「ABC」デッキレシピ2025の回し方・展開例!6月環境ガチ構築!

ABCデッキレシピ

「ABC」とは、「ABC-ドラゴン・バスター」とその素材となるユニオンモンスターをメインとしたカード群のことです。

「ABC」デッキレシピとその回し方などについて紹介していきます。

「ABC」デッキレシピ2025

モンスターカード

「A-アサルト・コア」×2

「B-バスター・ドレイク」×3

「C-クラッシュ・ワイバーン」×2

「ユニオン・ドライバー」×2

「レボリューション・シンクロン」×3

「亡龍の戦慄-デストルドー」×1

「セリオンズ“キング”レギュラス」×1

「ドロール&ロックバード」×1

「エフェクト・ヴェーラー」×1

「増殖するG」×2

「灰流うらら」×3

「屋敷わらし」×1

「マルチャミー・フワロス」×3

魔法カード

「ユニオン格納庫」×3

「竜の渓谷」×2

「円盤闘技場セリオンズ・リング」×2

「テラ・フォーミング」×1

「盆回し」×1

「墓穴の指名者」×2

「抹殺の指名者」×1

罠カード

「無限泡影」×3

エクストラデッキ

「ABC-ドラゴン・バスター」×3

「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」×1

「エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン」×1

「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」×1

「ヴァレルロード・S・ドラゴン」×1

「フルール・ド・バロネス」×1

「ギアギガントX」×1

「ダイガスタ・エメラル」×1

「プラチナ・ガジェット」×1

「I:Pマスカレーナ」×1

「S:Pリトルナイト」×1

「トロイメア・ユニコーン」×1

「閉ザサレシ世界ノ冥神」×1

「ABC」デッキの回し方

デッキのコンセプトとしては「ABC-ドラゴン・バスター」とその素材となるユニオンモンスターを駆使することで展開などを行いビートダウンで勝利を目指していきます。

今回紹介したデッキレシピではあくまでも「ABC」をメインとした構築にしましたが「X-クロス・キャノン」「Y-ドラゴン・イアヘッド」「Z-ジリオン・キャタピラー」などの「XYZ」関連カードを採用して戦術の幅を広げるというのも有りでしょう。

A-アサルト・コア

デッキの回し方ですが、まずは「ABC」デッキの中核となる「ABC-ドラゴン・バスター」を出すためにもフィールド・墓地に「A-アサルト・コア」「B-バスター・ドレイク」「C-クラッシュ・ワイバーン」の3体を用意していきます。

B-バスター・ドレイク

3体の内の1体である「B-バスター・ドレイク」はフィールドから墓地へ送られた場合にユニオンモンスターをサーチできる効果を持つので、リンク素材として利用すればリンクモンスターを出しつつ「A-アサルト・コア」「C-クラッシュ・ワイバーン」を引き込んでいけます。

ユニオン格納庫

3体を揃える上で特に重宝するのが「ユニオン格納庫」であり、発動時の効果処理でのサーチ効果に加えてデッキからユニオンモンスターを装備する効果もあるので、先述した「B-バスター・ドレイク」のサーチ効果や「ユニオン・ドライバー」を経由させることで特殊召喚できないデメリットを回避すれば、このカード1枚から3体をフィールド・墓地に揃えることも可能です。

テラ・フォーミング

「ユニオン格納庫」はフィールド魔法カードである故に「テラ・フォーミング」「盆回し」でのアクセスが可能であり、積極的に引き込んでいくことで安定して動くことができます。

エンシェント・フェアリー・ドラゴン

今回紹介したデッキレシピでは「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」とその素材として利用しやすい「レボリューション・シンクロン」「亡龍の戦慄-デストルドー」を採用しています。「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」効果で「ユニオン格納庫」以外のフィールド魔法カードを破壊して「ユニオン格納庫」をサーチしたり、その逆に効果使用済みの「ユニオン格納庫」を破壊して「ユニオン格納庫」以外のフィールド魔法カードにアクセスすることでその後の動きに繋ぐことも視野に入ります。

ABC-ドラゴン・バスター

次に準備が出来たら「ABC-ドラゴン・バスター」を筆頭にしたモンスターを展開していきます。「ABC-ドラゴン・バスター」は墓地リソースのみを使って出すことも出来るので、1度フィールドに出した3体を素材に各種召喚方法に繋いでおけば、簡単に「ABC-ドラゴン・バスター」+αの盤面を作ることが可能です。

「ABC-ドラゴン・バスター」は高い打点に加えてフリーチェーンで使える除外効果を持っているので、相手ターン中の妨害と切り返しの両方で活躍してくれるエースモンスターです。

加えて「ABC-ドラゴン・バスター」は相手ターン中にのみ使える分離効果とも言うべき帰還効果を持つので、サクリファイスエスケープをしたり壁として3体を展開することで再びそれらの墓地へ送られた場合の効果を利用したり、次の自分ターンに2体目以降の「ABC-ドラゴン・バスター」を出せます。

この「ABC-ドラゴン・バスター」の持つ合体と分離のサイクルによって高い継戦能力も発揮できるので「ABC-ドラゴン・バスター」に加えてシンクロ・エクシーズ・リンクモンスターも併用することでデュエルを有利に運べるでしょう。

「ABC」デッキの展開例

レボリューション・シンクロン

先攻1ターン目を前提とし、手札に「ユニオン格納庫」+「レボリューション・シンクロン」の計2枚がある場合に出来るコンボです。

「ユニオン格納庫」を発動して発動時の効果処理で「B-バスター・ドレイク」をサーチ→「B-バスター・ドレイク」を通常召喚→「ユニオン格納庫」効果でデッキから「ユニオン・ドライバー」「B-バスター・ドレイク」に装備→

ユニオン・ドライバー

「ユニオン・ドライバー」効果で自身を除外することでデッキから「A-アサルト・コア」「B-バスター・ドレイク」に装備→「A-アサルト・コア」効果で自己特殊召喚→手札の「レボリューション・シンクロン」とフィールドの「B-バスター・ドレイク」を素材に「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」をシンクロ召喚→墓地へ送られた「B-バスター・ドレイク」効果で「C-クラッシュ・ワイバーン」をサーチ→「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」効果で手札から「C-クラッシュ・ワイバーン」を特殊召喚→「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」効果で「ユニオン格納庫」を破壊して1000ライフ回復し、その後の効果で「円盤闘技場セリオンズ・リング」をサーチ→

円盤闘技場セリオンズ・リング

「円盤闘技場セリオンズ・リング」を発動して発動時の効果処理で「セリオンズ“キング”レギュラス」をサーチ→墓地の「レボリューション・シンクロン」効果でデッキトップのカード1枚を墓地へ送り自身のレベルを1にして自己蘇生→「レボリューション・シンクロン」「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」を素材に「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」をシンクロ召喚→

セリオンズ“キング”レギュラス

手札の「セリオンズ“キング”レギュラス」効果で自己特殊召喚して墓地の「レボリューション・シンクロン」を自身に装備→「A-アサルト・コア」「C-クラッシュ・ワイバーン」を素材に「I:Pマスカレーナ」をリンク召喚→墓地の「A-アサルト・コア」「B-バスター・ドレイク」「C-クラッシュ・ワイバーン」を除外することでエクストラデッキから「ABC-ドラゴン・バスター」を特殊召喚します。

I:Pマスカレーナ

結果的に「円盤闘技場セリオンズ・リング」の発動下で「I:Pマスカレーナ」+「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」+「ABC-ドラゴン・バスター」+「レボリューション・シンクロン」を装備した「セリオンズ“キング”レギュラス」を並べられました。

クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン

次の相手ターン

  • モンスター効果の発動を無効にして破壊し自己強化も出来る「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」
  • 手札1枚をコストにフリーチェーンでフィールドのカード1枚を対象に取る除外が出来る「ABC-ドラゴン・バスター」
  • 自身をコストに相手のカード効果の発動を無効にできる「セリオンズ“キング”レギュラス」

で相手の行動を妨害できます。

S:Pリトルナイト

加えて「ABC-ドラゴン・バスター」は相手ターン中フリーチェーンで自身をリリースコストに「A-アサルト・コア」「B-バスター・ドレイク」「C-クラッシュ・ワイバーン」を帰還できるので、その後に「I:Pマスカレーナ」効果を使えば「B-バスター・ドレイク」を素材に含めることでハンドアドバンテージを稼ぎつつ「S:Pリトルナイト」などをリンク召喚して更に相手の行動妨害を図れるでしょう。

ABC-ドラゴン・バスター」+シンクロギミックを取り入れることで制圧力を大幅に強化

ABC-ドラゴン・バスター」デッキは、ユニオンモンスター3墓地揃えること展開できる融合ABC-ドラゴン・バスター」主軸したコンボデッキです。

サーチ装備展開優れるユニオン格納庫」起点に、安定素材られるが魅力ですさらにエンシェント・フェアリー・ドラゴン」リオンズ“キング”レギュラス」を採用した構築にすることで圧力妨害性能が向上しており、現環境でも十分に戦えるパワーも持ち合わせています。

合体分離繰り返すABC-ドラゴン・バスター」能力え、リンク・シンクロによる多彩展開可能ため、フリーチェーン除去無効駆使相手動き徹底的封じることできます。現環境でも「ABC」デッキは構築次第幅広い対応持つ、非常完成高いテーマといえるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す