「霊使い」関連カードがストラクチャーデッキになることが公式より発表されました。
そこで今回は「霊使い」関連カードであり希少性の高い限定カードでもある「憑依覚醒」について調べたので紹介していきます。
目次
「憑依覚醒」がどんなカードなのか軽くおさらい!!
「憑依覚醒」とは、「霊使い」及び「憑依装着」をサポートする効果を持つ永続魔法カードです。
ジャンプフェスタ2019のイベントでもらえるパックであるジャンプフェスタリミテッドパック2019に収録されたカードになります。
また遊戯王OCG大型トーナメントの2019年大会の参加者が購入可能な「憑依覚醒」デュエルセットに入っている特典カードとしても登場し、そのどちらも入手は容易ではなく限定カードになっています。
カードの性能ですが、まず1つ目の効果は自分フィールドにいるモンスターの属性の種類×300自分のモンスターを強化する効果です。
1体いるだけでも300の強化は保証されており、全体強化であるため複数体並べることで自分フィールドの総攻撃力が大幅に向上していきます。
複数の属性として扱うモンスターであれば大きな強化を得ることも可能です。
2つ目の効果は自分フィールドの「霊使い」モンスター及び「憑依装着」モンスターに効果破壊耐性を付与するものです。
1つ目の効果で火力を向上させられるため、この効果で耐性も得ることで場持ちが良くなります。
同じく「霊使い」及び「憑依装着」のサポートカードである「憑依解放」を併せれば「霊使い」モンスターは戦闘・効果で破壊されなくなるためより強固になります。
3つ目は元々の攻撃力が1850の魔法使い族モンスターが自分フィールドに召喚・特殊召喚されたことをトリガーにして1枚ドローできる効果です。
この効果にはカード名ターン1指定があるため1ターンで複数枚のドローを狙うことは出来ませんが、維持することが出来れば継続的なドローソースとして機能する優秀な効果です。
条件に当てはまる「妖精伝姫」なら相手ターン中でも特殊召喚できるため相性が良いです。
総じて「霊使い」及び「憑依装着」モンスターを強力にサポートしてくれるため、「霊使い」デッキでは素引きしたいことも踏まえて複数枚積み推奨の必須カードです。
リンクモンスターであったりと様々な「霊使い」モンスター及び「憑依装着」モンスターがいますが、デッキとして安定した運用をするためにも「憑依覚醒」のような優秀な専用サポートカードは必要不可欠です。
「憑依覚醒」の各レアリティの現在のシングル価格・買取相場を紹介!
スーパーレア
買取価格:6000~7000円
相場価格:7000~8000円
ジャンプフェスタリミテッドパック2019に収録されていたレアリティです。
封入率が低くジャンプフェスタ2019に参加できた人でも確実に入手することが出来なかったため希少性が非常に高いカードであります。
イラストアドはもちろんのこと、そういった流通量の少なさから高額がつけられており中々値下がりしないカードになっています。
希少性という点においては後述するシークレットレアよりも高いため、遊戯王界隈では珍しくレアリティの低いスーパーレアの方が相場価格が高くなっています。
【中古】憑依覚醒 (Super/JF19-JP004)1_永続魔法
シークレットレア
買取価格:4500~5800円
相場価格:6000~7000円
遊戯王OCG大型トーナメント2019(YCSJ TOKYO 2019)で購入が出来た「憑依覚醒」デュエルセットの特典カードがこちらのレアリティとなっています。
こちらは大会参加者であれば購入が可能(特製カードプロテクター100枚、ラバー製の特製デュエルフィールド1枚、特典カード「憑依覚醒」1枚で税抜3000円)だったため、上記のジャンプフェスタリミテッドパック2019よりは確実な入手が出来ました。
スーパーレアより相場価格が若干低くなっていますが、それでも需要の高い限定カードであることは変わらないため高額です。
遊戯王 商品同梱カード 19YJ-JPT02 憑依覚醒【シークレットレア】
「霊使い」シリーズのストラク化決定で「憑依覚醒」の今後の価格はどうなりそう?
「霊使い」がストラクチャーデッキ化決定ということで、SNS等でも大きな話題となりました。
そこで気になるのは現状限定カードである「憑依覚醒」が再録するのか否かです。
普通に考えれば専用サポートカードである以上再録されて当然なのですが、そう思わせておいて裏切ってきた過去もあるKONAMIですから安心するのはまだ早いでしょう。
仮に「憑依覚醒」が再録された場合、流通量の増加によって「憑依覚醒」の相場価格が下がることが予想されます。
しかし再録時のレアリティがノーマルもしくはレアだった場合、現状市場にあるスーパーレアとシークレットレアの「憑依覚醒」はレアリティの高さという点で価値があるので大きな値下がりは起きないでしょう。
あまり考えたくはありませんが再録しなかった場合、「憑依覚醒」の価格は今より更に高騰することが予想できます。
どちらにせよ、「霊使い」のストラクチャーデッキはサブタイトルに(仮)が付くくらいですし気長に続報を待つのが良いかと思います。
コチラも読まれております!
買取を考えている方は是非参考にしていただけると嬉しいです!