レジェンドデュエリスト編ー4がついに発売いたしましたね!
今回は初代遊戯王の女性デュエリストである孔雀舞を始め女性デュエリスト達のテーマが今回強化されたパックとなります!
個人的にはやはり全て気になるところですがやはり「ハーピィ」の強化には目が離せませんね!
アキの使う「ローズ・ドラゴン」も今回どの様な活躍を見せるのか期待したいところ!
早速開封していきたいと思います!
今回は驚きの開封結果です!!
今回の収録リスト
DP21-JP001 《ハーピィ・パフューマー》 Ultra DP21-JP002 《ハーピィ・オラクル》 Super DP21-JP003 《魅惑の合わせ鏡》 Rare DP21-JP004 《ハーピィの羽根休め》 DP21-JP005 《華麗なるハーピィ・レディ》 Rare DP21-JP006 《ハーピィ・レディ三姉妹》 DP21-JP008 《万華鏡-華麗なる分身-》 DP21-JP009 《ハーピィの狩場》 DP21-JP012 《サイバー・エンジェル-伊舎那-》 Ultra DP21-JP013 《サイバー・エッグ・エンジェル》 Rare DP21-JP014 《慈悲深き機械天使》 Super DP21-JP015 《応身の機械天使》 Rare DP21-JP016 《荘厳なる機械天使》 DP21-JP019 《サイバー・エンジェル-韋駄天-》 DP21-JP020 《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》 DP21-JP022 《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》 DP21-JP023 《ガーデン・ローズ・メイデン》 Ultra DP21-JP024 《闇薔薇の妖精》 Super DP21-JP025 《レッドローズ・ドラゴン》 Rare DP21-JP026 《冷薔薇の抱香》 Super DP21-JP027 《漆黒の薔薇の開華》 Rare DP21-JP028 《ブラック・ローズ・ドラゴン》 DP21-JP031 《ブルーローズ・ドラゴン》 DP21-JP032 《ブラック・ガーデン》 DP21-JP034 《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》 Ultra DP21-JP035 《弾丸特急バレット・ライナー》 Rare DP21-JP036 《爆走軌道フライング・ペガサス》 Super DP21-JP037 《緊急ダイヤ》 Super DP21-JP038 《掃射特攻》 DP21-JP039 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 DP21-JP045 《月光舞剣虎姫》 Ultra DP21-JP046 《月光翠鳥》 Rare DP21-JP047 《月光黄鼬》 Rare DP21-JP048 《月光融合》 DP21-JP049 《月光小夜曲舞踊》 DP21-JP0XX 《ハーピィ・クィーン》 DP21-JP0XX 《機械天使の儀式》 DP21-JP0XX 《薔薇の刻印》 DP21-JP0XX 《黒薔薇の魔女》 DP21-JP0XX 《夜薔薇の騎士》 DP21-JP0XX 《月光蒼猫》 DP21-JP0XX 《月光彩雛》 DP21-JP0XX 《月光舞猫姫》 DP21-JP0XX 《月光舞豹姫》 DP21-JP0XX 《月光舞獅子姫》 DP21-JP0XX 《月光香》
ホログラフィックレア 《ハーピィの羽根帚》
ウルトラレア 《ハーピィ・パフューマー》 《サイバー・エンジェル-伊舎那-》 《ガーデン・ローズ・メイデン》 《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》 《月光舞剣虎姫》
スーパーレア 《ハーピィ・オラクル》 《慈悲深き機械天使》 《闇薔薇の妖精》 《冷薔薇の抱香》 《爆走軌道フライング・ペガサス》 《緊急ダイヤ》 《月光融合》
今回強化されるテーマは皆さんもうご存知だとは思いますが「ハーピィ」「機械天使」「ローズドラゴン(ドラゴンと植物族)」「列車」「月光」の5テーマでございます!
「ハーピィ」は元々強力なテーマであっただけ今回の強化はかなり期待出来ますね!
「機械天使」も元々出張性が高かったものの純構築ではやや厳しい部分がありましたが今回の強化で純構築がどこまで行けるか?見どころですね!
(私自身今回の女性デュエリストの中で明日香が1番好きなキャラなので、機械天使は是非組みたいと思うこの頃)
「ローズ・ドラゴン」は新たにカテゴリー化したテーマが群でドラゴン族と植物族の混合テーマでございます!
「ローン・ファイヤー・ブロッサム」が制限になった今回の収録でどこまで強いデッキが組めるのかこちらもかなり気になるところです!
「列車」に関しては様々な混合デッキの組まれており、元々強力なテーマでしたがなんといってもプロモカードが多く、女の子のテーマにも関わらず組みにくいのが難点でした。
しかし入手困難のカードが再録した事で、今回組みやすくなったのではないでしょうか?
「月光」は融合して連続攻撃で殴ると言った脳筋テーマとして有名ですが、今回の強化で安定性と脳筋パワーが上がったのではないでしょうか?
今回はやはり「ハーピィ」が目玉と言う方は多いのではないでしょうか?
「ハーピィレディ三姉妹」を織り交ぜた舞らしい新規カードはやはり見どころであり、リンクヴレインズパック2でも強化が決定しており、今回かなりの強化が見込めます!
また個人的には明日香が1番好きなキャラなので、「機械天使」の強化は素直に嬉しいです!
そしてホログラフィックレアといえば今回「ハーピィの羽根帚」
これはかなりの値段で取引されることが予想されます!
ホログラフィックレアの「ハーピィの羽根帚」
カッコいいですね普通に!
出るか!ホログラフィックレア!!
という事で早速開封の方に移って行きたいと思います!
1箱目開封結果
ウルトラレア ・サイバー・エンジェル-伊舎那- ・超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
スーパーレア ・ハーピィ・オラクル ・慈悲深き機械天使 ・爆走軌道フライング・ペガサス
流石にホロは来なかったものの、「ハーピィ・オラクル」は目当てだっただけにこれは嬉しいですね!
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」もランク10を採用するテーマでしたら「列車」以外でも活躍の場がありそうです!
「サイバー・エンジェル」の新規も2枚確保できたので今回1箱目は満足いく結果になりました!
2箱目開封結果
ホログラフィックのハーピィキタァァァー!!!
すみません取り乱しました「汗」
ふつくしい・・・・
ホログラフィックレア ・ハーピィの羽根帚
ウルトラレア ・超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ ・月光舞剣虎姫
スーパーレア ・ハーピィ・オラクル ・冷薔薇の抱香 ・緊急ダイヤ
今回は素直に嬉しかったですね!
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」と「ハーピィ・オラクル」は2枚目となりました!
「冷薔薇の抱香」は色々な植物族デッキテーマや様々なテーマに使えそうですね!
今回はかなり満足な結果となりました!
3箱目開封結果
嘘だろぉー!!
2枚目来ちゃいましたね「汗」
これには流石にびっくりしました「汗」
ホログラフィックレア ・ハーピィの羽根帚
ウルトラレア ・ハーピィ・パフューマー ・サイバー・エンジェル-伊舎那-
スーパーレア ・闇薔薇の妖精 ・緊急ダイヤ ・月光融合
今回はびっくりですね「汗」
これで「ハーピィ・オラクル」が3枚になりました!
「闇薔薇の妖精」の特殊召喚条件は非常に容易で、普通のデッキにも採用できる展開要員であり「水晶機巧−ハリファイバー」と組み合わせればかなり悪さをしそうな予感!
足りない分は毎回の如くシングルで購入したいと思います!!
今回の結果と封入率は?
ホログラフィックレア ・ハーピィの羽根帚×2
ウルトラレア ・ハーピィ・パフューマー×1 ・サイバー・エンジェル-伊舎那-×2 ・ガーデン・ローズ・メイデン×0 ・超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ×2 ・月光舞剣虎姫×1
スーパーレア ・ハーピィ・オラクル×3 ・慈悲深き機械天使×1 ・闇薔薇の妖精×1 ・冷薔薇の抱香×1 ・爆走軌道フライング・ペガサス×1 ・緊急ダイヤ×1 ・月光融合×1
今回の封入率は上記の通りになります!
しかし今回のホログラフィックレアの封入率については今回はある意味参考にならないと思います「汗」
あくま今回のは個人が開封した結果なので参考程度にしていただけると助かります。
しかしミラクルが起きればホログラフィックレアが2枚ということもあるということが今回自身も分かりました!
レジェンドデュエリスト編ー4の封入率と開封結果についてまとめと感想
今回のパックはヒロインパックという事で、大反響だったのではないでしょうか?
「ハーピィ」は既存のテーマでありながら強力なテーマなだけに今回の新規収録が嬉しかったプレイヤーも多かったのではないでしょうか?
「サイバーエンジェル」は儀式テーマが強化されている環境なだけあって今後の動向が気になる所です。
アキの使う「植物族」は強力なカードが多いだけにレアリティが高い印象を受けました!
「列車」に関しては再録枠が多くこれからデッキを組みたいと考えている方にとっては嬉しい内容だったのではないでしょうか?
「ムーンライト」についてはやはり「月光融合」が個人的に強力だと感じた点と安定性が増し、更に脳筋に磨きがかかったのではないでしょうか?
今回の開封結果については個人的に大満足というか想定外すぎました!
皆さんも是非「ホログラフィックレア」にチャレンジしつつ今回強化されたヒロイン達のデッキで遊んで見てください!!