新規「アーティファクト」デッキレシピの紹介!!リンクモンスターが登場して強化されたテーマ!

20191123日に発売予定のリンクヴレインズパック3にて「アーティファクト」に新たにリンクモンスターが登場することが判明しました。

そこで今回は新規リンクモンスター「アーティファクト-ダグザ」を採用したデッキレシピを紹介していきます。

リンクモンスターが加わって強化された「アーティファクト」デッキレシピの紹介!!

モンスターカード

「アーティファクト-アイギス」×1

「アーティファクト-アキレウス」×1

「アーティファクト-カドケウス」×2

「アーティファクト-デスサイズ」×2

「アーティファクト-ヴァジュラ」×1

「アーティファクト-フェイルノート」×1

「アーティファクト-ベガルタ」×2

「アーティファクト-ミョルニル」×2

「アーティファクト-モラルタ」×2

「アーティファクト-ラブリュス」×1

「アーティファクト-ロンギヌス」×1

「オネスト」×2

「アブソーブポッド」×2

 

魔法カード

「アーティファクトの解放」×1

「アーティファクト・ムーブメント」×3

「強欲で謙虚な壺」×2

「命削りの宝札」×1

「簡易融合」×2

「光神化」×1

「スケープ・ゴート」×1

 

罠カード

「アーティファクトの神智」×3

「やぶ蛇」×2

「戦線復帰」×2

「聖なるバリア -ミラーフォース-」×1

「魔法の筒」×1

 

エクストラデッキ

「アーティファクト-ダグザ」×2

「アーティファクト-デュランダル」×2

「セイクリッド・プレアデス」×1

No.61 ヴォルカザウルス」×1

「重装機甲 パンツァードラゴン」×2

「リンクリボー」×1

IPマスカレーナ」×1

「やぶ蛇」での特殊召喚用に汎用性の高い強力なモンスター

リンクが入った新規「アーティファクト」デッキの回し方を紹介!!

アーティファクト-モラルタ

 

まず知らない人のためにも「アーティファクト」テーマについて簡単におさらいをします。

 

「アーティファクト」モンスターは光属性・天使族で統一されており、メインデッキの「アーティファクト」モンスターはレベル5であり

『魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる』

『魔法&罠ゾーンにセットされたこのカード相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合にこのカードを特殊召喚する』

2つの共通効果を持っていることが大きな特徴です。

 

魔法&罠ゾーンにセット出来るというのはルール効果になりますので、他の魔法・罠カードをセットするのと同じようにセットすることが出来ます。

 

加えてほとんどの「アーティファクト」モンスターは相手ターン中に特殊召喚された場合に発動できる効果を持っているため、デッキの回転や展開などを狙っていくためにも相手ターン中の特殊召喚をメインに行っていくのが基本になります。

 

特殊召喚をするための手段ですが、前述した共通効果を使ってセットされた「アーティファクト」モンスターを破壊する、もしくは速攻魔法や罠カードの効果によって蘇生やリクルートを狙っていくことになります。

 

デッキの回し方ですが、ほとんどの「アーティファクト」モンスターは効果を使うために相手ターン中に特殊召喚を行う必要があるので自分のターンですべきことはあまり多くありません。

 

このデッキの最序盤にすることとしては、「アーティファクト」モンスターのセット「アーティファクト」モンスターを相手ターン中に特殊召喚するための準備、この2つだけです。

 

強欲で謙虚な壺

 

自分フィールドに「アーティファクト」モンスターが1体もいない状態の場合、自分のターンに積極的に特殊召喚を行うことはありませんので「強欲で謙虚な壺」等のカードを使ってデッキの圧縮を行っていきます。

 

アブソーブポッド

 

良いカードを手札に引き込めたら、「アーティファクト」モンスターをセットしたり特殊召喚するための手段として「アブソーブポッド」「アーティファクト・ムーブメント」をセットするのが望ましいです。

 

相手ターンになったら準備したカードを駆使することで「アーティファクト」を特殊召喚し、その効果により除去や展開などを行っていきます。

 

また「アーティファクト」モンスターの共通効果の都合上、相手は魔法・罠カードの除去カードを使うことを躊躇せざるを得なくなります。

 

聖なるバリア -ミラーフォース-

 

それを活かして「聖なるバリア -ミラーフォース-」等の事前除去に弱い代わりに強力な効果を持つ罠カードをセットするのも戦術として有用です。

 

アーティファクト-ダグザ

リンク・効果モンスター リンク2/光属性/天使族/攻1500

【リンクマーカー:左下/右下】

カード名が異なるモンスター2体

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカード以外のフィールドのカードの効果が発動した時に発動できる。 手札・デッキから「アーティファクト」モンスター1体を選んで、 魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 この効果でセットしたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。

(2):リンク召喚したこのカードが相手ターンに破壊された場合に発動できる。 自分の墓地から「アーティファクト」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

 

新規カードである「アーティファクト-ダグザ」は緩い発動条件でデッキから「アーティファクト」モンスターを魔法&罠ゾーンにセットでき、セットしたカードは相手ターンのエンドフェイズに破壊されるため「アーティファクト」モンスターの効果発動を狙えます。

 

とはいえエンドフェイズというタイミングは遅いため、その点をカバーするために「アーティファクト・ムーブメント」等と併せて使うと良いでしょう。

 

また「アーティファクト-ダグザ」は召喚条件も緩いため、わざわざ「アーティファクト」モンスターを並べずともトークン生成カードから低リンクモンスターへ繋げてリンク素材を揃えることも可能です。

スポンサーリンク

リンクモンスターの「アーティファクト-ダグザ」で強化された「アーティファクト」について!!

比較的容易にデッキから「アーティファクト」モンスターを魔法&罠ゾーンにセットできる「アーティファクト-ダグザ」が加わったことで「アーティファクト」デッキでは更に状況に応じた「アーティファクト」モンスターを駆使しやすくなりました。

 

また召喚条件の緩さから「アーティファクト」カードを出張採用させていた他のテーマデッキにも採用しやすく、「アーティファクト-ダグザ」+「アーティファクト」モンスター数枚というセットで色々なデッキに出張させやすくなるかと思われます。


遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 3 BOX

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す