「勇者プランキッズ」デッキレシピ2023の回し方・展開例!大会環境を想定したガチ構築を紹介!

「勇者プランキッズ」デッキとは、「勇者トークン」テーマと「プランキッズ」テーマの混合構築のことです。

一時期は大会環境でも活躍したデッキであり、厳しい規制を受けていた「勇者トークン」関連カードが緩和されてきたことで再びデッキを構築出来るようになっています。

今回はそんな「勇者プランキッズ」デッキレシピやその回し方などについて紹介させていただきます。

「勇者プランキッズ」デッキレシピ2023の紹介!

モンスターカード

「プランキッズ・パルス」×3

「プランキッズ・ドロップ」×3

「プランキッズ・ランプ」×3

「プランキッズ・ロック」×3

「聖殿の水遣い」×3

「外法の騎士」×1

「灰流うらら」×3

「増殖するG×3

魔法カード

「プランキッズ・ハウス」×3

「プランキッズ・プランク」×1

「プランキッズの大暴走」×2

「雷龍融合」×1

「アラメシアの儀」×2

「運命の旅路」×1

「騎竜ドラコバック」×1

「おろかな埋葬」×1

「墓穴の指名者」×2

「抹殺の指名者」×1

罠カード

「無限泡影」×3

エクストラデッキ

「プランキッズ・ウェザー」×1

「プランキッズ・ロケット」×1

「プランキッズ・ハウスバトラー」×2

「プランキッズ・ミュー」×2

「リンク・スパイダー」×1

「プランキッズ・ドゥードゥル」×2

「プランキッズ・バウワウ」×1

「セキュリティ・ドラゴン」×1

「トロイメア・ユニコーン」×1

「プランキッズ・ロアゴン」×1

「アクセスコード・トーカー」×1

「召命の神弓-アポロウーサ」×1

「勇者プランキッズ」デッキの回し方を紹介!

デッキのコンセプトとしては、リンク召喚や融合召喚をしつつも更なる展開に繋がる「プランキッズ」テーマの特徴を活かしつつ、「勇者トークン」テーマの動きによってより強力な盤面構築を行うことで勝利を目指すというものです。

今回紹介したデッキレシピで採用は控えましたが、「プランキッズ・ロック」「プランキッズ・ミュー」「聖殿の水遣い」等によってモンスターが除外されることに注目して「ネメシス」テーマを合わせるというのも有りでしょう。

デッキの回し方ですが、基本的にはメインとなる「プランキッズ」デッキの動きに「勇者トークン」の動きをプラスする形になります。

プランキッズ・ミュー

メインデッキの「プランキッズ」モンスターが持つ素材として墓地へ送られた場合のリクルート効果により、任意の「プランキッズ」モンスター1体から「プランキッズ・ミュー」などを経由することで展開可能です。

プランキッズ・ハウスバトラー

墓地肥やしやサルベージ、蘇生などを活用することでアドバンテージを稼いだり素材の確保をしていくことが出来るため、「プランキッズ」モンスター1体から「プランキッズ・ミュー」が墓地にある状態で「プランキッズ・ハウスバトラー」を出すことも狙えます。

プランキッズ・ハウス

「プランキッズ・ハウス」の発動時のサーチ効果や「プランキッズ」モンスターなら何でも初動となれることから、「プランキッズ」テーマは非常に高い安定力を誇るのも魅力です。

上記の「プランキッズ」テーマの動きに+αする形で「勇者トークン」テーマの動きも行っていきます。

アラメシアの儀

「勇者トークン」テーマのキーカードである「アラメシアの儀」は通常召喚したフィールドのモンスター効果を発動できなくなるという誓約を持ちますが、メインデッキの「プランキッズ」モンスターが持っている墓地で発動する効果であれば問題なく利用することができます。

「プランキッズ」テーマの動きが「アラメシアの儀」の誓約に阻害されることは無いため相性が良いです。

外法の騎士

かつて「勇者トークン」の動きと言えば制圧力のある「流離のグリフォンライダー」を出すのが基本でしたが、あちらが禁止カードになってからはフリーチェーンで使えるバウンス効果で妨害として機能してくれる「外法の騎士」を使うことになります。

以前の「勇者プランキッズ」デッキを知っているという人にとっては、「流離のグリフォンライダー」「外法の騎士」に入れ替わったという方が変化を理解しやすいかと思います。

元より高い安定力とアドバンテージ獲得能力を持つ「プランキッズ」に「勇者トークン」の展開と妨害を組み合わせることで、より総合打点・制圧力ともにより強力な盤面を作ることで勝利を目指していけるでしょう。

「勇者プランキッズ」デッキの展開例を紹介!

聖殿の水遣い

具体的な展開例を1つ紹介します。

先攻1ターン目を前提とし、手札に「プランキッズ」モンスター(今回は「プランキッズ・ドロップ」と仮定します)+「聖殿の水遣い」(「アラメシアの儀」でも可)+手札1枚(「プランキッズ・ロック」のリクルート効果を使うために必要。11の手札交換なので手札枚数自体は変化なし)の計3枚がある場合にできるコンボです。

「聖殿の水遣い」の効果で手札の自身を除外することで「アラメシアの儀」をサーチ→

運命の旅路

「アラメシアの儀」を発動して「勇者トークン」を生成しデッキから「運命の旅路」を魔法&罠ゾーンに置く→

「プランキッズ・ドロップ」を通常召喚→

「運命の旅路」の効果で「騎竜ドラコバック」をサーチ→

騎竜ドラコバック

「運命の旅路」の効果で「外法の騎士」をサーチして手札から「騎竜ドラコバック」を墓地へ送る→

墓地へ送られた「騎竜ドラコバック」の効果で自身を「勇者トークン」に装備→

「外法の騎士」の効果で自己特殊召喚→

「プランキッズ・ドロップ」を素材に「プランキッズ・ミュー」をリンク召喚→

プランキッズ・パルス

墓地へ送られた「プランキッズ・ドロップ」の効果で自分は1000ライフ回復して「プランキッズ・パルス」をリクルート→

プランキッズ・ドゥードゥル

「プランキッズ・ミュー」「プランキッズ・パルス」を素材に「プランキッズ・ドゥードゥル」をリンク召喚→

「プランキッズ・ドゥードゥル」のリンク召喚成功時の効果と墓地へ送られた「プランキッズ・パルス」の効果をチェーンし、デッキの「プランキッズ・プランク」を墓地へ送って「プランキッズ・ランプ」をリクルートし「プランキッズの大暴走」をサーチ→

プランキッズ・バウワウ

「プランキッズ・ドゥードゥル」「プランキッズ・ランプ」を素材に「プランキッズ・バウワウ」をリンク召喚→

墓地へ送られた「プランキッズ・ランプ」の効果で相手に500ダメージを与えて「プランキッズ・ロック」をリクルート→

プランキッズの大暴走

「プランキッズの大暴走」を発動して「プランキッズ・ロック」「プランキッズ・バウワウ」を素材に「プランキッズ・ロケット」を融合召喚→

墓地へ送られた「プランキッズ・ロック」の効果で手札1枚を除外して1枚ドローし「プランキッズ・ドロップ」(2体目)をリクルート→

「プランキッズ・ロケット」の効果で自身をリリースすることで「プランキッズ・ドゥードゥル」「プランキッズ・バウワウ」を蘇生→

「プランキッズ・ドゥードゥル」の効果で自身をリリースすることで「プランキッズの大暴走」「プランキッズ・プランク」をサルベージ→

「プランキッズ・プランク」を発動→

「プランキッズの大暴走」をセット→

プランキッズ・ドロップ

エンドフェイズに「プランキッズ・プランク」の効果で墓地の「プランキッズ・ロケット」「プランキッズ・ドゥードゥル」「プランキッズ・ドロップ」をデッキ・エクストラデッキに加えて1枚ドローします。

プランキッズ・プランク

結果的に「プランキッズ・ドロップ」(2体目)+「プランキッズ・バウワウ」+「外法の騎士」+「騎竜ドラコバック」を装備した「勇者トークン」を並べられ、発動されている「プランキッズ・プランク」「運命の旅路」、セットした「プランキッズの大暴走」を用意できました。

このターンに使用した「プランキッズ」モンスターの効果により、相手に500ダメージ&自分は500回復&手札交換による手札の良質化も出来ていますし、「プランキッズ・プランク」の効果での1枚ドローによって実質的な手札消費枚数も抑えられています。

次の相手ターン、「プランキッズ・バウワウ」の効果で自身をリリースすることで「プランキッズ・パルス」「プランキッズ・ランプ」をサルベージしつつ自分フィールドの「プランキッズ」モンスターに効果破壊耐性を付与→

「プランキッズの大暴走」を発動してフィールドの「プランキッズ・ドロップ」(2体目)と手札の「プランキッズ・パルス」「プランキッズ・ドロップ」を素材に「プランキッズ・ハウスバトラー」をエクストラモンスターゾーンに融合召喚→

素材にした3体の「プランキッズ」モンスターの効果でバーン&回復&墓地肥やしをしながら任意の「プランキッズ」モンスター3体をリクルート出来ます。

これにより、「プランキッズ・ハウスバトラー」での一掃効果(墓地の「プランキッズ・ミュー」でコストを肩代わり出来る)「外法の騎士」のバウンス効果によって相手の行動を妨害していけます。

まとめ!

「勇者プランキッズ」デッキは一時期は大会で活躍したテーマでしたが、2023年8月現在では「流離のグリフォンライダー」の枠を「外法の騎士」に変えることで「勇者プランキッズ」デッキを組むことができます。

今回紹介した構築は「勇者トークン」関連+「プランキッズ」の混合構築を紹介しましたが、「ネメシス」や「サンダー・ドラゴン」を採用することで、「超雷龍-サンダー・ドラゴン」の採用も視野に入り、制圧力の高いデッキになります。

また、「勇者プランキッズ」のメリットとしては、デッキスロットに比較的余裕があるので、今回紹介した構築以外に汎用カードの枠は自分の好みや環境に合わせて調整してみるのもおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す