2021年11月20日に発売予定のデュエリストパック-深淵のデュエリスト編-に収録される「N・As・H Knight(ネフィル・アサイラム・ヘット・ナイト)」の情報が公開されました。
そこで今回は「N・As・H Knight」の効果を考察し、相性の良いカードなどを紹介していきます。
「N・As・H Knight」の効果考察!
収録カード公開‼️
【10/16(土)発売 デュエリストパック – 深淵のデュエリスト編 -】✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
『N・As・H Knight』収録❗️
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
発売まであと31日 pic.twitter.com/yn2lba0P5c
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) October 20, 2021
「N・As・H Knight」は水属性・水族のランク5エクシーズモンスターで、攻撃力は1700守備力は2700となっています。
素材指定はレベル5モンスター2体と汎用であり、エクストラデッキに特定のカードが必要ではあるものの効果の方も汎用性はあります。
1つ目の効果は、フィールドに「No.」モンスターが存在する場合にこのカードは戦闘では破壊されないというものです。
参照範囲はお互いのフィールドであるため相手フィールドに「No.」モンスターがいても戦闘耐性を得られますが、基本的には自分で「No.」モンスターと並べることになるかと思います。
元々の守備力が2700と十分高いことも有り、この効果で戦闘耐性を得れば場持ちが上がります。
2つ目の効果は、お互いのメインフェイズに1度自身のエクシーズ素材を2つ取り除くことで、エクストラデッキの「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」エクシーズモンスター1体を選んで自身の素材とし、その後フィールドの表側表示モンスター1体を選んで自身の素材にするというものです。
エクストラデッキに「No.101」~「No.107」のいずれかが必要ではありますが、その後の効果により実質的にフリーチェーンで表側表示モンスター1体をエクシーズ素材化できます。
その後の効果は“対象を取らない破壊以外の除去”として使えるため除去性能が非常に高く、メインフェイズ中であればフリーチェーンで発動できることから相手の戦術妨害をする上でも役立ちます。
またこの効果はエクシーズ素材2つを取り除いで発動するものですが、効果によってエクストラデッキからとフィールドからで計2つの素材を得ることで再び効果を使用できるようになります。
エクストラデッキを圧迫はしますが、エクストラデッキに複数枚の「No.101」~「No.107」を用意すれば毎ターンフリーチェーンの対象を取らない除去が使える点はかなり強力です。
エクストラデッキの「No.101」~「No.107」を墓地に溜められるという見方も出来るため、「CX冀望皇バリアン」で効果をコピーしたい「CNo.101 S・H・Dark Knight」をこのカードで墓地に送っておくという使い方も出来なくはないです。
「N・As・H Knight」と相性の良いカードを紹介!
「ランタン・シャーク」&「カッター・シャーク」
遊戯王 ETCO-JP019 カッター・シャーク (日本語版 レア) エターニティ・コード
どちらも特殊召喚効果を持っているレベル4の水属性・魚族モンスターであり、水属性モンスターのエクシーズ召喚に使用する場合自身のレベルを3または5として扱える効果を共通して持ちます。
特にリクルート効果を持つ「カッター・シャーク」は優秀で、「ランタン・シャーク」をリクルートすることで手札消費1枚から「N・As・H Knight」のエクシーズ召喚に繋げられます。
「セイバー・シャーク」
遊戯王カード DP15-JP004 セイバー・シャーク スーパー 遊戯王ゼアル [DUELIST PACK -神代兄妹編-]
1ターンに2度まで魚族モンスターのレベルを1変更する効果を持つ下級モンスターです。
上記の「ランタン・シャーク」や自己特殊召喚効果を持つ「サイレント・アングラー」などと並べれば、「セイバー・シャーク」自身と合わせてレベルを1ずつ上げて「N・As・H Knight」のエクシーズ召喚に繋げられます。
「霊水鳥シレーヌ・オルカ」
遊戯王 LVAL-JP041-N 《霊水鳥シレーヌ・オルカ》 Normal
魚族及び鳥獣族モンスターが存在する場合に自己特殊召喚でき、自分フィールドのモンスターのレベルを3~5に変更できる効果を持ちます。
該当する種族を扱うデッキなら比較的緩い条件で自己特殊召喚できるため、レベルを5に変更することで「N・As・H Knight」のエクシーズ召喚へ繋げられます。
このカードの効果を発動したターンは水属性以外の自分のモンスターは効果を発動できない制約がありますが、「N・As・H Knight」は水属性なので気になりません。
「エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ」
遊戯王 ETCO-JP075 エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ (日本語版 ノーマル) エターニティ・コード
ランク4以下のエクシーズモンスター1体を水属性に変えて蘇生する効果と、墓地の自身を除外することで水属性エクシーズモンスターをランクが1つ高い水属性エクシーズモンスターにランクアップさせる効果を持つ通常罠カードです。
このカードで「No.」エクシーズモンスターを蘇生すれば「N・As・H Knight」は戦闘耐性を得られますし、水属性ランク4エクシーズモンスターをランクアップさせることで「N・As・H Knight」をエクシーズ召喚することも可能なため相性が良いです。
このカードで蘇生して水属性になったランク4エクシーズモンスターに2の効果で「N・As・H Knight」を重ねて出すことも出来ますが、その場合は素材が1つしかないため除去効果を使えない点には要注意です。
効果使用後の「バハムート・シャーク」をこのカードで「N・As・H Knight」にランクアップさせれば、「バハムート・シャーク」の効果で出したエクシーズモンスターと合わせて強力な盤面を作ることも出来ます。
「N・As・H Knight」の評価は?まとめ!
「N・As・H Knight」はフリーチェーンで対象を取らない破壊以外の除去ができる点は間違いなく強力ですので、水属性デッキでなくてもランク5エクシーズが可能なデッキであれば「No.101」~「No.107」と合わせて採用を検討する価値は十分にあるエクシーズモンスターだと評価できます。
現状ではエクストラデッキの「No.101」~「No.107」を墓地に送れることに利点を見出せるカードは多くありませんが、深淵のデュエリスト編にその点でシナジーするカードも入っている可能性は0ではないでしょう。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -深淵のデュエリスト編- BOX