本日2020年10月3日はワールドプレミアパック2020の発売日です。
海外先行されていた新テーマや既存テーマの強化カードに汎用カード等、様々なカードが収録されたパックになっています。
そこで今回はワールドプレミアパック2020に収録されたカードの初動相場を調査したので紹介していきます。
目次
ワールドプレミアパック2020の初動価格と買取相場が高いカード6選!
「デュナミス・ヴァルキリア」
遊戯王 WPP1-JP000 デュナミス・ヴァルキリア (日本語版 プリズマティックシークレットレア) WORLD PREMIERE PACK 2020
プリズマティックシークレットレア | 買取価格:6000~6500円
相場価格:9500~11000円 |
---|
本パックに収録されたカードの中で一番高額がついているカードです。
性能だけで言えば準アタッカー級の打点を持つ通常モンスターですが、第11期になってからの基本パックにある+1ボーナスパックと同じく既存カードのプリズマティックシークレットレア化ということで注目を集めています。
封入率の低さとレアリティの高さから希少価値が高く、流通量も少ないため高額になっているのも納得と言えるでしょう。
「リセの蟲惑魔」
遊戯王 リセの蟲惑魔(S)(海外イラスト)(WPP1-JP074)
ウルトラレア | 買取価格:300~500円
相場価格:700~900円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:2000~2300円
相場価格:2800~3400円 |
シークレットレア(イラスト違い) | 買取価格:2000~2300円
相場価格:2800~3400円 |
自身をリリースすることでデッキ・墓地から1枚ずつ「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードをセットできます。
アドバンテージの観点では1:2交換になりますのでプラスとなりますが、何をセットしたのか相手に知られてしまうのがネックなので出来るだけ使い勝手が良いものを選ぶと良いでしょう。
レアリティとイラストアドが高く、「蟲惑魔」テーマにはファンも多くいるため需要も多いです。
シークレットレアには海外版のイラストの物もある(脇のあたりを見れば判別可能)のですが、今のところ価格にほとんど差はないようです。
「トゥーン・カオス・ソルジャー」
遊戯王カード トゥーン・カオス・ソルジャー シークレットレア ワールドプレミアムパック2020 WPP1 | トゥーン・効果モンスター 地属性 戦士族
ウルトラレア | 買取価格:300~400円
相場価格:400~500円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:1500~2000円
相場価格:2400~2800円 |
手札・フィールドからレベルの合計が8以上になるように「トゥーン」モンスターをリリースすることで特殊召喚でき、「トゥーン・ワールド」が存在する場合攻撃権を失う代わりにフィールドのカード1枚を除外する効果を持ちます。
「トゥーン」にはこのカードを含めた最上級モンスターが数種いるため、それらをリリースすれば特殊召喚すること自体は容易です。
またこのカードは特殊召喚したターンの攻撃制限を持たないため、条件さえ満たせば出したそのターンに直接攻撃を狙えます。また除外効果も強力ですので、相手の厄介なカードを除去したい場合に役立ちます。
「トゥーン」デッキにとっては強力なアタッカーとして活躍出来るので、同パックに収録された「トゥーンのもくじ」等と同じく積極的な採用を検討したいカードと言えます。
自身と同名モンスターをリリースして自己特殊召喚できることも踏まえると複数枚積みもお勧めできるカードですので、高額となっているようです。
「トゥーン・ハーピィ・レディ」
遊戯王 WPP1 ワールドプレミアムパック トゥーン・ハーピィ・レディ シークレット
レア | 買取価格:50~70円
相場価格:150~200円 |
---|---|
シークレットレア(イラスト違い) | 買取価格:1500~2000円
相場価格:2100~2700円 |
「トゥーン・ワールド」が存在するときに自己特殊召喚でき、自分フィールドに他に「トゥーン」モンスターがいる場合相手の魔法・罠カード1枚を破壊する追加効果を持ちます。
「トゥーン」モンスターが共通で持つ直接攻撃効果もありますが、このカードの攻撃力は1300と低めであるため特殊召喚後は他の「トゥーン・マーメイド」等と併せて各種召喚方法の素材にする方が良いでしょう。
シークレットレアはイラスト違いとなっており、上半身の露出度からもすぐに違いが分かります。
レアリティにもイラストにも拘りが無いのであれば、レアの物を比較的安く手に入れることが出来るでしょう。
「天元の荒鷲王」
遊戯王カード 天元の荒鷲王 エクストラシークレットレア ワールドプレミアムパック2020 WPP1 | リンクモンスター 光属性 鳥獣族
エクストラシークレットレア | 買取価格:1200~1500円
相場価格:1700~2000円 |
---|
2019年の世界大会の優勝賞品である記念カードのレプリカカードです。
使用不可カードですので、コレクターやイラストが気に入った人は観賞用として購入するのも有りです。
「黒き森の航天閣」
遊戯王 第11期 WPP1-JP078 黒き森の航天閣【エクストラシークレットレア】
エクストラシークレットレア | 買取価格:1200~1500円
相場価格:1700~2000円 |
---|
こちらは2019年の世界大会のベスト4賞品である記念カードのレプリカカードです。
同じく使用不可カードですので、基本的には観賞用という扱いになります。
【ワールドプレミアパック2020】Twitterの買取ツイート一覧
【遊戯王新弾買取情報】
早速ですが微調整です
新弾 ワールドプレミアムパック2020の買取価格です!!
変動が激しいので参考程度にお願いします。#ファミ里買取 pic.twitter.com/y9E5lpemAY
— ファミコンプラザ里町店 (@fc_plaza_sato) October 3, 2020
【#遊戯王 買取情報】
本日発売の『WORLD PREMIERE PACK』
買取リストを更新しました!『デュナミス・ヴァルキリア』
6,000円買取
etc……※状態や在庫状況により価格が変動する場合があります。#名駅4F買取ツイート
ご利用をお待ちしてます! pic.twitter.com/rXHjGNgdRG— カードラボ名駅4F店 (@meieki2_labo) October 3, 2020
#遊戯王 買取情報
トゥーンカオスソルジャーシークレット¥2000
リセの蟲惑魔シークレット¥2000
トゥーンハーピィレディシークレット¥1800
混沌領域シークレット¥1300
天元の荒鷲王エクストラシークレット¥1200
黒き森の航天閣エクストラシークレット¥1200
トゥーンのしおりシークレット¥900 pic.twitter.com/Uegnww6pv7— カードラッシュ遊戯王 (@cardrush_yugioh) October 3, 2020
10/3(土)発売最新弾
「ワールドプレミアパック2020」本日開店時(朝10時)より
シングルカード大量展開‼️今日は遊戯王の日もあります🤩
⬇️こんな感じで並んでます⬇️ pic.twitter.com/MECcMAQ7Np
— 竜星の嵐🌪【十三店】へ6月4日からオープン🌪只今🌪MAX買取 (@arashi_osaka06) October 3, 2020
【最新弾買取情報】#遊戯王
本日発売「ワールドプレミアパック2020」
ただいまの買取価格です!
在庫数によって変動いたします!パック、青眼プロテクターセット
好評販売中です!
プロテクターはお1人様お1つまででお願いしております◎是非ご利用ください! pic.twitter.com/ZoCuy0oI0i
— 竜のしっぽ 大阪梅田店 (@ryuunoshippo_2) October 3, 2020
【#遊戯王】【#買取情報】
遊戯王新弾「ワールドプレミアパック2020」買取表作成しました🌟余ってるカードありましたら是非お持ちください! pic.twitter.com/RyGirhW1rH
— トレカプラザ55上前津店 (@torecaplaza55) October 3, 2020
ワールドプレミアパック2020のシングル初動価格と買取相場を調査!高額カード6選! まとめ!
ワールドプレミアパック2020のシングル初動価格と買取相場が高額なカードを6選紹介しましたが、やはり古参プレイヤーにとって「デュミナス・ヴァルキリア」はコレクションとして1枚持っておきたいカードであり、封入率が低くく価格が高い傾向にあります。
その他にも、イラストアドの高い、シークレットレアカードはやはり高額になりやすい傾向にあると感じました。
本日(2020年10月4日)発売したばかりの初動なので、今後の価格の動きを様子を見るのか、早めに確保するのかを吟味して見ても良いかも知れません。
またコチラでは、当サイトが実際に使った買取サイトを紹介しておりますので、ワールドプレミアパック2020のカードの売買を検討している方は1度参考にしていただけると幸いです↓
関連記事はコチラ↓