当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
2024年1月からの新リミットレギュレーションにて「閃刀姫」デッキのキーカードであった「閃刀起動-エンゲージ」が制限解除されました。
規制緩和や新カードの登場を踏まえた新しい「閃刀姫」デッキレシピやその回し方などについて紹介していきます。
「閃刀姫」デッキレシピ2024の紹介!
モンスターカード
「閃刀姫-レイ」×3
「閃刀姫-ロゼ」×2
「未来の柱-キアノス」×3
「灰流うらら」×3
「増殖するG」×3
「エフェクト・ヴェーラー」×2
魔法カード
「閃刀起動-エンゲージ」×3
「閃刀起動-リンケージ」×3
「閃刀機-ウィドウアンカー」×3
「閃刀機-ホーネットビット」×1
「閃刀機-シャークキャノン」×1
「閃刀機関-マルチロール」×2
「閃刀術式-アフターバーナー」×2
「閃刀空域-エリアゼロ」×1
「増援」×1
「ハーピィの羽根帚」×1
「墓穴の指名者」×2
「抹殺の指名者」×1
罠カード
「無限泡影」×3
エクストラデッキ
「閃刀姫-カガリ」×3
「閃刀姫-シズク」×2
「閃刀姫-ハヤテ」×2
「閃刀姫-カイナ」×1
「合体術式-エンゲージ・ゼロ」×1
「閃刀姫-カメリア」×1
「閃刀姫-ジーク」×1
「閃刀姫-アザレア・テンペランス」×1
「神聖魔皇后セレーネ」×1
「閃術兵器-S.P.E.C.T.R.A.」×1
「アクセスコード・トーカー」×1
「閃刀姫」デッキの回し方を紹介!
デッキのコンセプトとしては、「閃刀」カードを活用してアドバンテージを稼ぎ状況に応じて適した戦術を行うことで、デュエルを有利に進めていくというものです。
今回紹介したデッキレシピではあくまでも「閃刀姫」をメインとした構築にしていますが、「未来の柱-キアノス」1枚から展開に繋げられるという点に注目し、「幻獣機アウローラドン」などを利用するシンクロ要素を取り入れるというのも有りでしょう。
デッキの回し方ですが、まずはキーカードのサーチや墓地肥やしをしていきます。
サーチ効果を持つ「閃刀起動-エンゲージ」はカード種類を問わないサーチにより状況に適した「閃刀」カードを引き込むことが出来るだけでなく、追加効果を適用できれば1枚ドローにより1:2交換でハンドアドバンテージを稼げるため非常に優秀です。
その他にも
- エンドフェイズとタイミングが遅いもののサーチが出来る「閃刀姫-シズク」
- ダイレクトアタッカーだけでなく墓地肥やしも出来る「閃刀姫-ハヤテ」
- 墓地の肥えていない最序盤では有用な墓地肥やし手段となれる「閃刀姫-カメリア」
も利用しやすいです。
墓地に魔法カードが増えれば「閃刀」魔法カードは追加効果を適用できるようになるため、より多くのアドバンテージを稼ぐことが狙えます。
またサルベージ効果を持つ「閃刀姫-カガリ」は発動回数に制限の無い「閃刀」魔法カードを再利用することも可能です。
上記で挙げた墓地肥やし手段と合わせれば間接的なサーチとして引き込むという運用も出来るため、デッキを安定して回していく上で重要な役割を担っています。
「閃刀姫」モンスター1体で戦いつつも「閃刀」魔法カードを使うことで相手の行動妨害や自分のアドバンテージ獲得を行っていく従来の戦術に加え、モンスターを展開する上で優秀な効果を持つ「未来の柱-キアノス」を使えばリンク2以上の「閃刀姫」リンクモンスターに繋ぐことで相手モンスターを除去したりより多くのアドバンテージを稼いだりする動きも可能です。
また墓地に特定のモンスターを用意すれば「閃刀起動-リンケージ」や「合体術式-エンゲージ・ゼロ」を最大限活かして打点の向上や除去を行っていくこともできます。
「閃刀」魔法カードで相手の妨害やアドバンテージを稼ぎつつ、攻勢に出る際には展開したモンスターで高リンクモンスターに繋ぐ、バトルフェイズ中にモンスターを切り替えて追撃をすることで勝利を目指せるでしょう。
「閃刀姫」デッキの展開例を紹介!
具体的な展開例を1つ紹介します。
後攻ターン以降を前提とし、手札に「閃刀起動-エンゲージ」+「未来の柱-キアノス」or「閃刀起動-リンケージ」(今回は「未来の柱-キアノス」と仮定します)+魔法カードの計3枚がある場合に出来るコンボです。
「閃刀起動-エンゲージ」を発動して「閃刀起動-リンケージ」をサーチ→
「未来の柱-キアノス」効果で手札の魔法カードを捨てることで自己特殊召喚→
「未来の柱-キアノス」特殊召喚成功時の効果で「閃刀姫-ロゼ」をリクルート→
「未来の柱-キアノス」と「閃刀姫-ロゼ」を素材に「閃刀姫-ジーク」をリンク召喚→
「閃刀姫-ジーク」リンク召喚成功時の効果で相手モンスター1体を次の相手エンドフェイズまで除外→
墓地の「未来の柱-キアノス」効果で自身を除外することで「閃刀姫-ロゼ」を蘇生→
「閃刀姫-ジーク」と「閃刀姫-ロゼ」を素材に「閃刀姫-アザレア・テンペランス」をリンク召喚→
「閃刀姫-アザレア・テンペランス」特殊召喚成功時の効果で墓地の魔法カードを除外することで、相手フィールドの攻撃力2500以下のモンスターを装備カード化します。
ここまででは「閃刀姫-アザレア・テンペランス」を出し、相手フィールドのモンスター1体の一時除外と相手フィールドの攻撃力2500以下のモンスター1体の装備カード化ができました。
バトルフェイズ、「閃刀姫-アザレア・テンペランス」で攻撃→
手札から「閃刀起動-リンケージ」を発動し、「閃刀姫-アザレア・テンペランス」を墓地へ送ることでエクストラデッキから「閃刀姫-カガリ」をエクストラモンスターゾーンに特殊召喚(追加効果で攻撃力1000アップ)→
「閃刀姫-カガリ」特殊召喚成功時の効果で「閃刀起動-リンケージ」をサルベージ→
「閃刀姫-カガリ」で攻撃→
手札から「閃刀起動-リンケージ」を発動して、「閃刀姫-カガリ」を墓地へ送ることでエクストラデッキから「閃刀姫-ハヤテ」をエクストラモンスターゾーンに特殊召喚(追加効果で攻撃力1000アップ)→
「閃刀姫-ハヤテ」で攻撃→
「閃刀姫-ハヤテ」効果でデッキから「閃刀姫-レイ」を墓地へ送れます。
メインフェイズに相手モンスターを2体まで除去したことで、相手フィールドがガラ空きになっていたのであれば、上記の動きで計7600の戦闘ダメージを与えられます。
その後メインフェイズ2には「閃刀姫-ハヤテ」を素材に「閃刀姫-シズク」をリンク召喚し、エンドフェイズに「閃刀姫-シズク」効果で「閃刀」カードをサーチするということも可能です。
上記の運用は通常召喚権を使用していないため、残り手札に通常召喚可能な下級モンスターがいるor初期手札の魔法カードが「閃刀機-ホーネットビット」だったor「閃刀姫-ジーク」で除外したモンスターがエクストラモンスターゾーンの相手モンスターだったのいずれかであれば、攻撃し始めるモンスターを「閃刀姫-アザレア・テンペランス」ではなく「閃術兵器-S.P.E.C.T.R.A.」に出来るため、直接攻撃で上記の動きをすれば計8000以上のダメージでワンターンキルが成立するでしょう。
まとめ!
2024年1月リミットレギュレーションで「閃刀起動-エンゲージ」が制限解除されたことで、「閃刀姫」テーマが全盛期の力を取り戻しました。
また「未来の柱-キアノス」が登場したことで1枚から、リンク2以上の「閃刀姫」リンクモンスターに繋げる動きができるようになりました。
今回紹介した構築は2024年1月環境に合わせたガチ構築でしたが、環境の変化に合わせて汎用カード枠を変えるのも良いでしょう。
「閃刀姫」は少ない消費から動けるテーマではあるものの、状況に応じてアドバンテージ取得方法を考えたり、汎用妨害カードを発動するタイミングが重要だったりと中級者〜上級者向けの内容となっております。
しかし使いこなすことができれば、強力であり、イラストアドも非常に高く人気のテーマデッキなので、気になる方は是非デッキを組んでみてください。