当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
先日発売したデュエリストパック-爆炎のデュエリスト編-にて「サラマングレイト」テーマに新規カードが多数登場しました。
「サラマングレイト」テーマは2019年の世界大会で実績を残した炎属性・サイバース族のリンク召喚を主軸としたテーマデッキです。
今回は、新規カードを取り入れた「サラマングレイト」デッキレシピやその回し方などについて、紹介していきます。
「転生炎獣(サラマングレイト)」デッキレシピ2023の紹介!
モンスターカード
「サラマングレイト・オブ・ファイア」×3
「転生炎獣ミーア」×1
「転生炎獣ウィーゼル」×1
「転生炎獣ガゼル」×2
「転生炎獣スピニー」×3
「転生炎獣フォクシー」×2
「転生炎獣Jジャガー」×2
「転生炎獣ファルコ」×1
「転生炎獣フォウル」×1
「転生炎獣ティガー」×1
「灰流うらら」×3
「増殖するG」×3
魔法カード
「転生炎獣の聖域」×1
「転生炎獣の炎陣」×3
「転生炎獣の意志」×1
「サイバネット・マイニング」×3
「墓穴の指名者」×2
「抹殺の指名者」×1
「ハーピィの羽根帚」×1
罠カード
「サラマングレイト・リヴァイブ」×1
「サラマングレイト・レイジ」×1
「サラマングレイト・ロアー」×1
「無限泡影」×2
エクストラデッキ
「転生炎獣ミラージュスタリオ」×1
「転生炎獣ベイルリンクス」×3
「転生炎獣サンライトウルフ」×3
「スプラッシュ・メイジ」×1
「アップデート・ジャマー」×1
「転生炎獣ヒートライオ」×1
「デコード・トーカー・ヒートソウル」×1
「トランスコード・トーカー」×1
「転生炎獣レイジング・フェニックス」×2
「アクセスコード・トーカー」×1
「転生炎獣(サラマングレイト)」デッキの回し方!
デッキのコンセプトですが、蘇生やサルベージ効果を駆使しながらアドバンテージを稼ぐことでには、自身と同名モンスターを素材としたリンク召喚や、そのサポートカードを使い、デュエルを有利に進めるというものです。
今回紹介したデッキレシピでは、大会環境での使用も想定したガチ構築を紹介しましたが、今回の新規カードで「サラマングレイト」テーマは儀式・融合・シンクロ・エクシーズ・リンクが揃ったことや新たなリンク4が登場したことに注目したファンデッキを作るのも有りでしょう。
デッキの回し方ですが、まずはサーチや墓地肥やしをしていきながらモンスターを展開していきます。
サーチ手段としては「転生炎獣の炎陣」や「サイバネット・マイニング」が使いやすく、新規カードである「サラマングレイト・オブ・ファイア」もその後の展開に役立つ「サラマングレイト」モンスターを引き込めます。
緩い条件で自己特殊召喚ができて尚且つ墓地肥やし効果も持つ「転生炎獣ガゼル」は「サラマングレイト」デッキのキーカードであり、墓地肥やし先としては自己蘇生が出来る「転生炎獣スピニー」「転生炎獣フォクシー」「転生炎獣Jジャガー」等の「サラマングレイト」モンスターはもちろん、「転生炎獣サンライトウルフ」でサルベージすることを見越して別の「サラマングレイト」モンスターや「サラマングレイト」魔法・罠カードを墓地へ送ることも視野に入ります。
手札からの自己特殊召喚効果や自己蘇生効果などによってモンスターを展開した後は、リンク召喚などを利用しながら更にアドバンテージを稼いでいきます。
- 自身と同名モンスターを素材としたリンク召喚をしやすくしてくれる「転生炎獣の聖域」を引き込める「転生炎獣ベイルリンクス」
- 2つのサルベージ効果でハンドアドバンテージを稼げる「転生炎獣サンライトウルフ」
等は、その後の展開やアドバンテージを獲得に繋がってくるため積極的に利用していきたいリンクモンスターです。
他にも
- 「サラマングレイト」モンスターをリクルートできる「転生炎獣ミラージュスタリオ」
- 自身と同名モンスターを素材としてリンク召喚することで「サラマングレイト」カードのサーチが出来る新規カード「転生炎獣レイジング・フェニックス」
も活用していくことで、盤面をより強力なものにしていけます。
今回紹介したデッキレシピで採用している「サラマングレイト」以外のリンクモンスターはハンドアドバンテージを稼いだり高打点での攻撃や除去など非常に強力な動きが可能です。
しかし、運用する際には「サラマングレイト・オブ・ファイア」や「転生炎獣ミラージュスタリオ」の効果が持つ制約に注意が必要です。
「転生炎獣(サラマングレイト)」デッキの展開例!
新規カードを使った具体的な展開例を1つ紹介します。
先攻1ターン目を前提とし、手札に「サラマングレイト・オブ・ファイア」+「転生炎獣ガゼル」or「転生炎獣スピニー」(今回は「転生炎獣スピニー」と仮定します)の計2枚がある場合に出来るコンボです。
「サラマングレイト・オブ・ファイア」を通常召喚→
「サラマングレイト・オブ・ファイア」の召喚成功時の効果で「転生炎獣ガゼル」をサーチ→
「サラマングレイト・オブ・ファイア」を素材に「転生炎獣ベイルリンクス」をリンク召喚→
「転生炎獣ベイルリンクス」のリンク召喚成功時の効果と手札の「転生炎獣ガゼル」の効果をチェーンし、「転生炎獣の聖域」をサーチして「転生炎獣ガゼル」を特殊召喚→
「転生炎獣ガゼル」の特殊召喚成功時の効果でデッキから「サラマングレイト・ロアー」を墓地へ送る→
手札の「転生炎獣スピニー」の効果で自身をコストに「転生炎獣ガゼル」の攻撃力を500アップ→
墓地の「転生炎獣スピニー」の効果で自己蘇生→
「転生炎獣ガゼル」と「転生炎獣スピニー」を素材に「転生炎獣ミラージュスタリオ」をエクシーズ召喚→
「転生炎獣ミラージュスタリオ」の効果でエクシーズ素材(「転生炎獣ガゼル」)を取り除くことで「転生炎獣Jジャガー」をリクルート→
「転生炎獣Jジャガー」と「転生炎獣ベイルリンクス」を素材に「転生炎獣サンライトウルフ」をリンク召喚→
「サラマングレイト・オブ・ファイア」と「転生炎獣サンライトウルフ」を素材に「転生炎獣サンライトウルフ」(2体目)をリンク召喚→
墓地の「転生炎獣Jジャガー」の効果で墓地の「転生炎獣サンライトウルフ」をエクストラデッキに戻して自身を「転生炎獣サンライトウルフ」(2体目)のリンク先に自己蘇生→
リンク先にモンスターが特殊召喚されたことで「転生炎獣サンライトウルフ」(2体目)の効果を発動し「転生炎獣ガゼル」をサルベージ→
「転生炎獣サンライトウルフ」(2体目)の効果で「サラマングレイト・ロアー」をサルベージ→
「転生炎獣Jジャガー」「転生炎獣ミラージュスタリオ」「転生炎獣サンライトウルフ」(2体目)を素材に「転生炎獣レイジング・フェニックス」をリンク召喚→「転生炎獣の聖域」を発動→
「転生炎獣の聖域」の効果により「転生炎獣レイジング・フェニックス」を素材に「転生炎獣レイジング・フェニックス」(2体目)をリンク召喚→
自身と同名モンスターを素材とした「転生炎獣レイジング・フェニックス」のリンク召喚成功時の効果で「サラマングレイト・レイジ」をサーチ→
「サラマングレイト・レイジ」と「サラマングレイト・ロアー」をセットします。
結果的に「転生炎獣の聖域」の発動下で「転生炎獣レイジング・フェニックス」(2体目)を出せ、「サラマングレイト・レイジ」と「サラマングレイト・ロアー」のセットが出来ました。
次の相手ターン、「サラマングレイト・レイジ」と「サラマングレイト・ロアー」によって相手の行動を妨害出来ます。
また、墓地に「転生炎獣ベイルリンクス」がいることで自分フィールドの「サラマングレイト」カードを破壊から守れます。
それでもなお「転生炎獣レイジング・フェニックス」(2体目)が破壊された場合でも、墓地の「転生炎獣レイジング・フェニックス」の効果を使えば実質的に攻撃力を倍にして自己蘇生可能です。
コンボの途中で「転生炎獣サンライトウルフ」をエクストラデッキに戻し「転生炎獣ガゼル」のサルベージをしたので、事実上の手札消費を抑えつつも、次の自分ターンに再び展開コンボを行うことが狙えるでしょう。
もしこれが後攻ターン以降なら、
- 「転生炎獣ミラージュスタリオ」のリンク素材になった場合の効果で相手モンスターのバウンス
- 「転生炎獣レイジング・フェニックス」を出す際に「転生炎獣ヒートライオ」を経由することで相手の魔法&罠ゾーンのカードをデッキバウンス
- 「転生炎獣ガゼル」の効果で墓地へ送るカードや「転生炎獣レイジング・フェニックス」(2体目)でサーチするカードを「転生炎獣の意志」等の別のカードに変えて更なる展開
を図ったりすることも出来ます。
加えて墓地の「サラマングレイト・オブ・ファイア」の効果で攻撃する「転生炎獣レイジング・フェニックス」(2体目)を破壊すれば、墓地の「転生炎獣レイジング・フェニックス」を自己蘇生&自己強化効果を使って、総合打点を大きく上げることも狙えます。
まとめ!
「サラマングレイト」デッキは環境でも活躍しているテーマであり、豊富なサーチ方法や安定した展開力が魅力のテーマです。
今回の構築は大会での使用に特化した構築ですが、環境や流行によってデッキに採用するカードを増減させたり、今後の大会環境次第では大幅にデッキ構築が変わってくる可能性も十分に高いのですが、今後の環境に合わせて採用するカードを変えることで柔軟に戦えるテーマなのが魅力です。