「粛声」デッキレシピ2023の回し方・展開例!2023年10月環境ガチ構築!

2023年10月28日に発売予定の基本パック ファントム・ナイトメアでは新規テーマ「粛声」が登場します。「粛声」は過去の儀式モンスターが強化リメイクしたテーマです。

「粛声」デッキレシピや回し方などについて紹介していきたいと思います。

「粛声」デッキレシピ2023の紹介!

モンスターカード

「粛声の祈り手ロー」×3

「粛声の竜賢姫サフィラ」×3

「粛声の竜賢聖サウラヴィス」×2

「竜姫神サフィラ」×1

「古聖戴サウラヴィス」×1

「粛声なる守護者ローガーディアン」×3

「宣告者の神巫」×3

「トリアス・ヒエラルキア」×1

「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」×1

「灰流うらら」×3

魔法カード

「粛声なる祈り」×3

「粛声なる結界」×2

「儀式の下準備」×3

「儀式の準備」×3

「ワン・フォー・ワン」×1

「墓穴の指名者」×2

罠カード

「粛声なる威光」×2

「無限泡影」×3

エクストラデッキ

「旧神ヌトス」×1

「キング・もけもけ」×1

「虹光の宣告者」×3

「覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン」×1

「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」×1

「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード」×1

「No.11 ビッグ・アイ」×1

「厄災の星ティ・フォン」×1

「大儺主水」×1

「I:Pマスカレーナ」×1

「S:Pリトルナイト」×1

「トロイメア・ユニコーン」×1

「閉ザサレシ世界ノ冥神」×1

「粛声」デッキの回し方を紹介!

デッキのコンセプトとして、「粛声なる守護者ローガーディアン」を筆頭にした光属性のドラゴン族・戦士族の儀式モンスターに繋ぐことでビートダウンで勝利を目指すというものです。

今回紹介したデッキレシピでは「粛声」テーマや光属性のドラゴン族・戦士族の儀式モンスターの活用をメインとしたガチ構築にしましたが、「粛声」テーマカードは特殊召喚に制限のかかる制約なども無いので、他の儀式テーマと混合構築や、シンクロ・エクシーズ・リンクなどを使った展開ギミックや出張セットを組み込むのも有りでしょう。

デッキの回し方ですが、まずは儀式召喚の準備を整えていきます。

粛声の祈り手ロー
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 50/守2050
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「粛声」永続魔法・永続罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。
(3):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドに戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

詳しくは後述もしますが「粛声」デッキでは「粛声の祈り手ロー」1枚から「粛声の祈り手ロー」+「粛声なる守護者ローガーディアン」+「粛声なる結界」と、十分すぎるほど強力な盤面を作れるため、「粛声の祈り手ロー」へのアクセス手段を増やすことで安定力を上げられます。

宣告者の神巫

「宣告者の神巫」「虹光の宣告者」を墓地へ送ることで間接的に儀式魔法か儀式モンスターをサーチできるだけでなく、レベル上昇によって儀式素材として使ったり、儀式素材や「トリアス・ヒエラルキア」でリリースすることで「粛声の祈り手ロー」のリクルートにも繋げられたりできます。

儀式の下準備

また「粛声」デッキで主に利用する儀式モンスターなら好きなものを引き込める「儀式の準備」「粛声なる祈り」効果テキストの都合上相性が良い「儀式の下準備」もサーチ手段として活用することで積極的に儀式召喚に必要なカードを用意できるしょう。

次に準備が整ったら儀式召喚を行っていきます。

「粛声」カードは光属性ドラゴン族・戦士族の儀式モンスターを参照しているカードが多いため、基本的にはそれらを儀式召喚することになります。

粛声なる祈り
儀式魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
自分の手札・フィールドの光属性モンスターをリリースし、
手札から光属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドの表側表示の光属性の儀式モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札・デッキから「古聖戴サウラヴィス」「竜姫神サフィラ」「粛声なる守護者ローガーディアン」の
いずれか1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

「粛声」デッキでは儀式魔法カードである「粛声なる祈り」だけでなく「粛声の竜賢姫サフィラ」の墓地で発動できる効果でも儀式召喚を行えるほか、「粛声なる祈り」の墓地で発動できる効果や「粛声の竜賢聖サウラヴィス」効果でも儀式モンスターを特殊召喚(儀式召喚ではない点に注意)することが可能です。

粛声なる守護者ローガーディアン
儀式・効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2050/守2500
「粛声なる祈り」により降臨。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚した場合に発動できる。
デッキから「粛声」モンスターまたは戦士族・ドラゴン族の儀式モンスター1体を手札に加える。
(2):自分のフィールドか墓地に「粛声の祈り手ロー」が存在する限り、このカードの攻撃力は2050アップする。
(3):自分フィールドに「粛声の祈り手ロー」が存在し、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

デッキのエースかつ切り札である「粛声なる守護者ローガーディアン」「粛声の祈り手ロー」と並べることで高火力かつ、制圧力もある強力なモンスターになれるため、「粛声の祈り手ロー」の自己蘇生効果も使うことで積極的にフィールドに出していきたいカードです。

粛声の竜賢聖サウラヴィス
効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2800
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の手札・墓地から儀式魔法カードを含む魔法カード2枚をデッキに戻し、手札から特殊召喚できる。
(2):相手がカードの効果を発動した時、フィールドのこのカードを手札に戻して発動できる。
手札・デッキから戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズにデッキに戻る。

その他にも「粛声の竜賢聖サウラヴィス」「古聖戴サウラヴィス」など効果を使うことで手札やデッキに戻ったカードを繰り返し利用していくことで、継続的に儀式召喚などを行って展開していくことも可能です。

オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン

今回紹介したデッキレシピでは「粛声」関連以外にも属性・種族からサポートを受けられる「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」も採用しているので、儀式召喚することで盤面の総合打点や制圧力を上げることが狙えます。

これら「粛声なる守護者ローガーディアン」を筆頭にした儀式モンスターを利用することで、攻勢に出たり相手の行動を妨害したりし、デュエルを有利に進めていけるでしょう。

「粛声」デッキの展開例を紹介!

手札に「粛声の祈り手ロー」

粛声の祈り手ロー
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 50/守2050
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「粛声」永続魔法・永続罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。
(3):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

「粛声」デッキにおける基本的な展開例です。

手札に「粛声の祈り手ロー」がある場合に出来るコンボです。

「粛声の祈り手ロー」を通常召喚→

「粛声の祈り手ロー」召喚成功時の効果でデッキから「粛声なる結界」を表側表示で魔法&罠ゾーンに置く→

「粛声なる結界」の効果で「粛声の竜賢姫サフィラ」をサーチ→

手札の「粛声の竜賢姫サフィラ」効果で自身を捨てることでデッキから「粛声なる祈り」を墓地へ送り、その後「粛声なる守護者ローガーディアン」をサーチ→

墓地の「粛声の竜賢姫サフィラ」の効果で自身を除外することで「粛声の祈り手ロー」をリリースして手札から「粛声なる守護者ローガーディアン」を儀式召喚→

「粛声なる守護者ローガーディアン」儀式召喚成功時の効果と墓地の「粛声の祈り手ロー」効果をチェーンし、「粛声の祈り手ロー」を自己蘇生し、「粛声」モンスターか戦士族・ドラゴン族の儀式モンスターをサーチします。

粛声なる結界
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「粛声の祈り手ロー」及び光属性の儀式モンスターが存在する限り、
相手モンスターは儀式モンスターしか攻撃対象に選択できず、
自分フィールドの光属性モンスターを相手は効果の対象にできない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
「粛声なる結界」を除く、「粛声」カード1枚か「ローガーディアン」儀式モンスター1体をデッキから手札に加える。

結果的に「粛声なる守護者ローガーディアン」+「粛声の祈り手ロー」を並べられ、「粛声なる結界」を用意できました。

手札には「粛声なる守護者ローガーディアン」効果でサーチしたカードがあるので、実質的な手札消費枚数は0枚と言えます。

「粛声の祈り手ロー」が存在することで「粛声なる守護者ローガーディアン」は攻撃力が4100になる上に万能1妨害効果を使えるだけでなく、「粛声なる結界」があることで「粛声の祈り手ロー」を相手の攻撃から守りつつ、光属性モンスターに対象耐性を付与できているため場持ちもあります。

先攻1ターン目を前提とし、手札に「宣告者の神巫」+「儀式の下準備」の計2枚

宣告者の神巫

2つ目は上記の展開に+αする形で盤面をより強くする展開例です。

先攻1ターン目を前提とし、手札に「宣告者の神巫」+「儀式の下準備」の計2枚がある場合に出来るコンボです。

「儀式の下準備」を発動して「粛声なる祈り」「粛声なる守護者ローガーディアン」をサーチ→

「宣告者の神巫」を通常召喚→

トリアス・ヒエラルキア

「宣告者の神巫」召喚成功時の効果でデッキから「トリアス・ヒエラルキア」を墓地へ送って自身のレベルを9上昇→

「粛声なる祈り」を発動し「宣告者の神巫」をリリース。手札から「粛声なる守護者ローガーディアン」を儀式召喚→

「粛声なる守護者ローガーディアン」儀式召喚成功時の効果とリリースされた「宣告者の神巫」の効果をチェーンし、「粛声の祈り手ロー」をリクルート。「粛声の竜賢聖サウラヴィス」をサーチ→

「粛声の祈り手ロー」特殊召喚成功時の効果でデッキから「粛声なる結界」を表側表示で魔法&罠ゾーンに置く→

「粛声なる結界」効果で「粛声の竜賢姫サフィラ」をサーチ→

手札の「粛声の竜賢姫サフィラ」効果で自身を捨てることでデッキから「粛声なる祈り」(2枚目)を墓地へ送り、その後「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」をサーチ→

墓地の「粛声の竜賢姫サフィラ」効果で自身を除外することで「粛声の祈り手ロー」をリリースし、手札から「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」を儀式召喚→

墓地の「粛声の祈り手ロー」効果で自己蘇生→

墓地の「粛声なる祈り」(2枚目)「儀式の下準備」をデッキに戻し、手札から「粛声の竜賢聖サウラヴィス」を自己特殊召喚→

大儺主水

「粛声の祈り手ロー」「粛声なる守護者ローガーディアン」を素材に「大儺主水」をリンク召喚します。

結果的に「大儺主水」+「粛声の竜賢聖サウラヴィス」+「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」を並べられ、「粛声なる結界」を用意できました。

次の相手ターン、「大儺主水」の効果で自身をリリースすることで「粛声なる守護者ローガーディアン」を蘇生→

墓地の「粛声の祈り手ロー」効果で自己蘇生→

「粛声の祈り手ロー」特殊召喚成功時の効果でデッキから「粛声なる威光」を表側表示で魔法&罠ゾーンに置きます。

  • 「粛声なる守護者ローガーディアン」での万能1妨害に加え、「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」で魔法カード1妨害
  • ・相手のカード効果の発動をトリガーに「粛声の竜賢聖サウラヴィス」の効果で「古聖戴サウラヴィス」をリクルートすることで条件による特殊召喚1妨害
  • ・「粛声なる威光」でのフリーチェーン複数枚除去

による計4妨害を構えられました。

残り手札に「粛声なる威光」「粛声なる結界」があった場合、または「大儺主水」の効果が相手の「墓穴の指名者」などに妨害される危険を避けたい場合には、「大儺主水」は利用しない方が無難です。

更に言うなら「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」は妨害効果を使ったならエクストラデッキから「オッドアイズ」モンスターを出せる上に、相手エンドフェイズにはペンデュラム効果で「粛声なる祈り」を引き込めます。

古聖戴サウラヴィス

効果を使った「粛声の竜賢聖サウラヴィス」「古聖戴サウラヴィス」は手札に戻るため次の自分のターンでの再利用も図れるでしょう。

まとめ!!

「粛声」テーマは過去の儀式モンスターがリメイクしたテーマであり、「粛声なる守護者ローガーディアン」など懐かしながらも強力な儀式モンスターで戦うことができます。

今回紹介した構築は、「粛声」テーマや光属性のドラゴン族・戦士族の儀式モンスターの活用をメインとしたガチ構築にしましたが、エクストラデッキのモンスターを調整したり、別のテーマとの混合構築を試したりするのも面白いでしょう。

環境に合わせ構築を変える余地も十分にあるテーマなので、是非自分にあった構築や、組み合わせたいテーマとの混合構築に挑戦いただければ幸いです。

「粛声」と相性の良いカードの紹介はコチラ⬇︎

「粛声」テーマと相性の良いカード8選を紹介!懐かしい儀式カードがリメイク!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す