カードラッシュの買取の評判を実際に調査!カードラッシュのメリット・デメリットは?

「レアカードだけど、使わないからお金にしたい!」

「最新弾を箱買いして、売りたいカードが大量にある」

「遊戯王を引退するから、カードを売ってお金にしたい」

と思いつつも

「カードを売りたいけど、実際にカードラッシュで売るのはどうなのかな?」

と検討している方やこれから売りに行く人に、ここでは

 

カードラッシュの買取の評判や、私自身が実際にカードを複数枚売ってみた感想などを紹介すると共に、

 

カードラッシュを使う際のメリット・デメリットを紹介していきますので、これから利用を考えている人は是非参考にしてみてください!!

 

※今回の買取金額は2021年5月の買取金額です。

 

 

カードラッシュの概要を紹介!

 

 

カードラッシュは東京に実店舗を構えるカードショップで、2021年4月現在3カ所に実店舗がございます。

 

カードラッシュは株式会社RUSHが運営するカード店です。

 

実店舗と通販サイトでトレーディングカードゲームを扱っており、扱っているカードゲームは

・遊戯王

・デュエルマスターズ

・マジック・ザ・ギャザリング

・ヴァンガード

・バトルスピリッツ

となっております。

 

私もよくカードラッシュを利用するのですが、秋葉原によく来るカードゲームプレイヤーであれば、利用したことがある人も多いのではないでしょうか?

 

カードラッシュといえば、買取が高く、シングルカードが他の店舗よりも安く手に入りやすいと評判です。

 

実店舗が東京都内にしかなく、場所も都心にあり、秋葉原に2店舗池袋に1店舗でございます。(通販は一応全国対応。また、店舗数は2021年5月現在)

 

今回はその実店舗のカードラッシュでカードを複数枚売ってみましたので、買取を検討している人は是非、参考にしてみてください!!

 

今回買い取りに出すカード一覧!

 

すみません。

少し画像が見にくいかと思いますが、今回売るカードの合計数は105枚で、特別高額カードがあるわけではありませんが、最近当てた「鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン」「オーバーロード・フュージョン」も急遽買取に追加!!

 

その他、「デコート・トーカー」のプリシクや「強欲で貪欲な壺」のレリーフ×2枚など、買取金額が期待できるカードを売りに出していきたいと思います。

 

果たして、合計105枚のカードをカードラッシュで売るといくらになるのか、楽しみですね!!

 

カードラッシュの買取はどんな感じ?


カードラッシュの買取は店舗での買取のみとなっております。

 

その為、カードラッシュで買取を依頼する際は直接店舗に行く必要があります。

 

カードラッシュで買取を行う際の注意点としては、予めカードをスリーブから取り外しておく必要があり、スリーブのまま出してしまうと、店員さんから

「カードをスリーブからお外しして、いただいております。」

とアナウンスがあります。

 

カード店でアルバイトをしている知り合い曰く、スリーブのまま持って来られると、時間がかかるので、その点はお客さんに強力していただいているとのことです。

 

ですので、カードはスリーブから外した状態で買取を依頼しましょう。

 

ただ、家からスリーブを外した状態で持って行ってしまうと、移動中にカードが傷つく恐れがあります。

 

スリーブを付けた状態でカードラッシュまで持っていき、カードラッシュに到着後にスリーブを外すことをおすすめします。

 

私が今回、カードを売りに行ったのは平日の木曜日だったのでそこまで混雑はしていませんでしたが、土日祝の店内は混雑状態です。

 

特に新弾発売日の買取は「シングル目当てのお客さん」「当たったカードを売りたいお客さん」「その他カード目当て、買取目当てのお客さん」で買取には時間がかかります。

 

買取に出したいカードの量や混雑状況によっても、買取時間が異なりますが、土日祝であれば混雑しており、買取に出したいカードの量が多いと2時間以上待つことはあります。

 

私は今回、105枚ほどのカード買取で、平日の木曜日の14時に買取を依頼したところ、待ち時間はザッと1時間ほどでした!

 

買取の枚数が多い分、待ち時間があるので、待ち時間の間は秋葉原をブラブラしたり、ヨドバシカメラでパソコンを見たりして、時間を潰していました(笑)

 

1時間ほど経過して、店内に戻り、今回の買取金額の発表です!

 

今回の買取合計金額!!

 

今回の買取金額は、16247円でした。(今回、レシートに書いてある細かな、買取の詳細は伏せさせていただきます。)

 

今回は目立って高額カードは少なく、1番高いカードで「強欲で貪欲な壺」のレリーフでございました。

 

先ほども申し上げた通り、細かな買取金額の詳細は伏せさせていただきますが、個人的にはレアリティよりも枚数で勝負した所もあったので、16247円は妥当なお値段と感じましたね。

 

(恐らく他のカード店だったらもう少し低かったかも知れません。)

 

カードラッシュの買取の評判は?

 

 

 

 

 

カードラッシュの買取の評判ですが、他の店舗と比べると高く買い取ってもらったという声が多く見受けられました。

 

買取に迷ったら、とりあえずカードラッシュといプレイヤーも多い、印象ですね!!

 

 

 

カードラッシュの買取のメリット・デメリット

 

 

実は私自身何度か、カードラッシュでカードを売った経験があります。

ここでは、カードラッシュでカードの買取をお願いするメリット・デメリットを個人的な主観になりますが、参考になれば幸いです。

 

まず、カードラッシュで買取を依頼するメリットは以下の通りです。

 

・買取金額が他のカード店と比べて高い印象。

・買取の待ち時間が比較的短いと感じた

・金額を見て、納得出来なければ、買取をキャンセルすることも出来る。

・特に需要の高いカードは高値で買い取ってくれる

・Twitterや店舗で「高価買取」の表があるので、高値で売りたい時に分かりやすい

・都心にあるので、アクセスがいい(特に定期圏内の人は使いやすい印象)

 

一方でデメリットは以下の通りになります!

 

・東京都内なので、地方の人は使えない

・土日祝の混雑時に買取を依頼すると、長時間待つ可能性が高い。

・都心まで移動しなければならないので、移動費を考えると、近所にカード店がある人は、地元のカード店で売った方が結果損が少なくて済む。

 

カードラッシュでの買取が向いている人は、カードラッシュの店舗がある秋葉原と池袋が定期圏内の人にはおすすめですが、そうでない人や移動費などを考えると、近所のカード店や買取サイトを使ってカードを売ることをおすすめします!

まとめ!

 

カードラッシュの買取について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

個人的な主観にはなりますが、カードラッシュの買取は秋葉原の中では高く買取を行ってくれる印象で、評判も良いことが分かります。

 

秋葉原と池袋なので、遠方の方にとっては辛いですが、秋葉原と池袋が近い人はおすすめの買取店舗だと思います。

 

売りたいカードがある人は是非、利用してみてはいかがでしょうか?

 

「カードラッシュが遠くて使えない!!」という方は、当サイトで紹介しております、買取サイトを使ってみてはいかがでしょうか?↓

【遊戯王】オススメの買取サイトを紹介!高価買取のお店やまとめて売れるサイトをまとめてみました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す