当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
「F.A.」はレベルを上昇させることで攻撃力や耐性を強化していくのが特徴のテーマです。
「F.A.」テーマはレベルを上昇させて戦うテーマであり、レベルを速度の様に使いこなします。
「F.A.」デッキレシピやその回し方について紹介していきます。
「F.A.(フォーミュラアスリート)」デッキレシピ2023の紹介!
モンスターカード
「F.A.カーナビゲーター」×2
「F.A.ソニックマイスター」×1
「F.A.ハングオンマッハ」×3
「F.A.ウィップクローサー」×2
「F.A.ダークネスマスター」×1
「サイキック・リフレクター」×3
「バスター・ビースト」×1
「幻獣機オライオン」×1
「ジェット・シンクロン」×1
「灰流うらら」×1
「増殖するG」×1
魔法カード
「F.A.シティGP」×3
「F.A.サーキットGP」×2
「F.A.オフロードGP」×2
「F.A.シェイクダウン」×3
「F.A.ダウンフォース」×1
「U.A.ハイパー・スタジアム」×3
「緊急テレポート」×2
「テラ・フォーミング」×1
「ワン・フォー・ワン」×1
「墓穴の指名者」×2
「抹殺の指名者」×1
罠カード
「バスター・モード」×1
「無限泡影」×1
エクストラデッキ
「ガーデン・ローズ・フローラ」×1
「アクセル・シンクロン」×1
「F.A.ライトニングマスター」×2
「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」×1
「ヴァレルロード・S・ドラゴン」×1
「F.A.ホームトランスポーター」×1
「フルール・ド・バロネス」×1
「No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク」×1
「F.A.シャイニングスターGT」×2
「I:Pマスカレーナ」×1
「S:Pリトルナイト」×1
「幻獣機アウローラドン」×1
「トロイメア・ユニコーン」×1
「F.A.(フォーミュラアスリート)」デッキの回し方を紹介!
デッキのコンセプトとしては、モンスターのレベルを上げることで、シンクロ召喚に繋いだり高火力や耐性を得たりし、ビートダウンで勝利を目指すというものです。
今回紹介したデッキレシピでは、こちらの展開を通しやすいよう「墓穴の指名者」等の誘発対策を採用していますが、展開力を抑えてロック効果のカードを多く採用してメタビート軸にするのも有りでしょう。
デッキの回し方ですが、まずはキーカードを引き込み、モンスターを展開していきます。
ルール上「F.A.」カードとしても扱う「U.A.ハイパースタジアム」は好きな「F.A.」モンスターをサーチできるため、展開要員として使える「F.A.カーナビゲーター」などを引き込めます。
加えて「U.A.ハイパースタジアム」はライフコストを払えば「F.A.」モンスターの召喚権を増やせるため、自己特殊召喚効果を持っていない「F.A.」モンスターを展開する上でも役立つでしょう。
また「F.A.カーナビゲーター」は「F.A.」フィールド魔法カードをサーチできるため、「F.A.」モンスターのレベル上昇の貢献や、発動した「F.A.」フィールド魔法カードを能動的に破壊すれば、更に別の「F.A.」カードを引き込むことも可能です。
次に展開したモンスターを使ってシンクロ召喚などを行っていきます。
「F.A.カーナビゲーター」はチューナーであり、「F.A.」フィールド魔法カードや「F.A.」モンスターのレベル上昇効果を持つため、様々なレベルのシンクロモンスターに繋いでいきます。
「ガーデン・ローズ・フローラ」は「F.A.」フィールド魔法カードを破壊することで、サーチ効果に繋ぎつつも、生成したトークンと合わせて「F.A.ライトニングマスター」のシンクロ召喚に繋げられるため中継点としても有用です。
「F.A.ライトニングマスター」や「F.A.ホームトランスポーター」はその効果によってレベルを上げるほど攻撃力が上がるため、「F.A.」魔法カード等と併せれば爆発的な火力で一気に攻勢に出ることも狙っていけるでしょう。
シンクロ召喚以外にも「F.A.シャイニングスターGT」をリンク召喚することで制圧力と打点の上昇を図ることもできたりと、状況に応じた戦術を利用できます。
今回紹介したデッキレシピでは「サイキック・リフレクター」の出張セットや、展開コンボを行う上で利用しやすいカードも採用しているため、後述するような大量展開コンボで強力な盤面構築を狙うことも可能です。
「F.A.(フォーミュラアスリート)」デッキの展開例を紹介!
具体的な展開例を1つ紹介しますが、長く複雑になる点はご承知おきください。
先攻1ターン目を前提とし、手札に「サイキック・リフレクター」+「F.A.」フィールド魔法カード(今回は「F.A.シティGP」と仮定します)の計2枚がある場合に出来るコンボです。
「サイキック・リフレクター」を通常召喚→
「サイキック・リフレクター」召喚成功時の効果で「バスター・ビースト」をサーチ→
手札の「バスター・ビースト」効果で自身を捨てることで「バスター・モード」をサーチ→
「サイキック・リフレクター」効果で手札の「バスター・モード」を見せることで「バスター・ビースト」を蘇生し、レベルを2上げる→
「サイキック・リフレクター」と「バスター・ビースト」を素材に「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」をシンクロ召喚→
「F.A.シティGP」を発動→
「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」効果で「F.A.シティGP」を破壊して1000回復し、「F.A.オフロードGP」をサーチ→
破壊された「F.A.シティGP」効果でレベル4の「F.A.」モンスター(今回は「F.A.ソニックマイスター」と仮定します)をサーチ→
「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」効果で、手札から「F.A.ソニックマイスター」を特殊召喚→
「F.A.オフロードGP」を発動→
「F.A.ソニックマイスター」効果で自身のレベルを1つ上昇→
「F.A.オフロードGP」効果も合わせて、レベル7になっている「F.A.ソニックマイスター」と「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」を素材に「No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク」をエクストラモンスターゾーンにエクシーズ召喚→
「No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク」効果を使い、エクシーズ素材を2つ取り除くことで「バトル・イーグル・トークン」を5体生成→
「No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク」と「バトル・イーグル・トークン」1体を素材に「F.A.シャイニングスターGT」をリンク召喚→
「バトル・イーグル・トークン」3体を素材に「幻獣機アウローラドン」をリンク召喚→
「幻獣機アウローラドン」リンク召喚成功時の効果で「幻獣機トークン」を3体生成→
「幻獣機アウローラドン」効果で自身と「幻獣機トークン」1体をリリースすることで「幻獣機オライオン」をリクルート→
「幻獣機オライオン」と「幻獣機トークン」1体を素材に「アクセル・シンクロン」をシンクロ召喚→
墓地へ送られた「幻獣機オライオン」効果で「幻獣機トークン」1体を生成→
「アクセル・シンクロン」効果でデッキから「ジェット・シンクロン」を墓地へ送って自身のレベルを1下げる→
墓地の「ジェット・シンクロン」効果で手札に存在する「バスター・モード」を捨てることで自己蘇生→
「ジェット・シンクロン」と「幻獣機トークン」2体を素材に「F.A.ライトニングマスター」を「F.A.シャイニングスターGT」のリンク先にシンクロ召喚→
「アクセル・シンクロン」と「バトル・イーグル・トークン」1体を素材に「フルール・ド・バロネス」をシンクロ召喚→
「フルール・ド・バロネス」効果で「F.A.オフロードGP」を破壊→
破壊された「F.A.オフロードGP」の効果で「F.A.シェイクダウン」をサーチ→
「F.A.シェイクダウン」をセットします。
結果的に「F.A.シャイニングスターGT」+「F.A.ライトニングマスター」+「フルール・ド・バロネス」を並べられ、セットした「F.A.シェイクダウン」を用意できました。
次の相手ターン、「F.A.ライトニングマスター」と「フルール・ド・バロネス」での妨害に加え、セットしておいた「F.A.シェイクダウン」を発動すれば「F.A.ライトニングマスター」の表示形式を変更し、フィールドのカード1枚を選んで破壊しつつ、それをトリガーに「F.A.シャイニングスターGT」にアスリートカウンターを置けるため、「F.A.シャイニングスターGT」で更にモンスター効果の妨害が狙えます。
まとめ!
新規カードで強化された「F.A.」デッキですが、カード1枚1枚も安いカードばかりで、復帰組にもオススメのテーマデッキです。
シンクロとリンク召喚がしやすいテーマであり、お金をかけても良いのであれば、強力なエクストラモンスターを採用し、対応力が向上します。
レベルをスピードに見立てたテーマデッキでなのも面白いテーマなので、安くてかっこいいデッキを組みたい方におすすめです。