当サイトはプロモーションに繋がる広告を使用しています。
2025年1月25日に発売予定の基本パック アライアンス・インサイトでは新規テーマ「リジェネシス」が複数登場します。「リジェネシス」は元々の攻撃力か守備力が2500のモンスターに関する効果を持つテーマです。
「リジェネシス」デッキやその回し方などについて紹介します。
「リジェネシス」デッキレシピ2025
モンスターカード
「再世の戦神 ベレシート」×3
「再世の導神 シェモース」×3
「再世の龍神 ワイクラー」×2
「再世の魔神 ベミドバル」×3
「創世の神 デウテロノミオン」×1
「魔界発現世行きデスガイド」×3
「魔犬オクトロス」×2
「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」×1
「屋敷わらし」×2
「灰流うらら」×3
「増殖するG」×2
魔法カード
「再世記」×3
「再世神」×3
「金満で謙虚な壺」×1
「墓穴の指名者」×2
「抹殺の指名者」×1
罠カード
「天地再世」×2
「無限泡影」×3
エクストラデッキ
「No.100 ヌメロン・ドラゴン」×1
「No.3 地獄蝉王ローカスト・キング」×1
「No.11 ビッグ・アイ」×1
「No.23 冥界の霊騎士ランスロット」×1
「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」×1
「No.90 銀河眼の光子卿」×1
「No.97 龍影神ドラッグラビオン」×1
「天霆號アーゼウス」×1
「厄災の星ティ・フォン」×1
「転生炎獣アルミラージ」×1
「I:Pマスカレーナ」×1
「S:Pリトルナイト」×1
「トロイメア・ユニコーン」×1
「アクセスコード・トーカー」×1
「閉ザサレシ世界ノ冥神」×1
「リジェネシス」デッキの回し方
デッキのコンセプトとしては、「リジェネシス」モンスターを素早く展開することで攻勢に出たり相手の行動を妨害したりすることで勝利を目指します。
今回紹介したデッキレシピではあくまで「リジェネシス」をメインとした構築にしましたが、攻守2500の「吟幽獅神ペサンタ」とそのサポートが出来る「原石」カードをセットで採用したり、守備力が2500の「粛声なる守護者ローガーディアン」を用意しやすい「粛声」テーマとの混合構築にしたりするのも有りでしょう。
デッキの回し方ですが、まずはキーカードを引き込み展開します。
再世記
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「リジェネシス」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
自分フィールドに「リジェネシス」モンスターが存在する場合、
代わりに攻撃力と守備力が2500のモンスター1体をデッキから手札に加える事もできる。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地の「リジェネシス」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
主なサーチ手段としては
- 任意の「リジェネシス」モンスターのサーチ・墓地肥やしが出来る「再世記」
- 召喚・特殊召喚成功時の効果でデッキ・除外状態から「リジェネシス」カードを引き込める「再世の魔神 ベミドバル」
が特に有用です。
再世の魔神 ベミドバル
効果モンスター
星8/地属性/悪魔族/攻2500/守2500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは攻撃力か守備力が2500の手札の他のモンスター1体を相手に見せ、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「再世の魔神 ベミドバル」以外の自分のデッキ・除外状態の「リジェネシス」カード1枚を手札に加える。
(3):このカードが墓地へ送られた相手ターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
任意の「リジェネシス」モンスターをリクルートできる「再世神」なら「再世の魔神 ベミドバル」をリクルートすることで、あちらのサーチ効果に繋ぎ更にアドバンテージを稼ぐことも可能です。
展開についてですが「再世の魔神 ベミドバル」以外の通常召喚可能な「リジェネシス」モンスター3種は共通で、自分フィールドに攻撃力か守備力が2500のモンスターが存在する場合に手札から特殊召喚できる効果を持ちます。
手札の攻撃力か守備力が2500のモンスターを公開して手札から特殊召喚できる「再世の魔神 ベミドバル」や「再世神」を使ってフィールドに攻撃力か守備力が2500のモンスターを用意すれば、他の通常召喚可能な「リジェネシス」モンスター3種は簡単にフィールドに並べることができます。
再世神
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「リジェネシス」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手エンドフェイズに墓地へ送られる。
このカードの発動後、次のターンの終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分メインフェイズに、このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の除外状態の「リジェネシス」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
通常召喚可能な「リジェネシス」モンスター3種しか手札に来ていない場合、展開出来ないのがネックではあるものの「再世の魔神 ベミドバル」とそのサーチ手段となる「再世記」やリクルート効果の「再世神」をフル投入することで、そのいずれかが来る可能性を上げているのに加え、今回紹介したデッキレシピでは「魔界発現世行きデスガイド」や「魔犬オクトロス」が手札に来ていた場合でも「再世の魔神 ベミドバル」を引き込むことに繋げられるため安定力は十分にあるでしょう。
次に展開したモンスターを使い相手の妨害や攻勢に出ていきます。
創世の神 デウテロノミオン
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/幻想魔族/攻2500/守2500
このカードは通常召喚できない。
「創世の神 デウテロノミオン」は1ターンに1度、元々の攻撃力と元々の守備力が2500の
自分フィールドの表側表示モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「リジェネシス」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
(2):このカードの攻撃力はバトルフェイズの間、2500アップする。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
「リジェネシス」モンスターは攻守が2500で統一されているため、複数体並べたそれらで攻撃するだけでも十分な総合打点となり「リジェネシス」の切り札である「創世の神 デウテロノミオン」はバトルフェイズ中の自己強化と貫通効果によってフィニッシャーとしても活躍が見込めます。
再世の戦神 ベレシート
効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2500/守2500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに元々の攻撃力か元々の守備力が2500のモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分・相手ターンに、このカードをリリースし、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻す。
(3):このカードが墓地へ送られた相手ターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
相手の妨害としては「再世の戦神 ベレシート」「再世の導神 シェモース」「再世の龍神 ワイクラー」の3種はいずれも相手ターン中の行動制限が可能です。
それらの妨害効果にはいずれもコストが求められますが、通常召喚可能な「リジェネシス」モンスターは墓地へ送られた相手ターンエンドフェイズに自己サルベージ出来る共通効果を持つため、次の自分ターンに再び展開することで実質的なリソースを減らすことなく繰り返し動くことができます。
再世の導神 シェモース
効果モンスター
星7/水属性/魔法使い族/攻2500/守2500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに元々の攻撃力か元々の守備力が2500のモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):相手がカードの効果を発動した時、
自分の手札・フィールド(表側表示)からこのカード以外の「リジェネシス」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた相手ターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
「再世の戦神 ベレシート」「再世の導神 シェモース」「再世の龍神 ワイクラー」の持つ除去や妨害効果は自分のターン中にも使えるのですが、その場合は自己サルベージによるリソース補充が出来ないため「再世記」の墓地で発動出来る効果や「天地再世」の2の効果で蘇生すると無駄なく利用できます。
使用後の展開に制限がかかる制約を持つ「再世神」にさえ注意すれば、高レベルの「リジェネシス」モンスターを使ってランク7や8のエクシーズモンスターに繋ぐということも可能ですので、状況に適したモンスターを利用することで妨害や切り返しに役立てられるでしょう。
「リジェネシス」デッキの展開例
先攻1ターン目を前提とし、手札に「魔界発現世行きデスガイド」+「再世の戦神 ベレシート」or「再世の導神 シェモース」or「再世記」(今回は「再世の戦神 ベレシート」と仮定します)の計2枚がある場合に出来るコンボです。
「魔界発現世行きデスガイド」を通常召喚→「魔界発現世行きデスガイド」召喚成功時効果で「魔犬オクトロス」をリクルート→「魔界発現世行きデスガイド」と「魔犬オクトロス」を素材に「I:Pマスカレーナ」をリンク召喚→墓地へ送られた「魔犬オクトロス」効果で「再世の魔神 ベミドバル」をサーチ→
手札の「再世の戦神 ベレシート」を公開して手札から「再世の魔神 ベミドバル」を特殊召喚→「再世の魔神 ベミドバル」特殊召喚成功時効果で「再世の導神 シェモース」をサーチ→手札から「再世の戦神 ベレシート」を特殊召喚→手札から「再世の導神 シェモース」を特殊召喚します。
結果的に「I:Pマスカレーナ」+「再世の魔神 ベミドバル」+「再世の戦神 ベレシート」+「再世の導神 シェモース」を並べられました。
次の相手ターン「再世の導神 シェモース」効果で「再世の魔神 ベミドバル」をコストに相手の効果発動を無効にして破壊。「再世の戦神 ベレシート」効果で自身をリリースコストにフリーチェーンで相手モンスター1体を対象を取るバウンスができます。
加えて相手メインフェイズに「I:Pマスカレーナ」効果を使えば、自身と既に効果使用済みの「再世の導神 シェモース」を素材に「S:Pリトルナイト」をリンク召喚することで、リンク召喚成功時の除外効果と相手の効果発動をトリガーとした一時除外効果で更に妨害が図れます。
上記を合わせると最大で4回の妨害が可能となっており、相手エンドフェイズには墓地へ送られた「リジェネシス」モンスターは共通効果で自己サルベージ出来るため、次の自分ターンには再び展開することが可能です。
まとめ
「リジェネシス」は大型モンスターで構成されたテーマではあるものの、自己特殊召喚効果を持っているので、展開がしやすく妨害力もあるため、純構築でも中堅クラスの強さを持つテーマです。
攻撃力または守備力が2500に関する効果を持っていることから、他テーマとの混合もできる上「リジェネシス」モンスターのレベルは7または8なのでエクシーズ素材としても有用であり、様々なデッキを組むことができるでしょう。
「リジェネシス」デッキをこれから組もうか迷っている方や、組む予定の方は今回紹介したデッキレシピを参考にいただければ幸いです。
「リジェネシス」デッキと相性の良いカードの紹介はコチラ⬇︎