先日発売したワールドプレミアパック2021にて、海外先行カードであった「聖座天嗣ストン」が収録されました。
そこで今回は「聖座天嗣ストン」についての考察と相性の良いカードについて紹介していきます。
目次
「聖座天嗣ストン」の効果考察!
地属性・天使族のレベル4モンスターであり、攻撃力は1500守備力は600となっています。
攻守はあまり高くなく、豊富に存在する属性・種族サポートカードの恩恵を受けられます。
地属性・天使族モンスターが自分の手札・フィールドから墓地へ送られた場合に手札から自己特殊召喚できる効果を持ちます。
トリガーはシンクロやリンク等の召喚方法の素材に使った場合でも良く、このカードを展開することで更なる高リンクモンスター等に繋げていけます。
地属性・天使族モンスターについてですが、現状ではそこまで汎用性の高いモンスターはいないためこの効果を使えるデッキはある程度限られてきます。
デッキ内の地属性・天使族モンスターが多いほどこの効果のトリガーを用意するのも簡単になりますので、該当するデッキであれば展開要員として使うことは十分可能でしょう。
「聖座天嗣ストン」と相性の良いカードを紹介!
「メンタル・カウンセラー リリー」
遊戯王カード 【 メンタル・カウンセラーリリー 】 EXP2-JP012-N 《 エクストラパックVol.2 》
シンクロ素材として墓地へ送られた場合にライフコストを払うことで、自身を素材にしたシンクロモンスターを強化する効果を持つチューナーです。
効果についてはこの際置いておいて、地属性・天使族のレベル3以下のチューナーという点に注目します。
手札に「聖座天嗣ストン」がある状態で「水晶機巧-ハリファイバー」をリンク召喚すれば、あちらの効果でリクルートしたこのカードをリンク素材などに使うことで「聖座天嗣ストン」を特殊召喚出来ます。
もちろん「メンタル・カウンセラー リリー」自体を「水晶機巧-ハリファイバー」のリンク素材に使った場合でも「聖座天嗣ストン」は自己特殊召喚出来るため、どちらにせよリンク4にまで繋げることが可能です。
「ファーニマル・ドッグ」
遊戯王 日本語版 SPFE-JP016 Fluffal Dog ファーニマル・ドッグ (ノーマル)
手札から召喚・特殊召喚成功時に「エッジインプ・シザー」または「ファーニマル」モンスターのサーチが出来る下級モンスターです。
このカードは地属性・天使族であるため、「デストーイ」融合モンスターの素材として墓地へ送った時に「聖座天嗣ストン」の特殊召喚が行えます。
またこのカードのサーチ効果で「ファーニマル・シープ」をサーチしてあちらを自己特殊召喚し、汎用リンク2モンスターをリンク召喚することで「聖座天嗣ストン」を特殊召喚することでリンク3に繋ぐということも出来ます。
この時に相手の墓地に「増殖するG」等の地属性モンスターがいるなら「崔嵬の地霊使いアウス」を経由させることでリンク4モンスターにまで繋げられるでしょう。
「マドルチェ・エンジェリー」
マドルチェ・エンジェリー ノーマル 遊戯王 リンクヴレインズパック lvp1-jp045
自身をリリースすることで「マドルチェ・モンスター」をリクルートする効果、相手によって破壊された場合にデッキに戻る効果を持つ下級モンスターです。
このカードの効果で「マドルチェ・ホーットケーキ」をリクルートし、あちらの効果を使うことで墓地の「マドルチェ・エンジェリー」を除外することで「マドルチェ」モンスターを更にリクルートできます。
この運用をする際に手札に「聖座天嗣ストン」があれば、「マドルチェ・エンジェリー」が自身をリリースしたのをトリガーに自己特殊召喚して展開していけます。
上記の「ファーニマル・ドッグ」と併せた運用と同じようにリンク召喚に繋ぐのも良いですし、「マドルチェ・ホーットケーキ」でレベル4モンスターをリクルートすれば「聖座天嗣ストン」と合わせてランク4エクシーズも狙えます。
「地久神-カルボン」
遊戯王カード 地久神-カルボン(ノーマル) LIGHTNING OVERDRIVE(LIOV) | ライトニング・オーバードライブ 効果モンスター 地属性 天使族
通常召喚した自身をリリースすることで地属性・天使族モンスター1体をサーチでき、自分フィールドの天使族モンスターが墓地へ送られた場合に自身をデッキトップに戻せる効果を持つ下級モンスターです。
地属性・天使族である「聖座天嗣ストン」をサーチすることができ、自身をリリースしたことにより「聖座天嗣ストン」の自己特殊召喚に繋げられます。
スムーズに「聖座天嗣ストン」を出すことは出来ますが、フィールドのモンスターの数は変わっていないため同じく地属性・天使族を参照する効果を持つ「予見者ゾルガ」も併用したい所です。
「ジェムナイト・セラフィ」
遊戯王/第10期/LINK VRAINS PACK/LVP1-JP017 ジェムナイト・セラフィ R
「ジェムナイト」モンスター+光属性モンスターで融合召喚出来る融合モンスターで、通常召喚権を増加する効果を持ちます。
「ブリリアント・フュージョン」でデッキ融合し、融合素材にしたモンスターの効果やこのカードで追加した召喚権を使うことで更なる展開が狙えます。
「ブリリアント・フュージョン」で出したこのカードは攻守が0になることから効果使用後は各種召喚方法に使っていくことになりますが、地属性・天使族である故に「聖座天嗣ストン」の自己特殊召喚効果のトリガーになります。
これにより状況に応じて様々な高リンクモンスターや高レベルシンクロモンスター等に繋げていけます。
「聖座天嗣ストン」の評価は?まとめ!
「聖座天嗣ストン」は自己特殊召喚効果のトリガーに縛りはあるものの、効果自体は使いやすい展開要員と評価できます。
今後地属性・天使族モンスターが増えれば「聖座天嗣ストン」の利用価値も上がるため、将来性もあるでしょう。
現状では活かせるデッキは多くないですが、該当するデッキを持っている人は採用を検討してみても良いでしょう。