本日2019年7月21日の遊戯王公式生放送で最新情報が一気に公開されました!
今回公開された内容は主に
・エクストラパック2019の発売と収録テーマ
・ストラクチャーデッキR「ウォーリアズ・ストライク」
・AIの使う「@イグニスター」のテーマ化
・新レアリティである「サウザンド・シークレット」の登場!
・新イベントの開催
・2020年に20周年記念アニメの製作決定
などこれらの他にも情報があり、正直アタマがパンクしております(笑)
早速情報を整理していきたいと思います。
目次
リンクヴレインズセットから「ブルートエンフォーサー」の収録が決定!
✨【8/31(土)発売 LINK VRAINS DUELIST SET】✨に『ブルートエンフォーサー』が収録❗️ pic.twitter.com/qHDnlIBx1Z
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年7月21日
新たなサイバースリンクモンスターで召喚条件は通常モンスター2体です。
手札を捨てる事で相手フィールドのカードの効果を無効化でき、相手はそれと同じ種類のカードを捨てる事で効果を無効にできます。
この効果で同じ種類のカードを捨てなかった場合、対象のカードを破壊します。
通常モンスター2体とサイバース族テーマでも召喚出来ないことはありませんが「メタルフォーゼ」などであれば、このカードを無理なくリンク召喚出来るので高相性です。
エクストラパック2019から「未海域」と「ワルキューレ」の登場が決定!!
ワルキューレ・エルダ
✨【9/14(土)発売 EXTRA PACK2019】✨に『ワルキューレ・エルダ』が収録❗️ pic.twitter.com/p2yhbKY8Ab
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年7月21日
未海域のジャッカローブ
✨【9/14(土)発売 EXTRA PACK2019】✨に『未界域のジャッカロープ』が収録❗️ pic.twitter.com/epwazM8chU
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年7月21日
海外先行の2テーマが日本への来日が決定しました!
「未海域」は海外の「danger」です。
海外環境でも大きく影響を及ぼしているだけあって、日本でどれだけの猛威を振るうか、怖いところですね。
没落貴族の「ワルキューレ」も無事日本に来日ですね!
ストラクチャーデッキR「ウォリアーズ・ストライク」から「ゴッドフェニックス・ギアフリード」の登場が決定!
ゴッドフェニックス・ギアフリード
✨【9/28(土)発売 ストラクチャーデッキR – ウォリアーズ・ストライク -】✨に『ゴッドフェニックス・ギア・フリード』が収録❗️ pic.twitter.com/Isvwliw65L
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年7月21日
「フェニックス・ギアフリード」のリメイク版であり、装備魔法を除外する事で、簡単に特殊召喚することが出来ます。
攻撃時に相手モンスターを500アップの装備魔法に出来る点も強力であり、モンスター効果が発動した際に装備カードを墓地に送り、効果を無効化することが出来ます。
特殊召喚しやすく、攻撃力も申し分ないのでデッキに3枚入れられる強さを持っているのも優秀ですね。
最新パック「イグニッションアサルト」からAIの使う「ライトドラゴン@イグニスター」と新レアリティの登場!
「ライトドラゴン@イグニスター」
✨【10/12(土)発売 IGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)】✨に『ライトドラゴン@イグニスター』が収録❗️ pic.twitter.com/EwukqypexH
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年7月21日
AIがクイーンとデュエルした際に使った「@イグニスター」エクシーズモンスターで、1つ目の効果は、エクシーズ素材を1つ取り除くことで自分フィールドの「@イグニスター」の数モンスターを破壊する効果。
2つ目はこのカード以外のサイバース族が戦闘で相手モンスターを破壊した場合に、自分の墓地からリンクモンスターを特殊召喚出来る効果。
3つ目は自分フィールドのモンスターが破壊される場合に、代わりにこのカードのエクシーズ素材を取り除くことが出来ます。
「@イグニスター」デッキであれば、強力な効果ばかりであり、制圧力が高いモンスターです。
状況によっては、相手モンスターを大量に破壊することも可能でしょう。
「10000(サウザンド)シークレットレア」が判明!
✨【10/12(土)発売 IGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)】✨に『万物創世龍』が収録❗️ #10000種 pic.twitter.com/QWaGKsqCqj
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年7月21日
どのぐらいの封入率かは、未知数な部分も多いですが、現時点で判明しているモンスターは「万物創世龍」のみです。
また「万物創世龍」の効果も新レアリティに関連した効果を持っております。
OCG10000種突破記念:大投票企画開催!!
1期から10期のカードの中で投票に選ばれたカードがが20thシークレットレア仕様になります。
サテライトショップ限定でデュエリストカードプロテクター6属性セットが発売!
お待たせしました❗️サテライトショップ各店舗で明日❗️より予約開始です❗️
【デュエリストカードプロテクター 六属性セット】サテライトショップ限定商品❗️六属性『地・水・炎・風・闇・光』 をイメージした6種をセットにしたスペシャルアイテム❗️各店舗の詳細はこちら👉https://t.co/CKcgVZyHKK pic.twitter.com/3VoNMCY8m6— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年7月21日
2019年10月19日(土)にサテライトショップで限定販売する商品です。
シクレアの「霊使い」が付属でつく点もファンにとっては嬉しいですね!
10000種オールカードギャラリー展示企画決定
伝説にもなった「女戦士カナン」が配布されるということです。(新しく作られたものであり、当時のものではない点に注意)
遊戯王専用の新アプリの登場
・画像認識によるデッキ登録
・カード検索
・ライフポイントの計算
これらの機能が付いています。
どれもデュエリストには、必須アイテムです。
特に画像認識は気になりますね!
リンクヴレインズパック3の発売が決定!
2019年11月23日発売で、今回既存テーマがリンクモンスターとなり、強化されます。
遊戯王アニメ20周年新作放送決定!
2020年に遊戯王のアニメが新始動します。
20周年ということで、これも楽しみですね!
まとめ
今回は、本日2019年7月21日の遊戯王公式生放送から判明した最新情報の紹介でした!
個人的にはどれも魅力であり、遊戯王も更に加速していくだけあって、正直アタマがパンク状態です(笑)
しかし今後も遊戯王の最新情報を追っていく所存です!!