ジャスティス・ハンターズの初動価格・買取相場!高額カード順に厳選して紹介!

本日2025年3月22日はデッキビルドパック ジャスティス・ハンターズの発売日です。

ジャスティス・ハンターズでは「ドラゴンテイル」「ヤミー」「K9」の3種の新規テーマが登場し、多くのユーザーが注目を集めています。

ジャスティス・ハンターズに収録されたカードのシングル初動相場と買取価格について調査しました。具体的な価格を紹介するのはスーパーレア仕様以上のレアリティに絞らせていただきます。

あくまで発売日当日の初動価格なので、今後変動する可能性は十分あることは予めご承知おきください。

▼今回紹介するカードを探す▼

ジャスティス・ハンターズの初動価格・買取相場

「星辰砲手ファイメナ」

星辰砲手ファイメナ

スーパーレア 買取価格:450~800円
相場価格:1,300~1,500円
プリズマティックシークレットレア 買取価格:7,500~13,000円
相場価格:16,000~20,000円

お互いのメインフェイズに手札の自身をコストにして使える融合効果を持つ「ドラゴンテイル」モンスターであり、手札次第では相手の先攻1ターン目から融合召喚を行うことも可能なのが、大きな利点です。

融合召喚成功時の効果でバウンスが出来る「星辰爪竜アルザリオン」などを出すことで、相手の行動妨害も図れます。メインデッキの「ドラゴンテイル」モンスターは融合召喚の素材となった場合に使える効果もあるのでアドバンテージも稼げます。

その効果により「ドラゴンテイル」デッキの安定力・制圧力に関わるキーカードであり、イラストアドとレアリティの高さも相まって今回のパックで最も高額で買取されています。

「K9-17号 “Ripper”」

K9-17号 “Ripper”

スーパーレア 買取価格:350~500円
相場価格:700~900円
プリズマティックシークレットレア 買取価格:6,500~10,000円
相場価格:18,000~24,000円

「K9」カードのサーチができ、条件を満たしていれば更にアドバンテージを稼げるため、その後の動きをする上でも役立つエクシーズモンスターです。

加えてこのカードは、相手の手札・墓地で発動するモンスター効果に対しての妨害効果も持っています。「K9」デッキにとっては、展開の中継点としてだけでなく、制圧力としても貢献してくれるキーカードです。

「K9」デッキを動かす上で、無くてならないほどの重要な役割を担っています。イラストアドやレアリティの高さもあり、相場価格は上記の「星辰砲手ファイメナ」よりも高くなっています。

「カプシー★ヤミーウェイ」

カプシー★ヤミーウェイ

プリズマティックシークレットレア 買取価格:2,500~4,000円
相場価格:6,000~6,400円

リンク1モンスターをレベル1チューナー扱いでシンクロ素材に利用できる「ヤミー」シンクロモンスター共通の特性に加え、固有効果では「ヤミー」モンスターのサーチを含めた手札交換ができます。

手札交換効果で引き込んだ「ヤミー」モンスターを使えば更なる展開が可能です。展開の中継点として優先的にシンクロ召喚したい性能を持ちます。

プリズマティックシークレットレア仕様のものは高額ですが、レアリティに拘りが無けれはノーマル仕様・ノーマルパラレル仕様のものも収録されているため、入手はしやすいです。

「K9-17号 イヅナ」

K9-17号 イヅナ

シークレットレア 買取価格:900~1,400円
相場価格:1,500~2,300円

固有の特徴としては「K9」カードの墓地肥やしが出来るため、条件を満たしていれば自己蘇生が出来る「K9-00号 ルプス」を墓地へ送ったり、蘇生効果を持つ「K9-66b号 ランタン」の蘇生先を用意したりする上で利用できます。

イラストアドもあってシークレットレア仕様のものは高くなっていますが、こちらも上記の「カプシー★ヤミーウェイ」同様にノーマル・ノーマルパラレル仕様でも収録されていますので、レアリティに拘りが無ければ入手難易度は低いでしょう。

「羅睺星辰」

羅睺星辰

スーパーレア 買取価格:250~600円
相場価格:900~1,200円
シークレットレア 買取価格:600~900円
相場価格:1,500~2,100円

デッキのモンスターも融合素材に使用できる通常魔法ですが「ドラゴンテイル」融合モンスターの素材指定の都合上、デッキから素材に使えるのは1体のみとなっています。

1体だけとはいえ、メインデッキの「ドラゴンテイル」モンスターは融合召喚の素材になった場合に使える効果を共通で持っているので、デッキから融合素材を選べるこのカードは消費・アドバンテージの観点からも大きなメリットを持っています。

「ドラゴンテイル」デッキにおいて重要性が高いのはもちろんのこと、イラストアドやレアリティの高さもあって価格が高めになっています。

ジャスティス・ハンターズの買取ポスト

まとめ

ジャスティス・ハンターズの高額カードの傾向としてはやはり、イラストアドと3枚デッキに入れておきたいキーカードの高レアリティのものが高額で取引されています。

ジャスティス・ハンターズは、必須カードでもレアリティを抑えれば、比較的安く手に入るカードが多い傾向です。「1テーマだけ組みたい」などであれば、BOXで購入するよりもシングルで集める方が安く済む可能性があります。

発売が初日ということもあり「ドラゴンテイル」「ヤミー」「K9」の活躍状況によって、価格は大きく変動することでしょう。

直近で新リミットレギューションの発表が控えていることもあり「ドラゴンテイル」「ヤミー」「K9」が新しい環境でどのような活躍をするのか気になるところです。

▼今回紹介したカードを探す▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す