当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
2023年11月25日に発売予定のTERMINAL WORLD(ターミナル・ワールド)にて「ジェネクス」テーマに新規カードが登場します。
新規カードを取り入れた「ジェネクス」デッキレシピとその回し方などについて紹介します。
「ジェネクス」デッキレシピ2023の紹介!
モンスターカード
「レアル・ジェネクス・チューリング」×2
「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」×1
「ジェネクス・コントローラー」×1
「リサイクル・ジェネクス」×1
「ジェネクス・パワー・プランナー」×3
「レアル・ジェネクス・クラッシャー」×3
「レアル・ジェネクス・マグナ」×3
「A・ジェネクス・バードマン」×2
「ジェネクス・ウンディーネ」×2
「レアル・ジェネクス・ターボ」×3
「灰流うらら」×3
「屋敷わらし」×1
「ドロール&ロックバード」×3
「エフェクト・ヴェーラー」×3
「増殖するG」×1
魔法カード
「サンダー・ボルト」×1
「ハーピィの羽根帚」×1
「墓穴の指名者」×2
「抹殺の指名者」×1
罠カード
「無限泡影」×3
エクストラデッキ
「虹光の宣告者」×1
「ウィンドペガサス@イグニスター」×1
「烈日の騎士ガイアブレイズ」×1
「F.A.ライトニングマスター」×1
「A・ジェネクス・アクセル」×1
「アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン」×1
「魔救の奇跡-ドラガイト」×1
「天威の龍鬼神」×1
「レアル・ジェネクス・クロキシアン」×1
「フルール・ド・バロネス」×1
「A・O・G リターンゼロ」×1
「リペア・ジェネクス・コントローラー」×2
「I:Pマスカレーナ」×1
「S:Pリトルナイト」×1
「ジェネクス」デッキの回し方を紹介!
デッキのコンセプトとしては、ループコンボで展開したモンスターを使ってシンクロ召喚を行いビートダウンで勝利を目指すものです。
リペア・ジェネクス・コントローラー
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/機械族/攻1200
【リンクマーカー:左】
レベル4以下の「ジェネクス」モンスター1体
自分は「リペア・ジェネクス・コントローラー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
自分の墓地から「ジェネクス」モンスター1体を手札に加える。
(2):「ジェネクス」モンスターがドロー以外の方法で自分の手札に加わった場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
「ジェネクス」モンスター1体の召喚を行う。
このターン、自分は「ジェネクス」チューナーをS素材としたS召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
今回紹介したデッキレシピではあくまでも「ジェネクス」のループコンボをメインとした構築にしましたが、汎用カードを多数採用していることからも分かるように、採用枠に余裕があるため、「リペア・ジェネクス・コントローラー」の制約にさえ注意すれば、別テーマの出張セットを採用するのも検討できるでしょう。
デッキの回し方ですが、まずはモンスターの展開を行っていきます。
「ジェネクス」には「ジェネクス・パワー・プランナー」「レアル・ジェネクス・マグナ」「レアル・ジェネクス・クラッシャー」「レアル・ジェネクス・ターボ」のサーチャーがおり、それぞれのサーチ先の指定によりループを行えるのが特徴です。
これら4体と新規カードである「リペア・ジェネクス・コントローラー」の2の効果を組み合わせることで、「ジェネクス」モンスターを召喚→「ジェネクス」モンスターをサーチ→「ジェネクスモンスターを召喚、といった具合にループ展開を行えます。
今回紹介したデッキレシピではこのループコンボをモンスターを展開する上でのメインギミックに据えているため、「ジェネクス・パワー・プランナー」「レアル・ジェネクス・マグナ」「レアル・ジェネクス・クラッシャー」「レアル・ジェネクス・ターボ」の内いずれかが手札に来ればループ展開コンボを始められます。
「リペア・ジェネクス・コントローラー」2の効果トリガーはドロー以外の方法で「ジェネクス」モンスターが手札に加わることです。
レアル・ジェネクス・ウンディーネ
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1700/守1100
(1):1ターンに1度、自分の墓地から「ジェネクス」モンスター1体を除外して発動できる。
このカードの属性は、そのモンスターと同じ属性としても扱う。
チューナーを除外して発動した場合、さらにこのカードをターン終了時までチューナーとして扱う事ができる。
(2):自分フィールドに「ジェネクス」Sモンスターが存在する場合、
このカードを含む自分の墓地の「ジェネクス」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
このターン、自分の墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
自身の1のサルベージ効果や上記で挙げた4種の「ジェネクス」モンスターのサーチ効果はもちろん、「ジェネクス・ウンディーネ」のサーチ効果、「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」のサルベージ効果、「A・ジェネクス・バードマン」のバウンスもトリガーとして使っていけます。
「リペア・ジェネクス・コントローラー」と先述した4種の「ジェネクス」モンスターのサーチ効果を使ったループ展開コンボをする上で、「ジェネクス」チューナーを使用したシンクロ召喚でしかエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できなくなる制約、4種の「ジェネクス」モンスターはいずれも非チューナーであるためシンクロ召喚を行うにはチューナーを用意する必要があることの2点には要注意です。
次に展開したモンスターを使ってシンクロ召喚を行っていきます。
「リペア・ジェネクス・コントローラー」の制約によりシンクロ召喚を行うには「ジェネクス」チューナーを使用しなければいけませんが、非チューナーやシンクロ召喚先には制限は無いので「ジェネクス」シンクロモンスター以外にも強力な効果を持つ汎用シンクロモンスター等も出すことができます。
シンクロモンスターのシンクロ召喚はループ展開コンボによって埋まっていたモンスターゾーンを空けることにも繋がるため、「A・ジェネクス・バードマン」や「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」を「リペア・ジェネクス・コントローラー」2の効果トリガーとすれば、再びループ展開コンボを行い、更に別のシンクロモンスターをシンクロ召喚する運用も可能です。
A・O・G リターンゼロ
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻3100/守2950
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、
属性がそのモンスターと同じとなるモンスター1体を自分の墓地から除外して発動できる
(このターン、このカード名のこの効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない)。
その発動を無効にし破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地・除外状態の「ジェネクス」モンスターを6体まで対象として発動できる(同じ属性は1体まで)。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、その数まで魔法&罠ゾーンのカードを破壊できる。
新規カードである「A・O・G リターンゼロ」は相手のデッキ次第では高い制圧力を発揮する1の効果に加え、除外されている「ジェネクス」モンスターをデッキに戻しつつ魔法・罠カードの除去を行える2の効果もあるので、攻守も高さも含めて強力な切り札として活躍が見込めます。
積極的に高ステータスかつ強力な効果を持つシンクロモンスターを展開していき、制圧盤面の構築や、切り返しを行うことでデュエルを有利に進めていけるでしょう。
「ジェネクス」デッキの展開例を紹介!
新規カードを使った具体的な展開例を1つ紹介しますが、かなり長く複雑になるのは予めご了承ください。
先攻1ターン目を前提とし、手札に「ジェネクス・パワー・プランナー」+「レアル・ジェネクス・マグナ」or「ジェネクス・ウンディーネ」or「A・ジェネクス・バードマン」(今回は「レアル・ジェネクス・マグナ」と仮定します)の計2枚がある場合に出来るコンボです。
「ジェネクス・パワー・プランナー」を通常召喚→
「ジェネクス・パワー・プランナー」召喚成功時効果で「ジェネクス・ウンディーネ」をサーチ→
「ジェネクス・パワー・プランナー」を素材に「リペア・ジェネクス・コントローラー」をリンク召喚→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」リンク召喚成功時効果で「ジェネクス・パワー・プランナー」をサルベージ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「ジェネクス・パワー・プランナー」を召喚→
「ジェネクス・パワー・プランナー」召喚成功時の効果で「A・ジェネクス・バードマン」をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「レアル・ジェネクス・マグナ」を召喚→
「レアル・ジェネクス・マグナ」召喚成功時効果で「レアル・ジェネクス・クラッシャー」をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「レアル・ジェネクス・クラッシャー」を召喚→
「レアル・ジェネクス・クラッシャー」召喚成功時効果で「レアル・ジェネクス・ターボ」をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「ジェネクス・ウンディーネ」を召喚→
「ジェネクス・ウンディーネ」召喚成功時効果でデッキから「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」を墓地へ送ることで「ジェネクス・コントローラー」をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「ジェネクス・コントローラー」を召喚→
「ジェネクス・コントローラー」「ジェネクス・ウンディーネ」「レアル・ジェネクス・マグナ」「ジェネクス・パワー・プランナー」を素材に「A・O・G リターンゼロ」をシンクロ召喚→
手札の「A・ジェネクス・バードマン」効果で「レアル・ジェネクス・クラッシャー」を手札に戻すことで自己特殊召喚→「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「レアル・ジェネクス・クラッシャー」を召喚→
「レアル・ジェネクス・クラッシャー」召喚成功時効果で「レアル・ジェネクス・ターボ」(2体目)をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「レアル・ジェネクス・ターボ」を召喚→
「レアル・ジェネクス・ターボ」召喚成功時効果で「リサイクル・ジェネクス」をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「リサイクル・ジェネクス」を召喚→
「A・ジェネクス・バードマン」と「レアル・ジェネクス・ターボ」を素材に「ウィンドペガサス@イグニスター」をシンクロ召喚→
「リサイクル・ジェネクス」「レアル・ジェネクス・クラッシャー」「ウィンドペガサス@イグニスター」を素材に「フルール・ド・バロネス」をシンクロ召喚→
墓地の「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」効果で自身と「レアル・ジェネクス・マグナ」をサルベージ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「レアル・ジェネクス・マグナ」を召喚→
「レアル・ジェネクス・マグナ」召喚成功時効果で「レアル・ジェネクス・チューリング」をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「レアル・ジェネクス・ターボ」(2体目)を召喚→
「レアル・ジェネクス・ターボ」(2体目)召喚成功時の効果で「ジェネクス・パワー・プランナー」(2体目)をサーチ→
「リペア・ジェネクス・コントローラー」効果で「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」を召喚→
「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」効果で墓地から「ジェネクス・コントローラー」を除外することで自身を闇属性チューナーに変える→
「レアル・ジェネクス・ウンディーネ」と「レアル・ジェネクス・ターボ」(2体目)を素材に「A・ジェネクス・アクセル」をシンクロ召喚→
「A・ジェネクス・アクセル」効果で手札から「ジェネクス・パワー・プランナー」(2体目)を捨てることで「リサイクル・ジェネクス」を蘇生→
「リサイクル・ジェネクス」と「レアル・ジェネクス・マグナ」を素材に「虹光の宣告者」をシンクロ召喚→
「A・O・G リターンゼロ」の効果で除外されている「A・ジェネクス・バードマン」をデッキに戻します。
結果的に「リペア・ジェネクス・コントローラー」+「A・O・G リターンゼロ」+「フルール・ド・バロネス」+「A・ジェネクス・アクセル」+「虹光の宣告者」を並べられました。
レアル・ジェネクス・チューリング
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 600/守 600
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに、自分フィールドに「ジェネクス」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、「ジェネクス」Sモンスター1体のS召喚を行う事ができる。
(2):フィールドのこのカードを「ジェネクス」SモンスターのS素材とする場合、
このカードのレベルを1または3として扱う事ができる。
手札には「レアル・ジェネクス・チューリング」を引き込めています。
低攻撃力の「リペア・ジェネクス・コントローラー」が棒立ちしているのが不安なら「フルール・ド・バロネス」の効果で破壊してしまっても良いでしょう。
この時点で計7体のモンスターが除外されているので、「A・O・G リターンゼロ」効果で何体かをデッキに戻しておくとリソースの補充ができます(「A・O・G リターンゼロ」の2の効果のその後の魔法・罠カード除去効果は任意であることからフィールドに魔法・罠カードが無くても利用可能なため)。
次の自分のターンに「A・O・G リターンゼロ」効果で魔法・罠カード除去をする場合に備えるとしても、デッキに戻せる同じ属性のモンスターは1体までなので、闇属性で被っている「ジェネクス」チューナーはデッキに戻しておいて損はないでしょう。
次の相手ターン、「A・O・G リターンゼロ」「フルール・ド・バロネス」「虹光の宣告者」効果で相手の行動妨害を行うことができ、手札の「レアル・ジェネクス・チューリング」を自己特殊召喚して自身と「A・ジェネクス・アクセル」を素材に「レアル・ジェネクス・クロキシアン」をシンクロ召喚すれば、シンクロ召喚成功時の効果で相手フィールドのレベルが一番高いモンスターのコントロール奪取が可能です。
自分のターン時点で墓地にある属性は水・風・地・光の4種ですが、上記のような相手ターン中に「レアル・ジェネクス・チューリング」を使ったシンクロ召喚をした後なら、更に闇属性のモンスター効果に対しても「A・O・G リターンゼロ」の妨害効果を利用していけます。
上記で紹介したコンボでは相手の切り返しの保険のために途中「ウィンドペガサス@イグニスター」を経由させていますが、「A・O・G リターンゼロ」の妨害効果を炎属性モンスターにも対応させたいという場合には、「ウィンドペガサス@イグニスター」の代わりに「烈日の騎士ガイアブレイズ」を経由させることで墓地に炎属性モンスターを用意できます。
まとめ!
「ジェネクス」はデュエルターミナルで登場したテーマでしたが、登場当時は一部のカード以外は中々使われることがありませんでした。
しかしターミナル・ワールドで、新規「ジェネクス」カードが増え、純構築でデッキを組むことができるようになりました。
今回紹介した構築は「ジェネクス」モンスターのサーチ効果を活かし、シンクロ召喚を駆使して盤面を制圧する構築でしたが、他の機械族テーマや、「ジェネクス・ウンディーネ」でデッキから墓地に落とせる水属性テーマとの混合構築もありでしょう。
デュエルターミナル世代にとって嬉しい強化である「ジェネクス」テーマが懐かしいと思う方や、強化を機にデッキを組みたいと考えている方は、是非今回の構築を参考にいただければ幸いです。
「ジェネクス」と相性の良いカードの紹介はコチラ⬇︎