2020年1月11日は10期最期のパックである「エターニティコード」の発売日です。 今回のエタニティコードは10期ラストを締めくくるということで、収録される新規テーマや既存テーマを大きく強化した内容のものばかりで、買って損が無い内容となっております。
実は当日に売り切れで買うことが出来ずにやっとの投稿です。(言い訳)
今回は10期最期の開封である「エターニティコード」を3箱開封です!
目次
「エターニティコード」の収録内容と今回の狙いは?
今回の収録パックであるエタニティコードは、知っての通り10期ラストのパックであり、表紙はpray makerがラストのデュエルで使ったリンクモンスター「アクセスコード・トーカー」が表紙となります。
今回の新規テーマは草薙さんが使った「コード・ブレーカー」
懐かしの「バルバロス」がカテゴリー化
そして「深海」に新規カード、
除外と同一属性、種族を破壊するテーマである「ネメシス」が加わりました。
また既存テーマの強化も熱く、アニメで活躍したテーマや既存テーマの大幅強化が目立ちます。
特に印象的だったのが「レッドデーモン」と「シャーク」関連の新規カードが多く、今回のパックで大幅強化が見込めそうですね!
個人的に今回狙いなのが「レッドデーモン」「シャーク」火属性が追加された「戦華」関連 今後トーナメントで使われるか未知数である「朔夜しぐれ」が狙い目であります。
喋りたいことはまだたくさんありますが、前置きはこのくらいにして、
早速開封です!
エターニティ・コード開封結果!!
前置きが長くなりましたが、合計で3箱の開封を始めて行きたいと思います!
今回は10期最期ということで、寂しい部分もありますが、どんなドラマが待ち受けているのでしょうか?
エターニティ・コード1箱目の開封!
シークレットレア
・「ドラゴンメイド ・チェリム」
アルティメットレア
・「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」
ウルトラレア
・「ドラゴンメイドシュトラール」
・「ヴァリアント・シャーク・ランサー」
・「機巧狐-宇迦之御魂稲荷」
・「アーク・ネメシス・エスカトル」
スーパーレア
・「深海姫プリマドーナ」
・「轟の王 ハール」
・「アークネメシス・プロトース」
・「清冽の水霊使いエリア」
・「融合派兵」
1箱目の開封は中々満足行く結果となりました。
初のリンク6モンスターとして登場し、ラスボスとして立ちはだかった「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」のアルティメットレアが当たり、デッキから「青眼の白龍」を特殊召喚出来る「融合派兵」は1枚は確保したいと思っていたので、嬉しい結果です!
この中でも「ドラゴンメイド」に必須の「ドラゴンメイド ・チェリム」はイラストアドが高い上にシークレットレアを当てられたのも収穫でした!
この調子で2箱目の開封に望んでいきたいと思います!
エターニティ・コード2箱目の開封!
シークレットレア
・「アークネメシス・プロトース」
アルティメットレア
・「ヴァリアント・シャーク・ランサー」
ウルトラレア
・「機巧狐-宇迦之御魂稲荷」
・「トランスコード・トーカー」
・「海晶乙女 グレート・バブル・リーフ」
スーパーレア
・「轟の王 ハール」
・「アークネメシス・プロトース」
・「朔夜しぐれ」
・「融合派兵」
・「清冽の水霊使いエリア」
・「深海のアリア」
シークレット枠は満足行く結果ではなかったもののスーパーレア枠は「朔夜しぐれ」
「融合派兵」と複数確保したいカードを当てる事が出来ました!
「融合派兵」はデッキに最低でも2枚は入れたいと思っていたので、これで「青眼の白龍」デッキを無事強化出来るので嬉しいです!
次は最後である3箱目の開封を行っていきます。
エターニティ・コード3箱目の開封!
20thシークレットレア
・「深海姫プリマドーナ」
アルティメットレア
・「ドラゴンメイドシュトラール」
ウルトラレア
・「海晶乙女 グレート・バブル・リーフ」
・「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」
・「トランスコード・トーカー」
スーパーレア
・「轟の王 ハール」
・「深海のアリア」
・「朔夜しぐれ」
・「ドラゴンメイド ・チェリム」
・「アロメルスの蠱惑魔」
・「アークネメシス・エスカトル」
今回の20thシークレットレア枠は「深海姫プリマドーナ」でした!
贅沢を言うのであれば今回のトップレアである「清冽の水霊使いエリア」が良かったのですが、ここは流石に贅沢は言えませんね!
スーパー枠はまたも「朔夜しぐれ」が当たり、素直に嬉しいです!
エターニティ・コード3箱開封結果と封入率!!
今回「エターニティ・コード」3箱開封した結果をここでまとめたいと思います。
20thシークレットレア
・「深海姫プリマドーナ」
シークレットレア
・「ドラゴンメイド ・チェリム」
・「アークネメシス・プロトース」
アルティメットレア
・「ドラゴンメイドシュトラール」
・「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」
・「ヴァリアント・シャーク・ランサー」
ウルトラレア
・「ヴァリアント・シャーク・ランサー」
・「機巧狐-宇迦之御魂稲荷」×2
・「トランスコード・トーカー」×2
・「海晶乙女 グレート・バブル・リーフ」×2
・「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」
・「ドラゴンメイドシュトラール」
スーパーレア
・「アークネメシス・エスカトル」×2
・「轟の王 ハール」×3
・「清冽の水霊使いエリア」×2
・「朔夜しぐれ」×2
・「深海のアリア」×2
・「融合派兵」×2
・「ドラゴンメイド ・チェリム」
・「アロメルスの蠱惑魔」
今回の開封結果は以上の通りです。
個人的に贅沢を言うのであれば、まだまだ上を狙えたのではないかと思う次第ではありますが、欲しいカードは一通り集める事が出来たので、結果としては満足であります!
特に「融合派兵」は複数枚採用したいデッキがありましたので、その内の2枚を確保出来たのは嬉しい事です。
またここからは個人の感覚ですが、大体3箱買うと1箱に20thシークレットレアが封入されているのではないかと、最近開封していて思います。
封入率としては正確なデータではないのでスルーでも全然良いのですが、参考にしたい方は参考にしていただけると嬉しいです!
(本当に今までの個人の統計なので、叩くのは勘弁「汗」)
20thの封入率の感覚については皆様の意見もいただけると嬉しいです!
エターニティ・コード3箱開封まとめ!
今回は10期最期のパックと言う事で「エターニティ・コード」を3箱開封していきましたがいかがでしたでしょうか?
今回ファイナルチャレンジパックの影響で、当日近所のお店で「エターニティ・コード」を買う事が出来ず、その後どうしても外すことの出来ない予定で開封が遅れてしまいましたが、結果的には楽しい開封になったので良かったです。(更新は遅れてしまいましたが(大汗))
10期最期と言う事で、ラストを飾るのに相応しい、必須レベルのカードが多い反面、新規テーマが目立つパックと言うよりは既存テーマの強化カードが多い漢字のパックと感じました。
もしこれから購入を検討している人は「自分のデッキを強化出来るカードが入っているのか?」「シングルで購入した方が安く済むのではないか?」を考えて買うことをオススメします!
10期最期の開封になりましたが、遊戯王セブンスからは一体どの様なパックが展開されるのかが今から楽しみな次第です!!
今まで10期の開封にお付き合いいただきありがとうございました。
11期も新弾に期待大です!!
またコチラでは今回当たったレアカードを高く売ることの出来るおすすめの買取ショップを紹介しております!!
実際に使ってみての評価ですので参考にしていただけると嬉しいです。
エターニティ・コードの買取に関してはコチラ!!