輝光のデュエリスト編の収録内容からおすすめカードを一覧で紹介!

先日発売したデュエリストパック-輝光のデュエリスト編-では、「タキオン」「XYZ」「トリックスター」の3種の光属性テーマの強化ができる新規カードや既存カードの再録もされました。

輝光のデュエリスト編に収録されたカードの中からおすすめのものについて紹介していきたいと思います。

▼今回紹介するカードを探す▼

輝光のデュエリスト編の収録内容からおすすめのカードを紹介!

「神影金龍ドラッグルクシオン」

神影金龍ドラッグルクシオン

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3000
レベル8モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「ギャラクシー」カードか「タキオン」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
ドラゴン族・ランク8・攻撃力3000のXモンスター1体を
自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
その後、EXデッキから「ギャラクシー」モンスター1体をそのX素材にできる。

エクストラデッキから特殊召喚された場合に「ギャラクシー」カードか「タキオン」カードをサーチできる1の効果はシンプルに優秀であり、特定のステータスのエクシーズモンスターを自身の上に重ねて出せる2の効果も「ギャラクシー」や「タキオン」の他にも素材に指定のある「サンダー・エンド・ドラゴン」を出して利用することも視野に入ります。

1の効果で「タキオン・トランス・ミグレイション」をサーチして2の効果で「No.107 銀河眼の時空竜」を出せば手札から発動できるカウンター罠カードでの万能妨害を用意できます。

「銀河衛竜」「銀河眼の時源龍」「No.107 銀河眼の時空竜」とセットで使えばレベル8モンスター2体から攻撃力12700の2回攻撃(ダメージ半減)が出来るセットとして出張採用も検討できるでしょう。

新たな「タキオン」デッキでは必須のカードであるだけでなく、上記のように他カードとセットにすることでランク8エクシーズが出せるデッキへの出張採用も検討できるためおすすめです。

「時空の七皇」

時空の七皇

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):EXデッキの「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」Xモンスター1体を相手に見せて発動できる。
種族か属性が見せたモンスターと同じで、
そのモンスターのランクと同じ数値のレベルを持つモンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

エクストラデッキから公開したオーバーハンドレッドナンバーズに応じて該当するステータスのモンスターをサーチし、その後手札を1枚デッキトップに戻す効果があるため、2:1交換ではあるものの公開したモンスター次第では展開の起点など様々なモンスターを引き込むための手段として利用できます。

具体的には、

  • 属性が水・炎・光・地または種族が水族・戦士族・天使族・魔法使い族・岩石族のレベル4モンスター
  • 属性が水・炎・光・地・闇または種族が水族・戦士族・天使族・魔法使い族・岩石族のレベル5モンスター
  • 光属性またはドラゴン族のレベル8モンスター
  • 光属性またはドラゴン族のレベル9モンスター

のいずれかであればこのカードでサーチすることが可能です。

発動後エクストラデッキからエクシーズモンスターしか出せなくなる制約はありますが、元々エクシーズテーマであるデッキやエクストラデッキからの展開をほとんどしないデッキであれば気になりません。

また「セブンス」と「タキオン」の両方のカテゴリに属するこのカードは「七皇昇格」などでのサーチに対応していることから、安定して利用することも狙えるため、汎用性の高さも含めておすすめのカードです。

「X-クロス・キャノン」

X-クロス・キャノン

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):機械族・光属性の、融合モンスターかユニオンモンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードに装備可能な機械族・光属性ユニオンモンスター1体を、
その効果による装備魔法カード扱いでデッキからこのカードに装備する。
このターン、自分は光属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

自己特殊召喚効果も利用しやすいだけでなく、自身に装備可能な光属性・機械族のユニオンモンスターをそのモンスターの効果扱いでデッキから装備できる効果が特に優秀であり、「ABC-ドラゴン・バスター」を出すためのパーツや「XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン」を出すためのパーツにアクセスできます。

ユニオンモンスターは装備カード状態の自身を特殊召喚できる効果を持つことから、このカードの2の効果は間接的なリクルート手段としても利用できるため、その後の展開をするための起点として非常に役立ちます。

今回の新規カードや既存の「ABC」パーツを活用すればこのカード1枚から大量展開を行うことも出来るため、新しくなった「XYZ」デッキを作りたい・興味があるという人には特におすすめです。

「ユニオン・アクティベーション」

ユニオン・アクティベーション

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):機械族・光属性の、通常モンスターかユニオンモンスター1体を手札・デッキから墓地へ送り、
そのモンスターと攻撃力が同じで元々のカード名が異なる機械族・光属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分が機械族・光属性モンスター3体を同時に特殊召喚した場合、
このカードを除外して発動できる。
デッキから攻撃力3000以上のモンスター1体を手札に加える。
その後、そのモンスター1体の召喚を行う。

1の効果は特定の光属性・機械族モンスターをサーチするために利用できるので、「X-ヘッド・キャノン」を墓地へ送れば新たな「XYZ」デッキにおける1枚初動である上記の「X-クロス・キャノン」をサーチすることもできます。

また2の効果は「ABC」の分離効果や「XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン」2の効果をトリガーに利用しやすく、攻撃力3000以上のモンスターのサーチと召喚を行えることから「神獣王バルバロス」での一掃をしたり、コンボ性を高くすればターンスキップが出来る「アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD」を使うなど、様々な利用法が出来るのも面白いポイントです。

新たな「XYZ」デッキにおいてはデッキの安定力やコンボの貫通力を上げるためにも是非採用したいカードとなるのでおすすめです。

「トリックスター・アクアエンジェル」

トリックスター・アクアエンジェル

効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻 0/守 0
このカード名はルール上「マリンセス」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれデュエル中に1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「トリックスター」モンスターか「マリンセス」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):このカードをリンク先とするLモンスターは戦闘では破壊されない。
(3):このカードがL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
相手の手札・フィールド(裏側表示)のカードを全て確認する。

手札・墓地から非常に緩い条件で自己特殊召喚出来る効果に加えてリンク素材として、墓地へ送られた場合には相手の手札とセットカードを全て確認出来るため、優秀な展開要員かつピーピング手段として利用できます。

このカードはルール上「マリンセス」カードとしても扱うことから「トリックスター」だけでなく「マリンセス」テーマの強化カードとしても活用でき、優秀な1と3の効果によりどちらのデッキにとっても有難い新規カードです。

1と3の効果はそれぞれデュエル中に1度しか使用できない点には注意が必要ですが、「トリックスター」と「マリンセス」のどちらにとっても強力な新規カードとなるためおすすめです。

「トリックスター・ノーブルエンジェル」

トリックスター・ノーブルエンジェル

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻2000
【リンクマーカー:左下/右下】
「トリックスター」モンスター2体
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
デッキから「青い涙」カード1枚を手札に加える。
(2):自分のフィールドか墓地に融合モンスターが存在する場合、
自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):自分か相手が効果ダメージを受けた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

1の効果では「青い涙」カードをサーチできます。「青い涙の天使」はやや癖があるものの3の除去効果のトリガーになれ、「青い涙の乙女」は罠カード故の遅さがある代わりに、3の除去効果を相手の行動妨害として使うために利用できます。

2の効果はフィールド・墓地に融合モンスターがいれば「トリックスター」モンスターを蘇生できるというものであり、蘇生したモンスターにデメリットや、用途制限も無いため高リンクに繋げるなど、強力な盤面構築を図る上で活用できるでしょう。

状況に応じて展開・切り返し・妨害が出来ることから「トリックスター」デッキの強化に大いに役立つため、「トリックスター」デッキを持っている人や興味がある人などにおすすめです。

まとめ!

デュエリストパック-輝光のデュエリスト編-では、「タキオン」「XYZ」「トリックスター」3種テーマが強化されました。今回紹介したカードは特にデッキを強化する際に集めておきたいカード達です。

これから「タキオン」「XYZ」「トリックスター」を組もうか迷っている方や、デュエリストパック-輝光のデュエリスト編-の購入を検討している方は、是非今回紹介したカードを狙ってみてはどうでしょうか?

▼今回紹介したカードを探す▼

デュエリストパック-輝光のデュエリスト編-に関する別途記事はコチラ⬇︎

輝光のデュエリスト編の初動価格・買取相場!高額カード順に紹介!


遊 戯 王OCG デュエリストパック -輝光のデュエリスト編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す