本日11月23日は選ばれた20テーマがリンクモンスターとして新規収録される「リンクヴレインズパック3」の発売日です!
リンクヴレインズパックは毎回必須レベルのリンクモンスターが収録されていることもあり、今回の内容もかなり充実しているのではないかと思います!
早速今回も当サイトからリンクヴレインズパック3を2箱開封させていただきたいと思います!
今回の収録テーマのおさらい!
今回収録される20テーマは
・ドラゴン族
・バスター・ブレイダー
・ユニオン
・古代の機械
・宣告者
・シムルグ
・HERO
・魔力カウンター
・ローズ・ドラゴン
・レプティレス
・幻獣機
・アーティファクト
・幻奏
・魔界劇団
・捕食植物
・星遺物
・閃刀
・魔妖
・天威
・武神
の計20テーマが今回リンクモンスターとなって収録されます。 今回の収録テーマはどれも、テーマデッキを組むのであれば必須レベルと言っても良いくらい強力なリンクモンスターが多いです。
個人的にリンクモンスター化して嬉しかったのは「バスター・ブレイダー」「古代の機械 」「幻獣機」「シムルグ」「ローズドラゴン」でした!!
その他にもリンクモンスターとして強力な面々が揃っており、特に「捕食植物ヴェルデ・アナコンダ」は融合軸のテーマを組むのであれば、今後必須レベルの汎用リンクモンスターとなるのでは無いかと思います!
また今回強力なモンスターとして、一目置かれているのが「ユニオン・キャリアー」と「幻獣機アウローラドン」です。
「ユニオン・キャリアー」については既に1キルコンボだったり、先行制圧コンボなどが出回っており、今後規制の対象になってしまってもおかしく無いぐらい強力です。
「幻獣機アウローラドン」は機械族2体がリンク召喚の条件ですが、「水晶機巧ーハリファイバー」を使えば、機械族テーマで無くともこのカードをリンク召喚できます。
特に罠カード回収効果は環境でも使用率の高い「無限泡影」をサルベージ出来るので今後環境で見かける機会があるかも知れません。
そしてこの中でも特に古参プレイヤーを驚かしたのはリンク5モンスターである「L・G・D」なのでは無いでしょうか?
あの「F・G・D」がまさかリンクモンスター化は個人的にも驚きましたし、モンスター5体でリンク召喚というのも本家の再現となっており、これもコレクター需要が中々高いモンスターかと思います!
前置きが長くなりましたが、早速「リンクヴレインズパック3」2箱の開封に移りたいと思います。
リンクヴレインズパック3の開封
1箱目の開封結果
スーパーレア リンクモンスター
・魔界劇団ーハイパー・ディレクター×2
・クロスローズ・ドラゴン×2
・古代の機械弩士×2
・零氷の魔妖ー雪女×2
・王神鳥シムルグ×2
・閃刀姫ージーク×1
・幻想の華楽聖ブルーム・ハーモニスト×1
・幻獣機アウローラドンー×2
シークレットレア
古代の機械弩士×1
ウルトラレア
神聖魔皇后セレーネ×1
一箱目のウルトラ枠は「神聖魔皇后セレーネ」とシークレットは「古代の機械弩士」でした。
「神聖魔皇后セレーネ」は「エンディミオン」テーマで欲しいリンクモンスターであったものの、シク枠は「閃刀姫ージーク」などの女性モンスターが良かったのが本音の部分でありますね・・・
リンクヴレインズパック関係は当たりを当てるのが難しいと言われていますが、これは中々暗雲立ち込める予感がします「汗」
気をとりなおしてもう1箱の開封に行きましょう!
2箱目の開封結果
スーパーレア リンクモンスター
・魔界劇団ーハイパー・ディレクター×1
・クロスローズ・ドラゴン×2
・古代の機械弩士×2
・零氷の魔妖ー雪女×2
・王神鳥シムルグ×1
・破壊剣士の守護絆竜×1
・幻獣機アウローラドンー×2
・幻想の華楽聖ブルーム・ハーモニスト×2
ウルトラレア
・武神姫ーアハシマ×1
・L・G・D
2箱目の開封結果はウルトラレアが「武神姫ーアハシマ」「L・G・D」という結果になりました。
リンクヴレインズパックの構造上しょうがないことなのですが、こう改めて開封してみると偏りが激しく、2箱で全てを当てるのは非常に難しいということが再確認できました「汗」
「武神姫ーアハシマ」も欲しいリンクモンスターではあったものの、当たりである「アナコンダ」さんが出なかったのは今回心残りでありますね「泣」
リンクヴレインズパック3の2箱の合計結果は?
スーパーレア リンクモンスター
・魔界劇団ーハイパー・ディレクター×4
・クロスローズ・ドラゴン×4
・古代の機械弩士×4
・零氷の魔妖ー雪女×4
・王神鳥シムルグ×2
・破壊剣士の守護絆竜×1
・幻獣機アウローラドンー×4
・閃刀姫ージーク×1
・幻想の華楽聖ブルーム・ハーモニスト×2
シークレットレア
古代の機械弩士×1
ウルトラレア
・神聖魔皇后セレーネ×1
・武神姫ーアハシマ×1
・L・G・D×1
お目当のカードが何枚かは出たものの、こうして見てみるとかなり偏りのあるパックと再認識させられますし、出てないリンクテーマも数種類あり、これはメルカリで買うしかありませんね「汗」
個人的に「X・HERO ヘル・デバイザー」を使った全ての「E−HERO」融合モンスターが出る「E−HERO」デッキを組みたいと思っていたのに当たらないという事案が発生してしまうなど、中々意地悪なパックだと思うこの頃「泣」
特に「捕食植物ヴェルデ・アナコンダ」が出なかったのが、何よりも残念ではありますが、流石に2箱で当てるのは難しいのでここのところはしょうがないですね・・・
今後デッキを組む中で必須レベルになるカードなので財布ポイントを払い、買うことにします「泣」
リンクヴレインズパック3の封入率についてと開封のまとめ!
いかがでしたでしょうか?
今回はリンクヴレインズ3の開封をさせていただきましたが、封入率についてはかなり、偏りのあるパックだと思いました!
今回再録枠のノーマル・レアカードも2箱だけでは当たらないカードも多く、このパックを機に組みたいテーマがあるのであれば、複数パック買うか、男は黙ってシングル購入した方が良いかもしてません。
最近開封運が良かっただけあって、今回ここで連勝途切れしてしまったのは残念ですが、開封が楽しいことには変わりありませんね!!
もし、目当のカードがあるのであれば、シングル価格が多少高くても、シングル購入で済ました方が安全といえば、安全かも知れませんね!!
また今回リンクヴレインズパックで当たりを複数当ててしまい、いらないカードがあるのであれば、すぐに売ることが出来るネットショップがあります!!
こちらでは私自身が実際に使ったネットショップの感想を紹介しているので、よろしければ是非参考にして見てください!!