本日2022年7月16日は基本パック ダークウィング・ブラストの発売日です。
新規テーマの登場や既存テーマの強化に加えて汎用カードの収録もされており、強化されるテーマの中には遊戯王5D’sに登場したクロウ・ホーガンの使用していた「BF(ブラックフェザー)」もあります。
今回はそんな
ダークウィング・ブラストに収録されたカードのシングル初動価格や買取相場
について調査しましたので紹介していきます。
あくまで発売日当日の初動相場ですので、今後価格が大きく変動することも十分ある点はあらかじめご承知おきください。
ダークウィング・ブラストの初動価格・買取相場を紹介!
「赫の聖女カルテシア」
【遊戯王】赫の聖女カルテシア(PSR)(DABL-JP011)◇
スーパーレア | 買取価格:300~700円
相場価格:800~900円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:2000~3000円
相場価格:4000~4400円 |
プリズマティックシークレットレア | 買取価格:40000~50000円
相場価格:60000~80000円 |
今回のパック内どころか+1ボーナスパック限定の再録カードを含めても、このカードのプリズマティックシークレットレアが最高額となっています。
「アルバスの落胤」を主軸としたデッキだけでなく、「シャドール」等の融合テーマと組み合わせることも容易となっています。
また自己特殊召喚がしやすいレベル4チューナーという見方をすれば、自身の効果による融合召喚だけでなく、シンクロ・エクシーズ召喚に繋げることも視野に入ります。
性能だけでなくイラストアドも非常に高く、「アルバスの落胤」関連のストーリーを追いかけている人にとっては極めて注目度の高いカードでもあるため、最高レアリティであるプリズマティックシークレットレアは特に高額となっています。
「迷宮城の白銀姫」
【遊戯王】迷宮城の白銀姫(PSR)(DABL-JP030)◇
ウルトラレア | 買取価格:500~600円
相場価格:1100~1400円 |
---|---|
アルティメットレア | 買取価格:800~1000円
相場価格:1600~2000円 |
シークレットレア | 買取価格:2000~2500円
相場価格:4000~5000円 |
プリズマティックシークレットレア | 買取価格:30000~40000円
相場価格:60000~70000円 |
「ラビュリンス」デッキであれば緩い条件での自己特殊召喚できること・元々の攻守の高さ・自身への耐性付与効果により壁はもちろん打点としても非常に有用な性能をしています。
中でも注目すべきなのは3の効果であり、デッキの好きな通常罠カードにアクセスできるため、「ラビュリンス」はもちろん「蟲惑魔」等の別テーマデッキへの採用も検討できます。
性能面で優秀なだけでなく、「白銀の城のラビュリンス」の派生形(戦闘用の装備?)と思われるこのカードはイラストアドは非常に高いため高額で取引されています。
「ブラックフェザー・ドラゴン」
遊戯王 DABL-JP0S01 ◆プリズマティックレア◆ シンクロモンスター ブラックフェザー・ドラゴン 【中古】【Sランク】
プリズマティックシークレットレア | 買取価格:20000~30000円
相場価格:50000~55000円 |
---|
+1ボーナスパックにのみ収録される再録カードであり、遊戯王5D’sに登場したクロウ・ホーガンのエースモンスターでもあります。
今回のパックでパッケージイラストを務める「ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン」はこのカードの進化系と言える存在でもありますし、それ以外にも本パックで登場している新規「BF」カードの中には「ブラックフェザー・ドラゴン」を専用でサポートできるものも複数あります。
ファンからの需要に加えてその封入率の低さもあって価格が高くなっています。
「ティアラメンツ・ルルカロス」
【遊戯王】ティアラメンツ・ルルカロス(PSR)(DABL-JP039)◇
スーパーレア | 買取価格:100~200円
相場価格:500~700円 |
---|---|
シークレットレア | 買取価格:1500~2300円
相場価格:3200~4000円 |
プリズマティックシークレットレア | 買取価格:18000~28000円
相場価格:30000~40000円 |
融合モンスターである「ティアラメンツ・キトカロス」が素材に指定されているものの、あちらの効果で水族の「ティアラメンツ」モンスターを墓地へ送ればこのカードの融合召喚が出来るため召喚難易度はかなり低いと言えます。
戦闘耐性付与や特殊召喚する効果を含む効果の無効化に加えて自己蘇生といずれも優秀な効果を持っているため、「ティアラメンツ・カレイドハート」とは別の切り札として活用していけるでしょう。
イラストアドの高さに加え、昨今の大会環境で「ティアラメンツ」デッキが好成績を残していることもあって需要が多いです。
「魔界特派員デスキャスター」
ウルトラレア | 買取価格:150~200円
相場価格:500~700円 |
---|---|
アルティメットレア | 買取価格:300~400円
相場価格:800~1100円 |
シークレットレア | 買取価格:800~900円
相場価格:1800~2400円 |
プリズマティックシークレットレア | 買取価格:9000~10000円
相場価格:27000~35000円 |
素材指定自体は汎用であり、自分フィールドのモンスターの場持ちを上げたり悪魔族モンスターを蘇生することが出来ます。
効果外テキストの都合上蘇生したモンスターと自身で更なるリンク召喚に繋げる動きはし辛いですが、悪魔族であり効果で手札を捨てられることから8月に発売予定のストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-にて強化される「暗黒界」とは相性が良いです。
悪魔族デッキでの利用価値やイラストアドの高さなどもあり高額となっています。
ダークウィング・ブラストのTwitterでの買取ツイート一覧!!
★遊戯王OCG買取情報★
本日発売の「ダークウィング・ブラスト」スーパーレア以上とプリズマティックシークレットの買取価格を更新しました!
パック本体はお一人様1BOX、「ブラック・マジシャン・ガール」カードケース&プロテクターセット」は1つの制限を付けさせていただいております。 #遊戯王OCG pic.twitter.com/SF7xra9vge— カード・ブランチ金山店/アルバイトスタッフ募集中 (@cardbrunchkithi) July 16, 2022
【遊戯王買取情報】
本日発売の最新弾『ダークウィング・ブラスト』の買取表です! pic.twitter.com/dfOHEVELjn— カードラボ岡山西口店@Paypayジャンボ対象店舗です! (@okayama_clabo) July 16, 2022
~ #買取情報 ~
7月16日(土)発売 #遊戯王#DARKWINGBLAST
買取価格です!https://t.co/9AaWWkNOMN
在庫状況により価格が変動します
※こちらはクーポン・買取UP対象外です買取時間 11:00~22:00#yugioh #ダークウィング・ブラスト #ブラックフェザー pic.twitter.com/BGyqrmnc5Q
— TSUTAYA西五反田店@7月からトレカ公認大会実施 (@nishigotsutaya) July 16, 2022
【#遊戯王 #高価買取】
本日発売の遊戯王新弾「ダークウィング・ブラスト」の高価買取になります‼
たくさんのお持ち込みお待ちしております!※既定の数量に達し次第、予告なく終了する場合がございます。#ドラスタ泉佐野 pic.twitter.com/AGQEJXdCi7
— ドラゴンスター泉佐野店 (@ds_izumisano) July 16, 2022
【#遊戯王】
遊戯王新弾「ダークウィング・ブラスト」のプリズマティックシークレットレアの高額買取致します‼
ぜひぜひ、お持ち込みください‼※既定の数量に達し次第、予告なく終了する場合がございます。#ドラスタ泉佐野 pic.twitter.com/XorDGrI0bs
— ドラゴンスター泉佐野店 (@ds_izumisano) July 16, 2022
まとめ
2022年7月16日(土)に発売した基本パック ダークウィング ブラストに収録されるカードの初動価格・買取相場を紹介して来ましたが、今回の高額カードの傾向としてはやはり、イラストアドの高いカードのプリシクが高額の傾向にありました。
特に「赫の聖女カルテシア」の値段は初動が8万円とかなりの高額カードであり、今後の在庫状況によっては値段が上がる可能性が十分に高いです。
今回紹介したカードの売買を考えている人は、今後の値上がりの可能性も十分に吟味した上で売買することをおすすめします。
今回紹介したのはあくまでも、発売日初日の初動価格・買取相場になりますので、今後価格が大きく変動することも十分ありますので、その点は最初にも言いましたがご了承いただければと幸いです。
「ダークウィング ブラスト」に関しての別途関連記事はコチラ↓
今回当たったカードの買取を考えているが、カードショップが近所にない人には当サイト管理人が実際に使った買取サイトを紹介しております。
実際にレビューもしていますので、興味のある方は参考にしていただければ幸いです↓
遊戯王OCGデュエルモンスターズ DARKWING BLAST BOX