当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
2025年1月25日発売予定の基本パック アライアンス・インサイトにて「@イグニスター」テーマに新規カードが登場することが判明しました。
「@イグニスター」と相性の良いカードについて紹介します。
▼今回紹介するカードを探す▼
「@イグニスター」と相性の良いカード7選
「レディ・デバッガー」
効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1700/守1400
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキからレベル3以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
召喚・特殊召喚成功時にレベル3以下のサイバース族モンスター1体をサーチすることが出来る下級モンスターです。
「@イグニスター」では「ピカリ@イグニスター」と「ドヨン@イグニスター」以外をサーチすることが可能であり、「イグニスターAiランド」適用下であれば、効果使用後の「レディ・デバッガー」を素材にリンク1モンスターを出せば、メインモンスターゾーンを空けてサーチした「@イグニスター」の特殊召喚へと繋げられます。
「サイバース・ウィキッド」
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800
【リンクマーカー:下/右下】
サイバース族モンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク召喚したこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードのリンク先のサイバース族モンスターは効果では破壊されない。
(3):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、
自分の墓地からサイバース族モンスター1体を除外して発動できる。
デッキからサイバース族チューナー1体を手札に加える。
このカードのサーチ効果を使うには自身のリンク先に別のモンスターを特殊召喚する必要がありますが、「@イグニスター」では「イグニスターAiランド」を使えば、簡単に条件を満たすことが出来るため相性が良いです。
サーチ先であるサイバース族チューナーに関しても、今回新たに登場した「バックアップ@イグニスター」はエクストラモンスターゾーンの「サイバース・ウィキッド」自体があちらの自己特殊召喚効果の条件を満たせるだけでなく、闇属性・サイバース族モンスターをサーチできる効果も持つので、その後の更なる展開に活かしやすいです。
「トランスコード・トーカー」
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/右/下】
効果モンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが相互リンク状態の場合、
このカード及びこのカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、
相手はそれらを効果の対象にできない。
(2):「トランスコード・トーカー」を除く、
自分の墓地のリンク3以下のサイバース族Lモンスター1体を対象として発動できる
(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
リンク3以下のサイバース族リンクモンスターを蘇生できる効果を持っているため、蘇生したモンスターの効果使用や、更なる高リンクに繋ぐための中継点などとして優秀です。
蘇生効果を使用するターン自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない誓約はありますが、サイバース族で統一された「@イグニスター」では、気にせず活用できます。
またこのカードは地属性であることから「Gゴーレム・クリスタルハート」の蘇生に対応しているため、蘇生効果使用後にリンク素材として墓地へ送ったこのカードをあちらで蘇生し、高リンクモンスターを複数体並べる運用も狙えるでしょう。
「ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード」
リンク・効果モンスター
リンク5/闇属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:上/左/右/左下/右下】
効果モンスター3体以上
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
自分の墓地のサイバース族モンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数だけこのカードにカウンターを置く。
(2):このカードの攻撃力はバトルフェイズの間、このカードのカウンターの数×2500アップする。
(3):相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。
この効果をこのカードの攻撃宣言時からダメージステップ終了時までに発動した場合、
このカードはもう1度続けて攻撃できる。
「@イグニスター」ではリンク召喚以外にも様々な召喚方法を利用できるため、このカードの効果で複数個のカウンターを乗せることも狙いやすいです。
カウンターがあれば自己強化効果によってアタッカーとして活躍できるだけでなく、カウンターさえあれば、ターン1指定無しで使えるモンスター効果の発動を無効にする効果は制圧力としても機能するため、相手の行動妨害が出来る制圧要員としても役立ちます。
今回新たにサイバース族のシンクロモンスター「ファイアウォール・S・ドラゴン」とサイバース族のエクシーズモンスター「コード・イグナイター」が登場します。
「コード・イグナイター」に関しては、サイバース族の儀式召喚サポート出来る効果を持つため、このカードにより多くのカウンターを置くための準備をする上でも利用できるでしょう。
「サイバネット・マイニング」
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
手札コストを要する下級サイバース族モンスターのサーチ手段であり、「@イグニスター」では展開の起点となる「ピカリ@イグニスター」や「アチチ@イグニスター」を引き込めるためデッキの安定力向上に繋がります。
また手札コストに関しても「ドヨン@イグニスター」でサルベージや、墓地で発動できる効果を持つ「ダンマリ@イグニスター」、新規カードの「クリクリンク@イグニスター」を選べば、の後に活用できるので無駄がありません。
「斬機」テーマ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/サイバース族/攻2000/守 0
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚した場合、このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●2:デッキから「斬機」カード1枚を手札に加える。
●3:デッキからレベル4モンスター1体を手札に加える。
●4:デッキから魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
自分の手札・墓地からレベル4の「斬機」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
「斬機」モンスターの中には、比較的緩い条件で自己特殊召喚できる代わりに、その後自分はサイバース族モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できなくなる制約を持つものもいるため、サイバース族で統一された「@イグニスター」なら制約を気にせず、展開力を上げるために利用できます。
元々「@イグニスター」では「ドヨン@イグニスター」や「ピカリ@イグニスター」を使うことでランク4エクシーズを出すことが可能です。
今回の新規カードである「ウィザード@イグニスター」も自己特殊召喚と一緒に「ドヨン@イグニスター」を蘇生するなどすれば、ランク4エクシーズが出来るため、「塊斬機ダランベルシアン」を経由させることで、その後の更なる展開に繋げられる「斬機サーキュラー」を引き込むという動きも狙えるでしょう。
「M∀LICE」テーマ
効果モンスター
星3/闇属性/サイバース族/攻1500/守 300
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札から「M∀LICE」カード1枚を選んで除外する。
その後、自分は2枚ドローできる。
(2):このカードをリンク先とする「M∀LICE」Lモンスターが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。
(3):このカードが除外された場合、300LPを払って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
このターン、自分はLモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
今回新たに登場する「@イグニスター」関連カードには闇属性・サイバース族をサポートできるカードが複数あるため、モンスターが闇属性・サイバース族で統一されている「M∀LICE」テーマは恩恵を受けられます。
中でも闇属性・サイバース族モンスターのサーチが出来る「バックアップ@イグニスター」は任意の「M∀LICE」モンスターをサーチすることができます。
サーチした「M∀LICE」モンスターを手札から捨てた場合でも上記の「サイバース・ウィキッド」などの墓地コストとして除外することで、帰還に繋げられるため相性が良いです。
またモンスターが闇属性で統一された「M∀LICE」でなら「繋がり-Ai-」の1つ目の効果を使いやすいため、手札からの展開に加えて上記の「斬機サーキュラー」などのサーチを行えば更に展開を伸ばすことも狙えるでしょう。
まとめ
「@イグニスター」「Ai」カードには「この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。」制約を持つモンスターが多い関係上、メインデッキとエクストラデッキはサイバース族で固める構築が望ましいです。
サイバース族モンスターには自己特殊召喚効果を持つものも多く、それらと組み合わせることで「@イグニスター」デッキの展開を手助けしてくれます。展開要因以外にも「レディ・デバッガー」や「サイバネット・マイニング」を採用することで初動が安定します。
エクストラデッキに関しては「@イグニスター」以外にも強力なサイバース族は多いので、理想の展開や環境に合わせて採用するカードを検討してみると良いでしょう。
▼今回紹介したカードを探す▼
「@イグニスター」デッキレシピの紹介はコチラ⬇︎