「音響戦士」と相性の良いカード13選!【遊戯王OCG】【遊戯王マスターデュエル】

「音響戦士」は風属性・機械族で統一されていたテーマで、ペンデュラムとシンクロ召喚を主軸としています。

「音響戦士」と相性の良いカードについて紹介していきたいと思います。

「音響戦士」デッキの構築、調整を考えている方は是非今回紹介するカードの採用を検討してみてください。

▼今回紹介するカードを探す▼

「音響戦士」と相性の良いカード8選を紹介!

「SRタケトンボーグ」

SRタケトンボーグ

効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 600/守1200
自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。


「音響戦士」モンスターは風属性・機械族で統一されているため、属性・種族が共通している「スピードロイド」とはシナジーがあります。

容易に自己特殊召喚ができて尚且つ、「スピードロイド」チューナーのリクルートができるこのモンスターはシンクロ素材の確保をする上で活用しやすいです。

リクルート先の候補ですが、レベルを操作できる「SR赤目のダイス」であれば「音響戦士」と合わせても様々なレベルのシンクロモンスターへ繋げられます。

自己特殊召喚効果とサーチ効果を持つ「SRベイゴマックス」とこのカードを併せれば召喚権を温存したままモンスターを展開できるため、召喚成功時に使える「音響戦士ギータス」のモンスター効果とも共存しやすいです。

「人攻智能ME-PSY-YA」

人攻智能ME-PSY-YA

ペンデュラム・効果モンスター
星8/光属性/サイバース族/攻2500/守3000
【Pスケール:青0/赤0】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
モンスターカード以外のお互いの墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
このカード以外の手札のPモンスター1体または自分のPゾーンのカード1枚を選んで持ち主のEXデッキに表側表示で加え、
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、他のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。
そのモンスターはこのターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。

ペンデュラムデッキなら、汎用的に使える最上級モンスターです。

このカードのスケールは0であるためレベル1の「音響戦士」をペンデュラム召喚することができます。

「アンプリファイヤー」はフィールド魔法カードであり、新規カードの「ゲネラールプローベ」は永続魔法カードであるため、このカードのペンデュラム効果の影響を自分は受けづらいです。

ペンデュラムモンスターをエクストラデッキに表側表示で加えることで自己特殊召喚でき、召喚・特殊召喚されたモンスターをエンドフェイズに墓地へ送る遅効性の除去効果で有利な状況を作れます。

また新規カードの「音響戦士ギタリス」は召喚・特殊召喚成功時にペンデュラムゾーンのカードを手札に戻せるため、ペンデュラムスケールとして使ったこのカードをバウンスし手札からの自己特殊召喚に繋げるといった動きも可能です。

「SRドミノバタフライ」

SRドミノバタフライ

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星2/風属性/機械族/攻 100/守 300
【Pスケール:青8/赤8】
「SRドミノバタフライ」の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は風属性モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):手札から風属性モンスター1体を捨て、除外されている自分の風属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
【モンスター効果】
このカードをS素材とする場合、ドラゴン族・機械族の風属性モンスターのS召喚にしか使用できない。
エクストラデッキから特殊召喚したこのカードは、S召喚に使用された場合に除外される。

「スピードロイド」テーマのペンデュラムチューナーであり、風属性モンスターしかペンデュラム召喚できないなどのデメリットがあるものの、元々風属性で統一されている「音響戦士」では気になりません。

ペンデュラムスケールが高いためペンデュラム召喚をする上でも役立つほか、ペンデュラム効果では除外されている風属性モンスターを手札に戻せるため、墓地で発動出来る効果を持つペンデュラムモンスター以外の「音響戦士」モンスターを再利用する際にも利用できます。

またこのカードはレベル2のチューナーでもあるため、モンスター効果によりシンクロ召喚先は限定されますがシンクロ素材としても活用できます。

「アストログラフ・マジシャン」

アストログラフ・マジシャン

ペンデュラム・効果モンスター(制限カード)
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、手札・デッキから「星読みの魔術師」1体を選び、
自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。
【モンスター効果】
(1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、このターンに破壊された自分か相手のモンスター1体を選び、
その同名モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
(2):自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」
「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、
フィールドのこのカードを除外して発動できる。
「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。

自分フィールドのカードが破壊された場合に自己特殊召喚しこのターンに破壊されたモンスターの同名カードをサーチできるため、展開が容易なペンデュラムモンスターでありながらも、サーチで後続を途切れさせずに済みます。

下記の「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」と相性が良いのはもちろん、シンクロやリンク素材などに使ってエクストラデッキに加わったこのカードを「音響戦士ロックス」効果で手札に戻せば、再び自己特殊召喚とサーチ効果の利用を図れる点でも相性が良いです。

このカードはレベル7の非チューナーでもあるので、「音響戦士ギタリス」などのチューナーと合わせて高レベルシンクロに繋ぐ際にも利用できます。

「セリオンズ“キング”レギュラス」

セリオンズ“キング”レギュラス

効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2800/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは機械族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):相手がカードの効果を発動した時、自分の手札・フィールドから「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。
(3):このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の(2)の効果を得る。

「音響戦士」モンスターは機械族で統一されており、展開の過程で「音響戦士」モンスターを貯められるため、このカードの自己特殊召喚効果での装備先としても、有効活用できます。

このカードは攻撃力も十分にあるため打点として使えるだけでなく、使い切りの制圧要員としても機能するため手軽に盤面の制圧力を上げることも可能です。

もちろんレベルが8あることを活かして、高レベルシンクロの素材として使うのも有用でしょう。

「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」

クリアウィング・ファスト・ドラゴン

シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青4/赤4】
「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が7になるように、
自分フィールドの表側表示の、「スピードロイド」チューナー1体と
チューナー以外のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上
「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):エクストラデッキから特殊召喚された
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。

素材の非チューナーに属性指定がある代わりに切り返しと制圧の両方で活躍できる効果を持つシンクロペンデュラムモンスターです。

「音響戦士」は風属性である故にこのカードのシンクロ召喚も可能であり、新規カードであるペンデュラムモンスター「音響戦士ロックス」とはレベルが共通しています。

相手フィールドのモンスターの性能や自分フィールドに「アンプリファイヤー」が有るかどうかなどによって、使い分けられるため、対応力を上げられます。

「フルール・ド・バロネス」

フルール・ド・バロネス

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/戦士族/攻3000/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを持ち主のEXデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。

シンプルな除去効果と制圧効果を持つことから汎用性の高いレベル10シンクロモンスターです。

展開力のある「音響戦士」ならシンクロ召喚自体は難しくなく、このカードは風属性であるため上記の「SRタケトンボーグ」などの制約がある状態でも出せるため相性が良いです。

「アンプリファイヤー」がある状態でなら、「音響戦士ロックス」でエクストラデッキから手札に戻した「音響戦士ギタリス」を自己特殊召喚させることでもこのカードのシンクロ召喚が狙えます。

「HSRカイドレイク」

HSR カイドレイク

シンクロ・効果モンスター
星8/風属性/機械族/攻3000/守2800
機械族・風属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。
●相手フィールドの全ての表側表示のカードの効果を無効にする。
(2):このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。

「音響戦士」は風属性・機械族で統一されているため、チューナーに属性・種族の指定があるこのカードのシンクロ召喚も無理なく行えます。

シンクロ召喚成功時に好きな方を適用できる一掃効果と全体無効化効果はどちらも強力です。状況に応じて適した効果を使うことで優秀な切り返し手段として利用できます。

上記でも挙げたように「音響戦士」と「スピードロイド」は様々な点で相性が良いため、「スピードロイド」モンスターを採用していれば、このカードのサーチ効果も使いやすいでしょう。

「相剣大公-承影」

相剣大公-承影

シンクロ・効果モンスター
星10/水属性/幻竜族/攻3000/守3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):除外されているカードの数×100だけ、このカードの攻撃力・守備力はアップし、
相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力はダウンする。
(2):このカードが効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード1枚を除外できる。
(3):カードが除外された場合に発動できる。
相手のフィールド及び墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ選んで除外する。

汎用レベル10シンクロモンスターであり、ペンデュラムモンスター以外の「音響戦士」モンスターを使えば能動的に自分のカードを除外できるため、このカードの除外効果のトリガーとしても使えます。

対象を取らない除外効果は、除去手段としても非常に強力です。除外されているカードの枚数に比例した自己強化と全体弱体化により戦闘面でも頼りになります。

素材指定こそ無いもののこのカードは水属性シンクロモンスターなので、上記の「スピードロイド」などと組み合わせる際には制約に注意が必要でしょう。

「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」

ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム

リンク・効果モンスター(制限カード)
リンク2/炎属性/サイキック族/攻1800
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからPモンスター1体を選び、EXデッキに表側表示で加える。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。
(3):自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。

言わずと知れたペンデュラムサポートが出来るリンクモンスターであり、「音響戦士」ペンデュラムモンスターを展開すれば、このカードのリンク召喚も行えます。

デッキのペンデュラムモンスターをエクストラデッキに加えられる効果を持つため、このカードの2の効果や「音響戦士ロックス」と合わせることで、間接的なサーチとして利用することも可能です。

また「音響戦士」では「音響戦士マイクス」の召喚権追加などにより、ペンデュラム召喚権を温存したまま、このカードなどのリンクモンスターに繋げることも出来るため、確保したリンク先にエクストラデッキから複数体をペンデュラム召喚して、更なる展開にも繋げられるでしょう。

「軌跡の魔術師」

軌跡の魔術師

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1200
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスターを含む効果モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがEXモンスターゾーンにリンク召喚された場合、1200LPを払って発動できる。
デッキからPモンスター1体を手札に加える。
このターン自分はP召喚に成功しない限り、
モンスターの効果を発動できず、自分のPゾーンのカードの効果は無効化される。
(2):このカードのリンク先に元々のレベルが異なるモンスター2体が同時にP召喚された場合、
フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

ペンデュラムモンスターをサーチできる効果を持つため、「音響戦士」ペンデュラムモンスターだけでなく、別のペンデュラムモンスターを引き込む手段としても利用できます。

このカードのリンク素材はペンデュラムモンスターを1体でも含めていれば良いため、「音響戦士サイザス」などの存在からペンデュラムモンスター以外も並びやすい「音響戦士」では、比較的リンク召喚しやすいのも有難いです。

また「音響戦士」モンスターはレベルがある程度バラついていることもあり、このカードの除去効果を使うことも十分視野に入ります。

サーチ効果を使った後はペンデュラム召喚をしないと重い制約がかかることになりますが、「音響戦士マイクス」のスケール変更デメリットを打ち消しなど、制約を逆に利用するということも出来るでしょう。

「ペンデュラム・トレジャー」

ペンデュラム・トレジャー

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからPモンスター1体を選び、EXデッキに表側表示で加える。

デッキのペンデュラムモンスター1体をエクストラデッキに表側表示で加える通常魔法カードです。

新規カードである「音響戦士ロックス」はペンデュラム効果とモンスター効果で共にエクストラデッキの表側表示のペンデュラムモンスター1体を手札に加える効果を持っているため、このカードを併せることで実質的にデッキから好きなペンデュラムモンスター1体を手札に加えられます。

「音響戦士」を他のペンデュラムテーマと混合構築している場合にも役立つため採用を検討する価値は十分にあるでしょう。

「ペンデュラム・スイッチ」

ペンデュラム・スイッチ

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
(2):自分のモンスターゾーンのPモンスター1体を対象として発動できる。
そのPモンスターを自分のPゾーンに置く。ペンデュラムゾーンのカードを特殊召喚するか、ペンデュラムモンスターをペンデュラムゾーンに置く効果を持つ永続罠カードです。

「音響戦士」はシンクロもペンデュラムも活用するため、ペンデュラムスケールや、ペンデュラム効果を使うためにペンデュラムゾーンにセットしたモンスターを特殊召喚して、モンスター効果を使ったりシンクロ素材にできたり、その逆も可能です。

また自身の効果でペンデュラムゾーンに置かれた「音響戦士ロックス」を特殊召喚することも出来たりと、上記の「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」のようなシンクロペンデュラムモンスターをペンデュラムスケールに関係なく再利用する手段としても活用できます。

まとめ!!

「音響戦士」は機械族・シンクロテーマであり、ペンデュラムを織り交ぜた展開力が魅力的なテーマで、今回紹介したカード以外にもサポートカードの豊富さから相性の良いカードは多いです。

特にシンクロモンスターに関しては出せるモンスターの幅が広いので、環境や自分の好みに応じて、シンクロモンスターを選ぶことができるのも魅力です。

「音響戦士」デッキをこれから組む予定の方や、調整を考えている方は是非今回紹介したカードの採用を検討してみてください。

▼今回紹介したカードを探す▼

「音響戦士」デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎

https://kata0003.net/soundwhoria-deck-17675

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す