今後発売予定の新商品の情報が公式Twitterなどで続々公開されています。
そこで今回は2020年2月4日現在に判明している情報をもとにおすすめの新商品を紹介していきたいと思います。
目次
2020年2月に判明している最新情報の中からおすすめの商品を紹介!
レアリティ コレクション -プレミアム ゴールド エディション-
遊戯王OCG デュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION- BOX 3BOXセット
2月8日発売予定のスペシャルパックで、1パック4枚入り300円(税抜)になっております。
全50種の収録カード全てがスーパーレア以上となっており、中にはプレミアムゴールドレア仕様のカードも収録されています。
カード自体は全て再録ではありますが、人気が高かったり元々が限定カードだったために流通量が少なかったカードも高レアリティになって収録されるのは喜ばしいです。
また収録カードの内10種類には既存イラストとは異なる新規イラストカードが収録されることも判明しています。
「妖怪少女」カードは海外先行で出ていたイラストのものであり、他にも様々なカードが新規イラストになって登場しています。
現状判明しているものとしては、「妖怪少女」カード5種類に加えて「魔界発現世行きデスガイド」「混源龍レヴィオニア」「竜騎士ブラック・マジシャン・ガール」「サイバー・ドラゴン・インフェニティ」「閃刀姫-カガリ」があります。
いずれもカッコよかったり可愛かったりとイラストアドが高いので新規イラスト目当てに購入するのも良いでしょう。
収録内容がまた優秀で、手札誘発モンスターの代表格である「妖怪少女」カードを始め「琰魔竜 レッド・デーモン・アビス」「深淵に潜む者」「サンダー・ボルト」「ハーピィの羽根帚」「超融合」「墓穴の指名者」「無限泡影」等々、性能が高かったり大会環境での採用率も高いカードが収録されています。
それだけではなく「白棘鱏(ホワイト・スティングレイ)」「カクリヨノチザクラ」「抹殺の指名者」といった入手方法が限られていた限定カードの再録はかなり有り難いです。
これまでのレアリティコレクション同様に1パック当たりの枚数は少なく価格は高めですが、収録カード全てがスーパーレア以上であることや収録ラインナップの優秀さを考えれば購入する価値は十分あるかと思います。
プレミアムゴールドレアに関してですが、OCG最上級クオリティと銘打っていることもあって市場ではかなりの高額で取引されるであろうことが予想されます。
当たるかどうか運次第ではありますが、当たった際はコレクションとして保存するのも良いですし価格相場をチェックして売却を考えるのも良いでしょう。
当サイトでは実際に使ったオススメの買取サイトを紹介しております!!
ストラクチャーデッキR-マシンナーズ・コマンド-
遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -マシンナーズ・コマンド-
2月22日発売予定の構築済みデッキで、価格は税抜き1000円になっています。
名前からも分かる通り、2009年12月に発売したストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド-のリメイクバージョンです。
「マシンナーズ」テーマを主軸とした機械族デッキになっているはずなので、既存の「マシンナーズ」モンスターや相性の良い機械族サポートカード等の収録が予想されます。
現状判明している収録カードは新規カードである「マシンナーズ・カーネル」「マシンナーズ・エアレイダー」「マシンナーズ・ラディエーター」の3種と既存カードである「マシンナーズ・フォートレス」と「マシンナーズ・ギアフレーム」の2種になっております。
元より「マシンナーズ」テーマは地属性・機械族で統一されているため恩恵を受けられるサポートカードが豊富であり、今回の新規カードはいずれも高レベルなこともあって「マシンナーズ・フォートレス」を特殊召喚するための条件を1枚で満たせること以外にも運用次第では高ランクエクシーズや高レベルシンクロ等にも繋げることが可能です。
特に新規エースである「マシンナーズ・カーネル」はレベル10の地属性・機械族であるため「転回操車」等の「列車」関連カードとシナジーがある利点は大きいです。
既存カードや新規カードからも分かるように「マシンナーズ」モンスターは下級モンスターも上級モンスターもいるため、展開手段として使える「緊急ダイヤ」は非常に相性が良いです。
ちなみに「緊急ダイヤ」は上記で紹介したレアリティ コレクション -プレミアム ゴールド エディション-に再録します。
更にこのデッキの発売前日、2月21日に発売予定のVジャンプ4月号には新規の「マシンナーズ」モンスターが付録になっているのでストラクチャーデッキR-マシンナーズ・コマンド-の購入を検討している人は入手しておくと良いかと思います。
遊戯王2020年2月判明分の商品についてのまとめ!
今回紹介した以外にも2月では「セラの蟲惑魔」と「星遺物の導く先」のプロテクターが発売したり、プレミアムパック2020が一般販売されたりします。
他にも既に収録内容の一部が判明している新商品として3月発売のデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズもあります。
今月は比較的新規カードの登場が少ないですが、レアリティ コレクション -プレミアム ゴールド エディション-は価格相場の動きも含めて大きな話題になりそうですので私個人としても注目していきます。