当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
2023年9月9日に発売したストラクチャーデッキR-炎王の急襲-にて、「炎王」に新規カードが多数登場しました。
強力な新規カードだけでなく、既存の「炎王」カードや「炎王」テーマと相性の良いカード、汎用性の高いカードの再録もされていることから注目を集めています。
そこで今回はストラクチャーデッキR-炎王の急襲-を3箱購入した時に手に入るカードのみを使ったデッキレシピやその回し方などを紹介していきます。
ストラクR-炎王の急襲-3箱デッキデッキレシピの紹介!
モンスターカード
「真炎王 ポニクス」×3
「炎王神獣 ガルドニクス」×3
「炎王獣 ガネーシャ」×2
「聖炎王 ガルドニクス」×3
「炎王神獣 キリン」×3
「炎王獣 ハヌマーン」×3
「炎王獣 バロン」×2
「炎王獣 ヤクシャ」×1
魔法カード
「炎王の孤島」×3
「炎王の聖域」×3
「炎王神天焼」×2
「炎王の急襲」×1
「炎王炎環」×1
「真炎の爆発」×1
「炎舞-「天璣」」×2
「トレード・イン」×3
罠カード
「炎王の結襲」×1
「無限泡影」×3
エクストラデッキ
「炎王神 ガルドニクス・エタニティ」×3
「熱血指導王ジャイアントレーナー」×3
「恐牙狼 ダイヤウルフ」×3
「灼熱の火霊使いヒータ」×3
ストラクR-炎王の急襲-3箱デッキの回し方を紹介!
デッキのコンセプトですが、「炎王」テーマの特徴でもある破壊効果や効果破壊された場合に使える効果を駆使することでアドバンテージを稼ぎビートダウンで勝利を目指すというものです。
今回紹介したデッキレシピでは、あくまでストラクチャーデッキR-炎王の急襲-3箱分のカードのみを使用していますが、「灰流うらら」等の汎用カードの枚数を増やす、相性の良い別テーマとの混合構築にするのも良いでしょう。
デッキの回し方ですが、まずは能動的に自分のモンスターを破壊する手段を引き込んでいきます。
フィールド魔法カードである「炎王の孤島」は自分の手札・フィールドのモンスターを破壊して「炎王」モンスターのサーチが出来るため、効果破壊された場合に発動出来る効果を持つ「炎王」モンスターを破壊する手段としてだけでなく、効果破壊をトリガーとした自己特殊召喚効果を持つ「炎王」モンスターをサーチすれば疑似的なリクルートも可能なため優秀です。
新規カードである「炎王の聖域」は発動時の効果処理で上記の「炎王の孤島」にアクセスできる上に、それら「炎王」魔法・罠カードを引き込める「真炎王 ポニクス」、手札・フィールドの炎属性モンスターを破壊して自己特殊召喚できる「炎王神獣 キリン」も有用です。
「炎王獣 ガネーシャ」や「炎王獣 ハヌマーン」は相手の行動妨害をしつつも「炎王」モンスターを破壊する手段として使えるため、制圧力の向上にも一役買ってくれます。
他にも相手フィールドのカードも破壊できる「炎王神天焼」を筆頭にした「炎王」魔法・罠カードも利用できます。
今回紹介したデッキレシピではレベル8の「炎王」モンスターを多めに採用しているため、「トレード・イン」もドローソースとして活用可能です。
次に能動的に自分のモンスターを効果破壊しながらアドバンテージを稼いでいきます。
「炎王」モンスターは自分フィールドのモンスターや自身が効果破壊されることをトリガーとした効果を持っているため、それらを上記の破壊手段を使って破壊することで効果を活用していきます。
効果破壊されることで次のスタンバイフェイズに自己蘇生し自身以外のモンスターを一掃する「炎王神獣 ガルドニクス」、自分フィールドのモンスターが効果破壊されることで自己特殊召喚できる「炎王」モンスターなら展開面でも役立ちます。
中でも新規カードの「聖炎王 ガルドニクス」は炎属性モンスターの破壊をトリガーに自己特殊召喚できる効果に加えてデッキから「炎王」モンスターを破壊することも可能なため、自己特殊召喚が蘇生にも対応していることから「トレード・イン」のコストとしても適していたり、デッキから直接効果破壊された場合に使える効果に繋げられる点で非常に優秀です。
自分のカードの破壊だけでなく相手フィールドのカードも合わせて効果破壊をしたりしながら高ステータスのモンスターに繋ぐことで、アドバンテージを稼ぎながらも攻勢に出ていけるでしょう。
ストラクR-炎王の急襲-3箱デッキの展開例を紹介!
新規カードを使った具体的な展開例を1つ紹介します。
先攻1ターン目を前提とし、手札に「真炎王 ポニクス」+「炎王神天焼」or「炎王の聖域」(今回は「炎王神天焼」と仮定します)の計2枚がある場合に出来るコンボです。
「真炎王 ポニクス」を通常召喚→
「真炎王 ポニクス」の召喚成功時の効果で「炎王の聖域」をサーチ→
「炎王の聖域」を発動し発動時の効果処理でデッキから「炎王の孤島」をフィールドゾーンに表側表示で置く→
「炎王の孤島」の効果で「真炎王 ポニクス」を破壊して「聖炎王 ガルドニクス」をサーチ→
「聖炎王 ガルドニクス」の効果で自己特殊召喚→
「聖炎王 ガルドニクス」の特殊召喚成功時の効果でデッキの「炎王獣 バロン」を破壊して自己強化→
「炎王神天焼」をセットします。
結果的に「炎王の孤島」の発動下で「聖炎王 ガルドニクス」を出し、「炎王の聖域」とセットした「炎王神天焼」を用意できました。
次の相手ターンのスタンバイフェイズ、破壊されていた「真炎王 ポニクス」と「炎王獣 バロン」の効果をチェーンし、「炎王神獣 キリン」をサーチして「真炎王 ポニクス」を自己サルベージします。
相手メインフェイズ、手札の「炎王神獣 キリン」の効果で手札の「真炎王 ポニクス」を破壊して自己特殊召喚します。
これにより、相手がモンスターを特殊召喚した場合「炎王の聖域」の効果で「炎王神獣 キリン」と「聖炎王 ガルドニクス」を素材に「炎王神 ガルドニクス・エタニティ」をエクシーズ召喚でき、「炎王神 ガルドニクス・エタニティ」のエクシーズ召喚成功時の効果で自身以外のモンスターを全体破壊することで相手の行動妨害を図れます。
セットしておいた「炎王神天焼」ですが、「炎王神 ガルドニクス・エタニティ」を出すのを諦めて「炎王神獣 キリン」と「聖炎王 ガルドニクス」を破壊して相手フィールドのカードを2枚破壊(破壊された「炎王神獣 キリン」の効果で更に「炎王」モンスターの特殊召喚とフィールドのカード破壊が出来る)したり、「炎王神 ガルドニクス・エタニティ」と相手のカードを破壊することであちらの効果で「炎王神獣 キリン」と「聖炎王 ガルドニクス」を蘇生(「聖炎王 ガルドニクス」の特殊召喚成功時の効果で更に「炎王」モンスターの破壊が可能)したりといった運用が狙えます。
まとめ!
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲-に収録されているカードのみを使い、3箱デッキレシピを紹介してきましたが、デッキを強化するのであれば、エクシーズモンスターを増やしたり、汎用カードを採用すると良いでしょう。
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲-で新規「炎王」カードが増えたことで、3箱構築でも十分に「炎王」テーマの持ち味を活かすことができます。
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲-を購入したけど、デッキの組み方がわからない人や、これからストラクチャーデッキR-炎王の急襲-の購入を検討している方は、是非今回の構築を参考にしてみてください。
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲-に関しての別途関連記事はコチラ⬇︎