「光の黄金櫃」デッキレシピ2024の回し方・展開例!2024年1月環境ガチ構築!

2024年1月27日に発売予定の基本パック レガシー・オブ・デストラクションにて新たに「光の黄金櫃」テーマが登場します。

光の黄金櫃」は表遊戯が使用した「封印の黄金櫃」のリメイク版と言えるカードです。

「光の黄金櫃」デッキレシピやその回し方などについて紹介していきたいと思います。

「光の黄金櫃」デッキレシピ2024の紹介!

モンスターカード

「破壊竜ガンドラG」×2

「サイレント・ソードマン・ゼロ」×2

「サイレント・マジシャン・ゼロ」×2

「トリコロール・ガジェット」×3

「マシマシュマロン」×2

「百万喰らいのグラットン」×1

「機巧蛇-叢雲遠呂智」×2

「灰流うらら」×3

「増殖するG」×3

魔法カード

「光の黄金櫃」×3

「時の沈黙-ターン・サイレンス」×2

「仲間の絆」×2

「未来への沈黙」×3

「エクシーズ・アライン」×1

「金満で謙虚な壺」×1

「強欲で貪欲な壺」×1

「墓穴の指名者」×2

「抹殺の指名者」×1

罠カード

「隠し砦 ストロング・ホールド」×1

「無限泡影」×3

エクストラデッキ

「No.100 ヌメロン・ドラゴン」×1

「No.39 希望皇ホープ」×1

「SNo.39 希望皇ホープONE」×1

「No.41 泥睡魔獣バグースカ」×1

「SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング」×1

「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」×1

「No.90 銀河眼の光子卿」×1

「No.97 龍影神ドラッグラビオン」×1

「天霆號アーゼウス」×1

「厄災の星ティ・フォン」×1

「I:Pマスカレーナ」×1

「S:Pリトルナイト」×1

「トロイメア・フェニックス」×1

「トロイメア・ユニコーン」×1

「召命の神弓-アポロウーサ」×1

「光の黄金櫃」デッキの回し方を紹介!

デッキのコンセプトとしては、「光の黄金櫃」関連カードを駆使することで、全体除去や相手の行動妨害をしながらビートダウンで勝利を目指します。

今回紹介したデッキレシピはあくまで「光の黄金櫃」テーマをメインとしたガチ構築にしましたが、除外手段を増やして「破壊竜ガンドラG」の攻撃力を上げやすくしたり、エクストラデッキに頼らないことに注目して一部の「ドラグマ」カードを組み合わせたりするのも有りでしょう。

デッキの回し方ですが、まずはサーチ効果でキーカードを引き込んでいきます。

光の黄金櫃
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターの効果では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
「光の黄金櫃」を除く、「光の黄金櫃」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
(3):相手が墓地からモンスターを特殊召喚した場合、
手札から魔法カード1枚を捨て、その内の1体を対象として発動できる。
そのモンスターを墓地へ送る。

「光の黄金櫃」と一緒に並べることで「光の黄金櫃」関連カードは真価を発揮する特性があるため、「光の黄金櫃」を発動することが最優先の目標となります。

トリコロール・ガジェット
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1300/守1100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「光の黄金櫃」またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「隠し砦 ストロング・ホールド」1枚を自分フィールドにセットする。

「光の黄金櫃」自体のフル投入はもちろん、「光の黄金櫃」やその関連魔法・罠カードのサーチが出来る「トリコロール・ガジェット」

「トリコロール・ガジェット」などの「光の黄金櫃」関連モンスターをサーチできる「未来への沈黙」で積極的に引き込んでいきます。

また「光の黄金櫃」自体も「光の黄金櫃」関連カードをサーチできる効果を持っているため、「光の黄金櫃」+「光の黄金櫃」関連カードの理想盤面を簡単に作ることができます。

これらは相互にサーチし合える関係にあるため、安定してデッキを回す上で大きく貢献してくれるでしょう。

次に「光の黄金櫃」関連モンスターを展開していきます。

仲間の絆
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する場合に発動できる。
「光の黄金櫃」のカード名が記されたレベル4以下のモンスターを手札・デッキから2体まで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

「仲間の絆」「光の黄金櫃」「光の黄金櫃」関連モンスターの両方がフィールドに揃っていないと使えない代わりに、レベル4以下の「光の黄金櫃」関連モンスターを2体もリクルートできるため一気にモンスターを並べることが可能です。

サイレント・マジシャン・ゼロ
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がドローした場合に発動する。
ドローした枚数分だけ、このカードのレベルを上げる。
(2):このカードのレベルが元々のレベルより高い場合、その差分×500だけこのカードの攻撃力はアップする。
(3):自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在し、相手が魔法カードの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、このカードのレベルを1つ上げる。

中でも「サイレント・マジシャン・ゼロ」「サイレント・ソードマン・ゼロ」「光の黄金櫃」と並べておくことで制圧力や場持ちの上昇に繋がるため、有利な盤面構築を図れます。

破壊竜ガンドラG
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×300アップする。
(3):LPを半分払って発動できる。
フィールドの他のカードを全て破壊し除外する。
その後、デッキから「光の黄金櫃」のカード名が記されたレベル7以下のモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは、この効果で破壊したカードの数だけ上がる。

デッキの切り札である「破壊竜ガンドラG」は緩い条件で自己特殊召喚が可能であり、除外されているカードの数に応じた自己強化、自身以外のフィールドのカードを破壊し除外する一掃効果に加えて「光の黄金櫃」関連モンスターのリクルートとレベル上昇も出来るため、相手のフィールドをガラ空きにしてから攻勢に出るという動きが簡単に出来る点が強力です。

「光の黄金櫃」デッキにおいて積極的に狙いたい「光の黄金櫃」+「破壊竜ガンドラG」の組み合わせも、上記で挙げた相互サーチ出来るカードにより「光の黄金櫃」「トリコロール・ガジェット」「未来への沈黙」のいずれか1枚さえあれば実現可能です。

素早くかつ安定してデッキを回すことで、一掃後に総攻撃や相手の行動妨害が出来る盤面を作っていくことでデュエルを有利に進めていけるでしょう。

「光の黄金櫃」デッキの展開例を紹介!

先攻1ターン目を前提とし手札に「光の黄金櫃」「トリコロール・ガジェット」「未来への沈黙」の内2枚(今回は「光の黄金櫃」+「トリコロール・ガジェット」と仮定)

1つ目は先攻1ターン目を前提とし、手札に「光の黄金櫃」「トリコロール・ガジェット」「未来への沈黙」の内2枚(今回は「光の黄金櫃」+「トリコロール・ガジェット」で仮定します)がある場合に出来るコンボです。

「トリコロール・ガジェット」を通常召喚→

「トリコロール・ガジェット」召喚成功時効果で「仲間の絆」をサーチ→

「光の黄金櫃」を発動→

「光の黄金櫃」効果で「破壊竜ガンドラG」をサーチ→

手札の「破壊竜ガンドラG」効果で自己特殊召喚→

「破壊竜ガンドラG」効果でライフを半分払い、自身以外のフィールドのカードを破壊し除外し、その後の効果で「サイレント・マジシャン・ゼロ」をリクルート→

隠し砦 ストロング・ホールド
永続罠
(1):このカードは発動後、以下の効果を持つ効果モンスター(機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。
●このカードの攻撃力は、自分フィールドの、
「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターの数×1000アップする。
●1ターンに1度、自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。

破壊された「トリコロール・ガジェット」効果でデッキから「隠し砦 ストロング・ホールド」をセット→

「仲間の絆」を発動し「サイレント・ソードマン・ゼロ」「マシマシュマロン」をリクルートします。

結果的に「破壊竜ガンドラG」+「サイレント・マジシャン・ゼロ」+「サイレント・ソードマン・ゼロ」+「マシマシュマロン」を並べられ、「光の黄金櫃」とセットされた「隠し砦 ストロング・ホールド」を用意できました。

次の相手ターン、「サイレント・マジシャン・ゼロ」で相手魔法カードの効果発動の妨害と「サイレント・ソードマン・ゼロ」で自分フィールドのカードを対象に取る効果を妨害ができます。

またセットしておいた「隠し砦 ストロング・ホールド」を発動すれば自己強化により攻撃力6000の罠モンスターとなります。

「マシマシュマロン」は戦闘耐性を持つ上に攻撃誘導効果により他の自分モンスターを攻撃から守れる上に「隠し砦 ストロング・ホールド」効果を使えばターン1で攻撃モンスターの破壊が可能です。

時の沈黙-ターン・サイレンス
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを3つ上げる。
自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する状態で、
相手モンスターの効果の発動にチェーンしてこのカードを発動した場合、その相手の効果を無効にする。
(2):「光の黄金櫃」のカード名が記された自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
そのバトルフェイズを終了する。

初期手札に「仲間の絆」「破壊竜ガンドラG」が既にあったなら、サーチ先を「時の沈黙-ターン・サイレンス」にしてセットしておくことでモンスター効果への妨害をしつつも「サイレント・マジシャン・ゼロ」などのレベル上昇による打点アップも準備できます。

後攻ターン以降を前提とし、手札に「光の黄金櫃」or「トリコロール・ガジェット」or「未来への沈黙」(今回は「光の黄金櫃」と仮定します)+「機巧蛇-叢雲遠呂智」

2つ目は後攻ターン以降を前提とし、手札に「光の黄金櫃」or「トリコロール・ガジェット」or「未来への沈黙」(今回は「光の黄金櫃」と仮定します)+「機巧蛇-叢雲遠呂智」の計2枚がある場合に出来るコンボです。

「光の黄金櫃」を発動→

「光の黄金櫃」効果で「トリコロール・ガジェット」をサーチ→

「トリコロール・ガジェット」を通常召喚→

「トリコロール・ガジェット」召喚成功時効果で「未来への沈黙」をサーチ→

「未来への沈黙」を発動して「破壊竜ガンドラG」をサーチ→

手札の「破壊竜ガンドラG」効果で自己特殊召喚→

「破壊竜ガンドラG」効果でライフを半分払うことで自身以外のフィールドのカードを破壊し除外し、その後の効果で「サイレント・マジシャン・ゼロ」をリクルート→

破壊された「トリコロール・ガジェット」効果でデッキから「隠し砦 ストロング・ホールド」をセット→

機巧蛇-叢雲遠呂智

手札の「機巧蛇-叢雲遠呂智」効果でデッキトップからカード8枚を裏側除外することで自己特殊召喚します。

結果的に「破壊竜ガンドラG」+「サイレント・マジシャン・ゼロ」+「機巧蛇-叢雲遠呂智」を並べられ、「光の黄金櫃」とセットされた「隠し砦 ストロング・ホールド」を用意できました。

「破壊竜ガンドラG」効果で破壊し除外した相手フィールドのカードの数次第では「破壊竜ガンドラG」「サイレント・マジシャン・ゼロ」の打点は大きく上がっているため、総攻撃でのワンターンキルが狙えます。

No.100 ヌメロン・ドラゴン

もし相手フィールドに破壊出来るカードがほとんど無かったために総合打点が足りないという場合でも、相手モンスターがガラ空きであったなら「破壊竜ガンドラG」「機巧蛇-叢雲遠呂智」を素材に「No.97 龍影神ドラッグラビオン」をエクシーズ召喚し、あちらの効果で「No.100 ヌメロン・ドラゴン」を出すことで攻撃力9000の直接攻撃でワンショットキルを狙っていけるでしょう。

まとめ!

「光の黄金櫃」は表遊戯が使用したモンスターが集結したテーマであり、初代遊戯王ファンにとっては嬉しい内容となっています。

今回紹介した構築はガチ構築寄りでしたが、表遊戯が使用した他の「ガンドラ」「サイレント・ソードマン」「サイレント・マジシャン」モンスターを採用したり、それらのサポートカードを採用したりし、ファンデッキ構築にするのも面白いでしょう。

表遊戯が使用したモンスターが今後「光の黄金櫃」関連でリメイクする可能性は十分あり、強化が期待できるテーマです。

「光の黄金櫃」と相性の良いカードの紹介はコチラ⬇︎

「光の黄金櫃」テーマと相性の良いカード7選!表遊戯デッキがついにテーマ化!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す
【PR】取引実績月間15,000件以上!圧倒的な品揃え!
「カーナベル」で欲しいカードを探す