2月も残りわずかとなり、3月に発売するカードに関する情報も着実と判明してきました。
そこで今回は2月のシングル価格の相場を振り返り、3月に高騰しそうなカードを予想していきます。
2月末現在の環境なども意識して考えていきますので参考になるかもしれません。
2月の価格相場はどんな感じだった!?
2月では、主に新たに発売したパックによって既存テーマが強化されたり新規テーマが登場したことが相場に影響を与えました。
強化された既存テーマと相性の良いカード、もしくは新規テーマと相性の良いカード、更には環境の変化により重宝されるようになったカード等の価格が高騰しました。
その逆に値段が下がったカードと言うと、2月に発売したパックで再録したカード等が主に挙げられます。
これら2月の相場からも分かる通り、新たに発売する新規カードだけでなく環境もシングル価格の相場に影響を与えるのでそれらも踏まえて3月の高騰カードを予想していきます。
環境や新しいテーマなども踏まえて3月に高騰しそうなカードを紹介!
「魔導獣 キングジャッカル」「魔導獣 マスターケルベロス」
3月に発売するストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-にセットで採用したい「魔導獣」カードになります。
どちらもスーパーレア以上のレアリティであることや、「魔導獣」テーマであるため「エンディミオン」テーマを主としたストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-に再録するかが怪しいことなどが理由になります。
具体的な運用としては、「魔導獣 マスターケルベロス」をペンデュラムゾーンにセットしてその効果により自壊&「魔導獣 キングジャッカル」サーチ、「魔導獣 キングジャッカル」をセットしその効果により自壊&エクストラデッキの「魔導獣 マスターケルベロス」を特殊召喚という流れになります。
召喚権を使わずに最上級モンスターを出せることはもちろんのこと、ペンデュラムゾーンにセットする場合も魔法カードの発動にカウントされるため「魔法都市エンディミオン」等に魔力カウンターを2つは溜められ点でも優秀です。
「閃刀起動-エンゲージ」
こちらもストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-と好相性のカードです。
このカード自体がスーパーレアである点や、環境に使われていることが多いため需要がある程度以上あることなど、更なる価格の高騰が予想されます。
「閃刀」カードをサーチできるため、「閃刀」魔法カードをサーチして発動することによって2つ以上の魔力カウンターを溜められます。
また墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合には追加で1枚ドローも出来るためアドバンテージを生みやすいです。
出張採用させる場合には、このカードを含めた「閃刀」カードは自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しないという発動条件を持っているので運用には気を付けましょう。
スポンサーリンク
「サイバネット・マイニング」
こちらは3月に発売するスターターデッキ2019と相性の良いカードです。
手札コストはあるもののサイバース族版の「増援」として使えるため使い勝手が良く、レアリティが高いためすでにある程度高い価格で取引されています。
スターターデッキ2019に再録されるなら価格はむしろ下がるかもしれませんが、収録されたパックが1月とまだあまり時間が経っていないこともあり再録するか微妙なラインです。
スポンサーリンク
「強欲で金満な壺」
こちらは新テーマというよりは環境から予想される高騰しそうなカードになります。
エクストラデッキを使わないデッキであれば「強欲な壺」同様の使い方が出来るためドローソースとしてかなり優秀な効果を持ちます。
少なくとも3月ではエクストラデッキを使わないテーマデッキが増えることは考えにくいですが、ストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-に採用すること自体は不可能ではありません。
他にもこのカードのレアリティがスーパーレア以上と高いこともそうですが、ペンデュラムを扱うストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-やリンク召喚を使うスターターデッキ2019で再録される望みがかなり薄いことが主な理由になります。
再録がされなければ、このカードと相性の良い「サブテラー」や「ウィッチクラフト」にメタビート軸「呪眼」等のデッキが活躍するほど需要が高まり価格が高騰することが予想できます。
すでにある程度高騰しているカードではありますが、3月には更に高騰する可能性が十分あります。
スポンサーリンク
まとめ
3月に高騰しそうなカードを予想しましたが、ストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-に収録されるカードの全貌はまだ判明していませんし、スターターデッキに関してはリンクモンスターが2種類しか分かっていません。
環境の動きもありますので、3月に発売する商品を買おうと考えている人は高騰する前に欲しいカードを買っておくというのも一つの手だと思います。