本日2020年12月5日はセレクション10の発売日となっています。
セレクション10は既存テーマの強化や再録だけでなく、新規テーマの登場まであるパックです。
そこで今回はセレクション10に収録されたカードのシングル初動相場や買取価格を紹介していきます。
あくまで初動相場ですのでこれから先価格が大きく変動することは十分あり得るので、それを踏まえて参考にしてみてください。
目次
セレクション10の初動価格・買取相場を紹介!
「妖精伝姫-ラチカ」
スーパーレア | 買取価格:100~150円
相場価格:300~350円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:2000~2800円
相場価格:2800~3200円 |
「妖精伝姫」の新規カードであり、このカードのシークレットレア仕様が今回のパックで最も高額で取引されているカードになります。
性能としては相手のライフを回復させる代わりに自分はデッキトップ3枚から相手が選んだカード1枚を手札に加えられる効果、先頭を行うダメージ計算前に自身を墓地へ送る効果を持ちます。
ハンドアドバンテージの獲得としては強力な効果ではありませんが、自身を墓地へ送る効果はタイミング上、巻き戻しが発生しないため戦闘を終了させられるという点は覚えておくと良いでしょう。
ファンが一定数いる「妖精伝姫」関連の久々の新規カードであり、イラストアドの高さから高額になっています。
「銀河眼の極光波竜」
遊戯王 銀河眼の極光波竜 シークレットレア SLT1-JP020
スーパーレア | 買取価格:200~250円
相場価格:600~750円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:1800~2500円
相場価格:2700~3000円 |
その召喚条件と効果から「銀河眼の光波竜」と相性が良く、「銀河眼の光波竜」自身はもちろんのこと「銀河眼の光波竜」の効果でコントロールを奪取したモンスターにこのカードを重ねて出すことも出来ます。
耐性付与効果は範囲が広く期間も相手ターン終了時と長いため、大幅な場持ち向上が図れる点も優秀です。
「サイファー」関連の強化でもありますが、「銀河眼の光波竜」が汎用ランク8エクシーズであることからランク8エクシーズを出せるデッキであれば採用を検討できる汎用性もあります。
汎用性と強力な性能から需要も高いため、特にシークレットレアは高額で取引されています。
「アラドヴァルの影霊衣」
遊戯王 SLT1-JP014 「アラドヴァルの影霊衣」シークレットレア セレクション 10 selection 10
ウルトラレア | 買取価格:150~300円
相場価格:350~500円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:1200~1600円
相場価格:1600~2400円 |
手札から捨てて発動出来る効果は墓地肥やしであり、「影霊衣の降魔鏡」等をサポートしつつリリースされた場合の効果の発動も狙えるため運用の仕方次第では一石二鳥となります。
モンスター効果に対しての制圧効果も持っているため、制圧盤面を構築する際には出しておきたい優秀な性能と言えます。
久々の「影霊衣」強化であり、今回のパックでは再録カードのラインナップも嬉しい物となっていることから需要が高くなっているのだと思われます。
「聖夜に煌く竜」
ウルトラレア | 買取価格:150~250円
相場価格:400~600円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:1100~1700円
相場価格:2000~2500円 |
手札から出した場合の除去効果と闇属性への耐性効果、自身の攻撃時に相手モンスターを一時的に除外して続けて攻撃する効果を持つ「ホーリーナイツ」のエースモンスターです。
1の除去効果にはカード名ターン1指定が無いため、同じターン中に手札から出した回数だけ除去を狙えるのが特徴的です。
「ホーリーナイツ」テーマが新規テーマであることに加え、デッキを構築する際には必要不可欠な上に複数枚積みが推奨されるから需要が高くなりやすいカードとなっています。
「ホーリーナイツ・レイエル」
遊戯王カード ホーリーナイツ・レイエル(シークレットレア) SELECTION 10 SLT1 Yugioh! | 遊戯王 カード セレクション10 効果モンスター 光属性 天使族 シークレット レア
スーパーレア | 買取価格:150~200円
相場価格:300~450円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:800~1200円
相場価格:1300~1500円 |
召喚成功時のサーチ効果・墓地の自身を除外することでの蘇生効果・準アタッカー級の打点とかなり優秀な性能を誇る下級モンスターです。
サーチ先が豊富にあるため、手札や状況次第で「聖夜に煌く竜」をサーチするか・手札から特殊召喚を狙うか・バウンスによる除去効果再利用を図るか等を使い分けられるでしょう。
その性能から「ホーリーナイツ」デッキを構築する上ではフル投入が推奨されるカードですので、どうしても価格が高くなりやすいカードでもあります。
「星なる影ゲニウス」
遊戯王 第11期 SLT1-JP012 星なる影 ゲニウス【シークレットレア】
スーパーレア | 買取価格:50~150円
相場価格:400~500円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:800~1000円
相場価格:1300~1500円 |
リバース時にはモンスター効果への耐性付与効果、効果で墓地へ送られた場合にはフィールドのモンスターの効果発動を封じる効果を持っています。
どちらの効果も効果が持続するのはターン終了時までですので、出来る限り相手ターン中に使うのが望ましいです。
2の効果に関しては「神の写し身との接触」を使えば相手ターン中に融合召喚することも可能なので、融合素材としつつ妨害札として機能させられます。
地属性の「シャドール」モンスターであるため、「エルシャドール・シェキナーガ」を「シャドール」モンスターのみで融合召喚できるようになったのも一つの利点になります。
セレクション10のTwitterでの買取相場を紹介!
【遊戯王買取情報】
遊戯王の最新弾「SELECTION 10」の買取POPを更新しました!!アラドヴァルの影霊衣 UR 80円
星なる影 ゲニウス SR 150円
聖夜に煌めく竜 UR 200円買取お待ちしております!#カードラボマルイ海老名遊戯王買取 pic.twitter.com/2GVt9LF057
— カードラボマルイ海老名店@ダイの大冒険 クロスブレイド取扱はじめました! (@ebina_labo) December 5, 2020
【遊戯王買取情報】
『セレクション10』の買取POP更新!
「サンアバロン」「ホーリーナイツ」のカード募集中! pic.twitter.com/KO30QmgilB— カードラボ岡山西口店@Paypay使えます (@okayama_labo) December 5, 2020
🔥🔥🔥本日限定🔥🔥🔥
遊戯王最新弾
⭐️⭐️⭐️「SELECTION 10 」⭐️⭐️⭐️
一部価格が変更になりました。
今だけ、高価買取中😁
今だけですよ~
お持ち込みの際は、レアリティ,種類の仕分けをお願いします。😊
ご来店お待ちしてます😊#宝島長久手 #遊戯王 pic.twitter.com/RgEfsU5VaW— 宝島長久手店 😆新作トレカ発売日の買取価格🔥日本一⁉️だと思います🔥 (@takarajima_card) December 5, 2020
⚡遊戯王⚡買取情報⚡
「SELECTION10」のお買取表更新しました!!アラドヴァルの影霊衣 UR¥150
聖蔓の剣士 SR¥150
等々、シークレット以外も募集しておりますので是非是非お持ちください☆彡⚡強化買取中⚡#遊戯王 #秋葉原 #福福トレカ #セレクション10 #セレ10 #SLT10 pic.twitter.com/Q6wqCOne8U
— 福福トレカ秋葉原店(遊戯王/ポケカ/ヴァイスシュヴァルツ/高価買取中!) (@fukufuku_toreka) December 5, 2020
#遊戯王OCG 『SELECTION 10』買取価格更新しました。
在庫量や市場価格により変動することがございます。
あらかじめご了承ください。 pic.twitter.com/hkbfBrBfb8— トレカエースTSUTAYA杉戸店 (@sugito_tsutaya) December 5, 2020
⭐️遊戯王最新弾⭐️
SELECTION 10‼️‼️数量限定‼️‼️期間限定‼️‼️
高額買取中です‼️‼️ご来店お待ちしていますよー😊😊#遊戯王#遊戯王高価買取 pic.twitter.com/pwtNCBydAF
— ゲームアーク丸亀店 デュエルスペース拡張‼️カード検索機追加‼️ (@game_arc_mrgm) December 5, 2020
【遊戯王新弾買取情報】
新弾 セレクション10の買取価格です!!
変動が激しいので参考程度にお願いします。#ファミ里買取 pic.twitter.com/Fx4CS7tNLX
— ファミコンプラザ里町店 (@fc_plaza_sato) December 5, 2020
【#遊戯王 買取情報】
最新弾「SELECTION 10」に収録されているカードの買取リストです!
✨妖精伝姫-ラチカ✨
SE 2500
SR 100
✿聖蔓の剣士✿
SE 800
SR 250
※状態や在庫状況により価格が変動する場合があります。
ご利用をお待ちしてます!#名駅4F買取ツイート pic.twitter.com/8BHsMlLHo8— カードラボ名駅4F店 (@meieki2_labo) December 5, 2020
「セレクション10」初動価格・買取相場はいくら?高額カード6選を厳選して紹介!まとめ!
セレクション10の初動価格・買取相場について紹介しましたが、今回紹介した相場は発売日である12月5日(土)の情報なので、今後の活躍や採用率によって価格が大きく変わることが予想されます。
シークレットレアが高額の傾向にあることは言わずともですが、今回のセレクション10に関しては現時点で必須レベルでも非常に高額なカードがあるわけでは無いので、欲しいカードや気になるカードがある人は今のうちに確保しておくのが吉なのでは無いか?と個人的には感じます。
以上でセレクション10の高額カードを6選紹介させていただきました。
また、コチラでは今回セレクション10で当たったカードを売りたい・売ったお金で新しいカードを買いたい方は当サイトで実際に使った買取サイトを紹介しておりますので、是非参考にしていただければと思います↓
コチラではセレクション10の影響で高騰したカードについて紹介しています↓