当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
2023年1月14日に発売予定の基本パック サイバーストーム・アクセスでは新規テーマ「ネムレリア」が登場します。
「ネムレリア」はカード種類こそ少ないですが、エクストラデッキのカードを裏側表示で除外する効果やコストを持っているという個性的な特徴を持ったテーマです。
今回はそんな「ネムレリア」の影響で相場価格が高騰しそうなカードについて紹介していきますので、興味があるという人はぜひ参考にしてみてください。
「ネムレリア」の影響で高騰が予想されるカードを紹介!
「百万喰らいのグラットン」
特殊召喚・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 ?
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールド・EXデッキから
カード5枚以上を裏側表示で除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力・守備力は、裏側表示で除外されているカードの数×100アップする。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
リリースできず、融合・S・X召喚の素材にもできない。
(3):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを裏側表示で除外する。
エクストラデッキのカードを除外しても特殊召喚が出来るため、「ネムレリア」にとってはエクストラデッキの枚数を調整したい際に役立ちます。
「夢見るネムレリア」以外のエクストラデッキのカードを全て除外したり、他のカードでコストとして使う枚数だけを温存しておいたりと、5枚以上であれば除外する枚数を任意で決められるため使い勝手が良いです。
またこのカードが持つ除去効果は対象を取らず破壊も介さないため、ほとんどの耐性をすり抜けて相手モンスターを除去していけます。
構築の内容次第では3枚積みも十分検討できる相性の良さですので、特にレアリティが高く流通量が少ないスーパーレアの物は価格が上がりやすいでしょう。
「魔妖仙獣 大刃禍是」
ペンデュラム・効果モンスター
星10/風属性/獣族/攻3000/守 300
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分フィールドの「妖仙獣」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃モンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで300アップする。
【モンスター効果】
このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードのP召喚は無効化されない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
レベル10の獣族モンスターであるため「ネムレリアの寝姫楼」でのサーチに対応しています。
ペンデュラム軸の「妖仙獣」デッキに「ネムレリアの寝姫楼」とそれを引き込める「夢見るネムレリア」のセットを出張採用すれば、このカードと下記の「魔妖仙獣 独眼群主」の2枚のサーチが狙えます。
これにより「妖仙獣の神颪」+「ネムレリアの寝姫楼」or「夢見るネムレリア」の2枚さえ手札にあれば、召喚権を使うことなく「魔妖仙獣 大刃禍是」と「魔妖仙獣 独眼群主」のペンデュラム召喚が狙えることとなるため強力です。
上記の運用をする場合、「妖仙獣の神颪」でペンデュラムゾーンに置いた「妖仙獣 左鎌神柱」と「妖仙獣 右鎌神柱」をこのカードの効果でバウンスすれば自壊を回避できます。
以上のように「ネムレリア」との相性の良さから価格の上昇が予想されます。
「魔妖仙獣 独眼群主」
ペンデュラム・効果モンスター
星10/風属性/獣族/攻2000/守3000
【Pスケール:青3/赤3】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンの「妖仙獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのPスケールはターン終了時まで11になる。
このターン、自分は「妖仙獣」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
【モンスター効果】
このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在し、自分のカードの効果によって、
このカード以外のフィールドのカードが手札・デッキに戻る度に発動する。
自分フィールドの全ての「妖仙獣」モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
上記の「魔妖仙獣 大刃禍是」と同じく、レベル10の獣族であるため「ネムレリアの寝姫楼」でのサーチに対応しています。
「ネムレリアの寝姫楼」でサーチしたこのカードと「魔妖仙獣 大刃禍是」を一緒にペンデュラム召喚すれば、このカードの効果で打点を大きく上げられるためバウンスでの除去だけでなく火力面でも貢献してくれるでしょう。
こちらはレアリティがウルトラレア以上であり、中でもレアリティの高い20thシークレットレアのものは価格高騰がしやすいかと思います。
「強欲で金満な壺」
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
「ネムレリア」はその特性上エクストラデッキを削ることはむしろメリットと言えるため、このカードは非常に優秀なドローソースとして利用できます。
キーカードを引き込みやすくするのはもちろんのこと、必然的に「夢見るネムレリア」以外のエクストラデッキのカードを除外出来るため、「夢見るネムレリア」の自己特殊召喚効果や特殊召喚成功時の除去効果を使う上でも相性が良いです。
上記のことから「ネムレリア」をメインとしたデッキでならフル投入したくなるほど好相性のカードだと言えます。
元々エクストラデッキに頼らないデッキからの需要によって相場価格が高額なカードだったため、今回の「ネムレリア」テーマの登場で更に価格が上がることでしょう。
「金満で謙虚な壺」(2023年1月現在では準制限カード)
通常魔法(準制限カード)
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
(1):自分のEXデッキのカード3枚または6枚を裏側表示で除外して発動できる。
除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、
その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
こちらもエクストラデッキを削りつつ欲しいカードを引き込むことが狙えるカードであり、「ネムレリア」ではキーカードである「夢見るネムレリア」等を手札に加えやすくする上で重宝します。
こちらは「強欲で金満な壺」と違いコストの枚数に関わらず1:1交換となりますが、最大でデッキトップから6枚ものカードの中から好きなカードを手札に加えられるため手札の良質化が図れます。
また、レベル10の「ネムレリア」モンスターは「ネムレリアの寝姫楼」で簡単にサーチが出来るため、このカードの効果でデッキボトムに戻してしまっても大した問題になりません。
発動後に相手に与えるダメージが半減するデメリットがありますが、先攻1ターン目やメインフェイズ2で発動すれば気にせずに済むという運用法もあります。
エクストラデッキから要らないカードだけをこのカードのコストに当てられるということもあって高額ですが、相性の良い「ネムレリア」の影響で更なる高騰もあり得るでしょう。
まとめ!
「ネムレリア」は、エクストラデッキのカードを裏側表示で除外する効果やコストを持っており、エクストラデッキのカードを除外して効果を発動する効果を持つ汎用性の高い「強欲で金満な壺」「金満で謙虚な壺」は特に価格が高騰することが予想されます。
「ネムレリア」はまだ種類こそ少ないテーマですが、今後種類が増え、環境テーマ入りともなれば、手に入りにくくなるカードも出てくるかと思いますので、デッキを組む予定のある人は早めにカードを確保しておいても損はないでしょう。
「ネムレリア」デッキを組む予定の方は、今回紹介したカードを購入するかどうかの検討材料にしていただければと思います。
▼「ネムレリア」を組むなら▼
「ネムレリア」テーマに関しての別途関連記事はコチラ⬇︎