ドゥーム・オブ・ディメンションズのシングル初動価格・買取相場!高額カード順に厳選して紹介!

ドゥーム・オブ・ディメンションズ シングル買取

本日2025年7月26日は基本パック ドゥーム・オブ・ディメンションズの発売日です。ドゥーム・オブ・ディメンションズでは新規テーマの登場や多数の既存テーマが強化されることに加え、汎用性のあるカードも収録されています。

ドゥーム・オブ・ディメンションズに収録されたカードのシングル初動価格や買取相場について調査しました。あくまで発売日当日の初動相場なので、今後価格が大きく変動することも十分あり得る点はあらかじめご承知おきください。

▼今回紹介するカードを探す▼

ドゥーム・オブ・ディメンションズの初動価格・買取相場

「ガーデン・ローズ・メイデン」

ガーデン・ローズ・メイデン

ウルトラレア 買取価格:不明
相場価格:400~500円
プリズマティックシークレットレア(イラスト違い)  買取価格:10,000~18,000円
相場価格:20,000~25,000円

+1アシストパックにのみ収録されている再録カードであり、今回初登場となるイラスト違いはプリズマティックシークレットレア仕様のみで収録されています。

性能としては「ブラック・ガーデン」をサーチ・サルベージする効果や墓地で発動できる効果で「ローズ・ドラゴン」モンスターかドラゴン族シンクロモンスターを蘇生できる効果を持つシンクロモンスターであり、今回のパックで登場した新たな「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードとの相性も非常に良いです。+1アシストパック限定という封入率の低さとイラストアドの高さから高額になっています。

「教導の雷霆フルルドリス」

教導の雷霆フルルドリス

アルティメットレア  買取価格:700~900円
相場価格:1,500~2,000円
シークレットレア 買取価格:1,200~1,500円
相場価格:3,000~4,500円
プリズマティックシークレットレア 買取価格:7,000~10,000円
相場価格:15,000~23,000円

条件を満たせばこのカードの2の効果でセットした「ドラグマ」罠カードは、そのターン中に発動出来るため、相手のデッキ次第では相手の先攻1ターン目中でもこのカードの自己特殊召喚と「ドラグマ」罠カードの利用を狙えます。

「ドラグマ」罠カードとしてはエクストラデッキから墓地へ送るモンスター次第では、除去以上の働きが出来る「ドラグマ・パニッシュメント」が特に強力であり、「ドラグマ」デッキだけでなくエクストラデッキからの展開を行わないデッキであれば、このカードとセットで出張採用することも検討できます。出張セットとしての汎用性やイラストアドの高さもあって価格が高くなっています。

「星辰響手プリクル」

星辰響手プリクル

レア 買取価格:不明
相場価格:60~80円
プリズマティックシークレットレア 買取価格:5,000~8,000円
相場価格:13,000~15,000円

「ドラゴンテイル」モンスターの蘇生後自分フィールドのモンスターのバウンスを行う効果を持っており、蘇生したモンスターをバウンスすれば実質的なサルベージとしても機能させられます。

融合効果を内蔵した「星辰竜ムルル」を蘇生しこのカードをバウンスするだけでも「ドラゴンテイル」融合モンスターの融合召喚にスムーズに繋げられます。手札の消費が激しくなりやすい「星辰砲手ファイメナ」で融合召喚をした後の墓地リソースを再利用できる点も優秀です。

「ドラゴンテイル」テーマの強さやこのカードのイラストアドからプリズマティックシークレットレア仕様は特に高額です。

「命王の螺旋」

命王の螺旋

アルティメットレア 買取価格:1,000~1,200円
相場価格:2,000~2,400円
シークレットレア 買取価格:1,500~1,800円
相場価格:3,000~4,000円
プリズマティックシークレットレア 買取価格:5,000~8,000円
相場価格:13,000~14,000円

条件を満たすと手札から発動可能な罠カードである「ドミナス」の新規カードあり、相手モンスター1体を手札・エクストラデッキに戻すことが出来ます。

自分の墓地に罠カードが無い場合は相手に蘇生させるデメリットに加え、手札から発動後はこのデュエル中、光・闇属性モンスターの効果を発動できなくなる制約が発生する点には注意が必要ですが、手札から利用できるバウンスによる除去はシンプルに強力であるため光・闇属性モンスターを利用しないデッキ等では十分採用を検討できる性能をしています。

新たな「ドミナス」カードとして注目され、その汎用性やイラストアドの高さもありレアリティの低いアルティメットレア仕様のものも高いです。

「鉄獣式撃滅兵装“Mouser”」

鉄獣式撃滅兵装“Mouser”

アルティメットレア 買取価格:300~600円
相場価格:800~900円
シークレットレア 買取価格:600~1,000円
相場価格:1,500~1,600円
プリズマティックシークレットレア 買取価格:4,500~7,000円
相場価格:10,000~11,000円

デッキ・エクストラデッキから「トライブリゲード」カード2種を墓地に送れる効果を持っているため、墓地を活用する「トライブリゲード」デッキではその後の展開などに繋ぐ中継点として優秀です。

このカードが墓地へ送られたときの効果で、フィールド上のモンスターを裏側守備表示にできるため、相手モンスターを無力化して反撃に活用できます。また、「鉄獣の抗戦」などを使って相手ターン中にこの効果を発動すれば、妨害手段としても有効です。

元々「トライブリゲード」は、獣族・獣戦士族・鳥獣族のテーマと組み合わせやすい拡張性の高いテーマでした。さらに、今回の新規カードが非常に強力だったことに加え、イラストの魅力も相まって、このカードの価格が高騰しています。

ドゥーム・オブ・ディメンションズの買取ポスト一覧

ドゥーム・オブ・ディメンションズのシングル価格・買取相場は全体的に落ち着いている印象

本日(2025年7月26日)発売の基本パック ドゥーム・オブ・ディメンションズには、新規テーマや既存テーマの強化カード、汎用性の高い強力なカードが多数収録されています。しかし、シングル価格全体で見ると、他パックに比べて比較的落ち着いた印象です。

「ガーデン・ローズ・メイデン」のプリズマティックシークレットレア仕様は20,000~25,000円と発売日時点で最も高額ですが、過去に発売されたパックでは50,000~100,000円台で取引されるカードもありました。そのため、ドゥーム・オブ・ディメンションズのシングル相場全体は、むしろ控えめと感じられます。

また、「教導の雷霆フルルドリス」もプリズマティック仕様で15,000~23,000円と注目を集めています。特に「鉄獣式撃滅兵装“Mouser”」は、トライブリゲードテーマとの相性とイラストアドにより、シークレット~プリズマ仕様でおよそ10,000円前後で取引されています。

これらの価格は発売日に記録された「初動」の相場です。その後、使用率の上昇や大会での活躍、再録情報などによって、価格は上下する可能性があります。現時点でシングル購入を検討している方は、今後のデュエル環境や再録予定を注視し、早めに確保するか様子を見るか判断するのが賢明でしょう。

▼今回紹介したカードを探す▼

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す